6月3日 家での練習

2021-06-03 20:26:13 | 日記
今日は一日を通して雨。

チームの練習は早い段階で中止。

夕方は家での練習になりました。

雨なので坂道はなし。















素振り。左肩が開かないように意識して行っています。これは三回目の撮り直したもの。意識はしていますが、まだまだです。











今日はタオルも。こちらも左肩が開かないように、あと、ゼロポジション。これらがうまくいきだしたら、また、股関節での回転も含めていこうかと。

最近では、怪我防止の意味も含めて股関節のストレッチ的なものも取り入れているので、肩甲骨だけでなく、大きな関節の柔軟性も意識しています。

怪我して初めて分かる色々なこと。肘の方も幸いにも快方に向かっているので、怪我をしない体作りをやっていこうと思っています。

明日は、いつもならチームの練習は休みなんですが、室内練習場を借りて、バッテリーのみの練習があるようです。

雨は心配ですが、夕方から参加してこようと思います。

日曜日は県予選の初戦。いい形で臨めるように明日も頑張っていきましょう🌠



6月2日 家での練習

2021-06-02 20:56:13 | 日記
今日は朝から曇り。

蒸し暑い一日でした。

夕方帰って、家での練習開始。

羽打ちから。













左肩を開かない事。前を強く振ること。

今のところはこの2つ。細かいことは、股関節やら色々と言ってきましたが、大まかなことから先にということで、今はこの2つ。

その後は、坂道、ジャンプ、下半身トレ、五分間縄跳び、チューブまで。

一応に、今日も練習を行いました。昨日は帰ってきたのが9時50分くらいだったので、軽めの基礎トレと、リハビリのみ。

明日は、一日雨の予報ですが、どうでしょうか?

金曜日も今のところは練習の予定です。

夏に向けて、県大会など色々とあるので、ここが踏ん張りどころ。

レベルアップして悔いの無い夏を迎えたいものです。

明日も頑張っていきましょう🌠