九州の案山子何が起か分からない 田舎覗いて 超人 揃い  

食料危機 起ります 自分の食物 国内産でお互いに 農家お 愛して

最上川中流4カ所で氾濫 住宅浸水、1人けが 今年雨元気過ぎだわ

2020年07月29日 14時02分17秒 | 九州の案山子

 

梅雨前線の停滞や低気圧による大雨の影響で、28日深夜から29日朝にかけ、山形県を流れる最上川中流の4カ所で氾濫した。県内の住宅88棟で浸水被害が発生し、県はさらなる河川の氾濫や土砂災害への警戒を呼び掛けた。  国土交通省新庄河川事務所によると、氾濫したのは大石田町の3カ所と大蔵村の1カ所。  県によると、29日午前7時時点で、最上川流域などの住宅24棟が床上浸水し、64棟が床下浸水。酒田市の90代女性が28日、避難中に転倒し右ひざを骨折した。  避難者も相次ぎ、29日午前8時半時点で県内31市町村で計180カ所の避難所が開設され、2438人が身を寄せた。  知事は災害対策本部の会合で「被害状況を早急に把握し、迅速に対応していきたい」と述べた。

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (憲さん)
2020-07-30 04:42:13
滅多に大雨災害の起きない東北地方に大雨
これから先は異常気象で今までになかったことが起きそうですね🙄
返信する
憲さん様 (九州の案山子)
2020-07-30 09:32:02
おはようございます。
相ですよねーー雪の覚悟 有っても雨水害の
構えないですよ長い川大変 思います
返信する

コメントを投稿