2月28日 少年野球の練習と家での練習

2019-02-28 22:31:41 | 日記
今日は、朝は曇天。

夕方から晴天にて、少年野球の練習に行ってきました。

いつも通りに練習を行いましたが、最後にカラーボールでバッティングさせて、そこでスリーアウト取ったら交代というルールで行いましたが、その中で、それぞれが指示を出しあって守備位置などを修正したり、アウトを取ろうと意識の変化を感じられて、これはこれで良かったかな(^.^)

そういう変化を見ながら、家に戻っていつも通りの練習開始。















ミートポイントが早い⤵️

フォローは良い感じで振れています。

今のところは、前は強く、大きく振ること。

ここがアドバイスの中心なので、暫くはこのままでいこうと思いますが、ミートポイントだけはもう少し、引き込むイメージを持ってほしいところです。

















ステップがややインステップに⤵️

そのため、上体が左に傾斜しています。

腕の振りについては、軌道は良いところから出てきているとは思えます。







右方向へ

ヘッドが遅れて出てきているので、多少は引き込めているとは思えます。







センター方向へ

こちらも同様。この辺りまでボールを見れるようになると、しっかり捉えられるんではないかと思っています。







レフト方向へ

こちらはポイントは前気味。尚且つ、手首の返しも早く、捏ねている印象⤵️

これではあまり良い結果は期待できません。

打つ方向を意識すると、幾分変化はあるんですが、ポイントをしっかり意識して、後ろを小さく、前を大きくを上の子の場合も暫くはこのままのイメージを定着を計っていきたいと思っています。













全体的に少しずつ良くはなってきています。

軌道の窮屈さも幾分、解消されつつあります。

次回の登板の機会には、こういった感じで振れるようになることを期待しています。

こんな感じで、今日の練習は終わりました。

そこで、今日、ふと思ったことは、少年野球にも投球制限が話題になってきています。

思えば、上の子の時も、ボールがB号からM号に変わり、四月から四校合併。下の子の時も、C号からJ号に変わり、投球制限のルールも変わり、我が家の子供達は、変化していくまさに真っ只中で、その変化を体験していくわけです。

今までと異なる。そうなれば、今までの中からの予測も、結果も異なるはずです。

正直に言えばついてない⁉️

逆に、変化を自分の中で消化し、そこから新たな自分なりの価値を見いだしていく‼️

逆境は、逆に考えればチャンスなのです。

新たな環境に適応していくこと教わるのではなく、体験の中で変わっていけることは、きっと、この一年がおわる頃には、自分自身が思い描いていたこととは違う形で答えが出ることでしょう。

この変化の年を、自分のものにするために、自分自身の考えや、行動を変えていかなければなりません。

そんな一年になると事を期待しています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿