goo blog サービス終了のお知らせ 

マロニエの花咲く 横芝光町立図書館blog

横芝光町立図書館がお届けするあなたの街の情報発信ブログ

【おはなし会プログラム紹介 2月22日】

2025年04月01日 14時00分50秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会プログラム紹介 2月22日】

【絵本】
「はなを くんくん」 ルース・クラウス∥文 マーク・サイモント∥絵 きじま はじめ∥訳 福音館書店

【紙芝居】
「なぜ、おひなさまをかざるの?」 三谷 亮子∥脚本 川上 尚子∥絵 童心社

【折り紙遊び】
「おひなさま作り」



〇おはなし会〇
お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会プログラム紹介 2月15日】

2025年04月01日 14時00分40秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会プログラム紹介 2月15日】

【絵本】
「みかん おいしくなーれ」 矢野 アケミ∥作 大日本図書

【紙芝居】
「こぶとりじいさん」

【うた遊び】
「野原に さいた」「ととけっこう よがあけた」



〇おはなし会〇
お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【わらべうたと絵本の会 プログラム紹介 2月13日】

2025年04月01日 14時00分30秒 | 図書館イベント・おはなし会
【わらべうたと絵本の会 プログラム紹介 2月13日】

【手遊び】
「ぱん ぱん ぱん」 「さよなら あんころもち」

【指遊び・顔遊び】
「ここは てっくび」 「でこやま でこちゃん」

【大型絵本】
「だるまさんが」 かがくい ひろし∥さく ブロンズ新社

【手袋人形・パペット】
「ずくぼんじょ」 「くまさん おでかけ」

【身体遊び】
「ママのすべり台」 「ゆらゆら みのむし」



〇わらべうたと絵本の会〇
親子で楽しめるわらべうたの紹介や、絵本の読み聞かせを行います。
一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?


とき:毎月第2・4木曜日 午前10時30分~10時50分
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:0~3歳くらいまでのお子さんと保護者
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会プログラム紹介 2月8日】

2025年04月01日 14時00分20秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会プログラム紹介 2月8日】

【絵本】
「みんなで ぬくぬく」 エルザ・ドヴェルノア∥文 ミシェル・ゲー∥絵 すえまつ ひみこ∥訳 童話館出版

【ペープサート】
「北風のくれたテーブルかけ」

【身体遊び・その他】
「鬼のパンツ」「鬼(手袋人形)に豆(お手玉)を当てよう」



〇おはなし会〇
お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会プログラム紹介 2月1日】

2025年04月01日 14時00分10秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会プログラム紹介 2月1日】

【大型絵本】
「どうぞのいす」 香山 美子∥作 柿本 幸造∥絵 ひさかたチャイルド

【絵本】
「てんぷら ぱちぱち」 まつなが もえ∥作 講談社

【手遊び・身体遊び・お手玉遊び】
「ひらいて とじて」「おもちをやいて」 「高い山 低い山」 「米という字を」



〇おはなし会〇
お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【図書館ロビーコンサートのお知らせ】3月29日(土) 午後5時開演

2025年03月27日 14時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
       【図書館ロビーコンサートのお知らせ】

全日本吹奏楽コンクール出場の光ウィンドオーケストラの皆さんによる演奏会です。
心に響く豊かな音色とともに、ゆっくりとした時間をお楽しみください。

  日時  令和7年3月29日(土) 午後5時開演
  会場  1階ロビー(入場無料)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【わらべうたと絵本の会のおしらせ】3月27日 午前10時30分~10時50分

2025年03月26日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【わらべうたと絵本の会のおしらせ】3月27日 午前10時30分~10時50分

親子で楽しめるわらべうたの紹介や、絵本の読み聞かせを行います。
一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?


とき:毎月第2・4木曜日 午前10時30分~10時50分
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:0~3歳くらいまでのお子さんと保護者
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【図書館ロビーコンサートのお知らせ】 3月29日(土) 午後5時開演

2025年03月22日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【図書館ロビーコンサートのお知らせ】

全日本吹奏楽コンクール出場の光ウィンドオーケストラの皆さんによる演奏会です。
心に響く豊かな音色とともに、ゆっくりとした時間をお楽しみください。

  日時  令和7年3月29日(土) 午後5時開演
  会場  1階ロビー(入場無料)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会のお知らせ】3月22日 午前10時30分~11時

2025年03月21日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会のお知らせ】3月22日 午前10時30分~11時


お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会のお知らせ】3月15日 午前10時30分~11時

2025年03月12日 13時00分10秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会のお知らせ】3月15日 午前10時30分~11時


お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【わらべうたと絵本の会のおしらせ】3月13日 午前10時30分~10時50分

2025年03月12日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【わらべうたと絵本の会のおしらせ】3月13日 午前10時30分~10時50分

親子で楽しめるわらべうたの紹介や、絵本の読み聞かせを行います。
一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?


とき:毎月第2・4木曜日 午前10時30分~10時50分
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:0~3歳くらいまでのお子さんと保護者
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会のお知らせ】3月1日 午前10時30分~11時

2025年02月28日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会のお知らせ】3月1日 午前10時30分~11時


お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会のお知らせ】2月22日 午前10時30分~11時

2025年02月21日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会のお知らせ】2月22日 午前10時30分~11時


お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【おはなし会のお知らせ】2月15日 午前10時30分~11時

2025年02月13日 13時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【おはなし会のお知らせ】2月15日 午前10時30分~11時


お話の語りや絵本の読み聞かせ、楽しい手遊びの紹介をします。

ひとりでお話を聞ける子ならだれでも入れます。
保護者の方もご一緒にどうぞ。

参加すると、おはなしカードにスタンプを押します。
10個たまると、ミニプレゼントをさしあげます!

みんなきてね♪


とき:毎週土曜日 午前10時30分~11時
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:ひとりでお話をきける子ならだれでも(保護者も参加できます)
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【わらべうたと絵本の会 プログラム紹介 1月23日】

2025年02月11日 14時00分00秒 | 図書館イベント・おはなし会
【わらべうたと絵本の会 プログラム紹介 1月23日】

【手遊び】
「ぱん ぱん ぱん」 「さよなら あんころもち」
「おもちをやいて」 「いもやの おじさん」

【指遊び・顔遊び】
「ちっちゃいまめ ころころ」 「でなでな ひっこめ」

【大型絵本】
「サンドイッチ サンドイッチ」 小西 英子∥作 福音館書店

【身体遊び】
「おふねは ぎっちらこ」 「ゆらゆら みのむし」



〇わらべうたと絵本の会〇
親子で楽しめるわらべうたの紹介や、絵本の読み聞かせを行います。
一緒に楽しいひとときを過ごしませんか?


とき:毎月第2・4木曜日 午前10時30分~10時50分
ところ:1階おはなし室(人数が多い時には2階会議室)
対象:0~3歳くらいまでのお子さんと保護者
申込:不要
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする