おかげで海戦を私は出来るようになった! と勘違い中です! . . . 本文を読む
もちろん発売日に買いに行きました。初回限定版でCDと雑誌付きの。感無量です。
当時ファミコン版としては(大元はPC版からの移植)やたら長かった記憶がありますが、今の時代の感覚から言えば、割とあっさり終わると思います。
詰まれば数日はかかるかもしれない。でも決して長くはないので、初見の人とかの感想はどうかは分からないのですが、
もう、思い出補正も相まって、感動が止まらない。
ボス、定年に . . . 本文を読む
ゆっくり1年かけてやりたいくらいでしたが、本編後2章くらいです。発売から1か月くらい経つんだなぁ。
結局発売日にお休みを貰い、アルティメットエディションを購入したので、夜中12時から「まぁ、まずは動作確認をして、本番は明日からだね」などと始めたのですが、気が付いたら朝の6時・・・。あれ?
大本命だからそんなに急がずやる、と心に決めていたはずが、全然止まらくなて具合が悪くなる始末・・・。
. . . 本文を読む
ファイアーエンブレムはすでに次作が出ているというのに・・・。数年ぶりに前作に手を付けています。
一週目は赤のエーデルガルトを終わらせたので2週目は青のディミトリをやっていて、後もう少しで終わりそうです。
時々発作的にシミュレーションゲームをやりたくなるので、ストレス解消しています。
でも難しいのはやる気は起きない・・・。ファイアーエンブレムはカジュアルで難易度低くしているし。
それなのに、 . . . 本文を読む
携帯をauに買い替えた直後、例の大規模障害があったようですが、ゲームしかやっていないので全く気が付かなったという・・・。我ながら凄い(-_-;)
本当に用がなければ仕事でも使わないしなぁ。結局、龍オンをひたすらやる機器になっています。
龍オンはいかにもな極道の絵柄のシリーズキャラと、今時の可愛らしいイラストの追加キャラが一緒に存在する不思議な空間ですが、追加キャラでもシナリオがあれば、少しずつ . . . 本文を読む