まったりと、ゲームを・・・(汗)。
第一回目の忘年会を乗り切り、ちょっとほっとしています。
後は日曜のクラブ・ワールドカップが楽しみでしょうがないです。
ライドウはヒトコトヌシを作成しました。・・・先へ進まないのか・・・?
トレジャーハンターも強化したい、そんな週末です。
こっそり通っていたサイトさんが閉鎖されていました。
残念だけれど、続けるのって大変だよな、って最近(今頃? . . . 本文を読む
どうも流行の感染性胃腸炎っぽい気もするが(家族全員が同じ症状なのが特に)、病院では「まぁ、風邪でしょう」って感じで薬貰って帰ってきましたが。
しかも初めて行くところだったので、新しい診察券を作ってもらったのですが、名前の漢字を間違えて印字されていて、でも苦しくて突っ込むのも辛くて(笑)、診察終わってから、ツッコミを入れました。
昨日今日とお休みを貰ったのですが、今日はパソコンに向かえるぐらい快 . . . 本文を読む
年末の忙しさにくらくらします。
仕事残業ばかりだし、見ようと思っていた映画上映終了しているし(泣)、なんか散々でした・・・。
今週は一週間何をやっていたか余り覚えていない・・・、よ(汗)。
そんな中、九龍だけはちょこちょこやっている私。
まだ会長と執事さんを連れて蝶の迷宮に潜っただけなんだけど、執事さん、武器アイスピック・・・。
BARとの兼用ですね。活用されてますね。
攻撃はどう . . . 本文を読む
なんか、毎年炬燵出したとかしまったとかいう話題を書いているよな。
さすがに寒さに耐えきれなくなって、暖房器具いろいろ設置しました。
これからまた再び潜る日々です。
しかし、炬燵の上に一時避難されているCD達はどうしよう・・・。
今日はたまたまアニメワンピ見ました。
そしたら、たまたまカリファとサンジくん対決の時で・・・(喜)!
見入ってしまいました!
カリファ最高。
. . . 本文を読む
人生で「初」かもしれない。
別に「時間」がないわけではなくて、「精神的余裕」がないだけだけど。
そしてこうまで漫画を読んでない時期というのも(それはいいけど(汗))、「初」かも。
私にしては頻度低すぎだよな~。
有名どころもチェックしたいんだけど・・・。
前々から興味あった「のだめ」とか。
ドラマをちょこちょこチャンネル片手に5秒ずつ回しながら(いつものこと)見ているのでなんとな . . . 本文を読む
今週は本当に忙しくて、そして疲れていて、水曜は記憶は失ったと思っていたら眠っていた・・・(汗)。
ああ、「ビルボードTOP40」見てたのに・・・。
しかしエイコンfeatエミネムのPV流れるところで目を覚ましたのは執念だろうか・・・。
エミネムを目に焼き付けて再び眠りへ・・・。
「九龍」は昨日自分を叱咤して(なんの為に?)「蝶の迷宮」に潜って「初恋パフェ」を手に入れました。
誰に使用す . . . 本文を読む
書く話題といったら「九龍」の進み具合しかない・・・(汗)。
「蝶の迷宮」のことをすっかり失念していまして、今頃潜っています。
現在は墨木を仲間にしたところです。クエスト頑張って未亡人から愛用のガーターベルトを頂きました。
墨木は成績表にも「ほふくぜんしん」書かれてますねー。
普段からやっているのか(汗)。体育の授業とかで、ほふく前進・・・。
豆乳作ったり、ヨーグルトカレー作ったり。
せっ . . . 本文を読む
お引っ越しの為にいそいそと行きます、会社。
いつもよりちょっとはゆっくり行けますけど。
敷地内移動なんですべて手動です。自力です。
今週は水曜日倒れていたりしてたけれど、来週は移動先でいろいろあるし、休めないな。
いろいろ放置しています。CP9語りなんて、本誌ではもう終了しているのに、この遅さ。
まぁ、でもゆっくりやります。
絵も描きたいなー。
九龍進捗状況。
「時をかける少女 . . . 本文を読む
相変わらずネタを使い回す私ですが、こっちでも多いに語りたいと思います。
昨年に引き続き「蔬菜坊」さんで松茸尽くし!
これがなけりゃ金曜の残業も今週の土曜出勤も(職場お引っ越しの為)耐えられなかったよ!
大好きなつくねといろいろな唐揚げ。
柿や梅の唐揚げは不思議ですが、驚く程の美味しさ。
塩加減が良いのです。
そして今回の前菜です。 . . . 本文を読む
今日はこれから松茸食べに行って来ます~!
1年に一度の楽しみ、安らぎです。
昨日私は珍しく残業してたんですが(基本的にやらないようにしている。いろんな意味で効率悪いし。・・・でもしなきゃどうしようもない時もあるけどね)、今日の松茸がなきゃやってませんよ!
というわけで準備を整えて(体調管理)、行ってきます。ふふふ。
私は以前そこで梅酒で潰れて倒れていたことがありますんで・・・(恥)。
. . . 本文を読む