
さむ~い大阪です。
雨まで降り始め、もしやこれから雪に・・・。
昨日の朝、起きるとサンヒョクがいきなり「眼鏡市場」に行く
と言い出しました。
予定では夫婦割引1000円で映画をみてとろとろ過ごす一日
だったんですが
映画の前に行きたいというんです。
自分の王子頼みはごり押し!サンヒョク無視!のくせに
サンヒョク用事で動くのはとっても億劫な私。。。(反省。。。)
昨年、6月に近くの「眼鏡市場」が開店した時はおいしいえさが
ばら撒かれていたので、ルンルンでしたが
今は、お年玉の番号を見るのもすっかり忘れ
日にちがすぎてしまい行ってもなぁ


等身大の王子をみて、お連れできない悲しさをあじわうだけなんて。。。
「どうしてもいくの~っ。。。?
」
「遠近両用だと、ゴルフの時、いいところでぶれて見難いんだよ~。。。
遠視のみの眼鏡がやっぱりいるんだよ~。。。
そのせいでスコア伸びないのかも?!」(だんじてそれはない!)
仕方ない。。。と眼鏡市場に到着。
等身大王子がお迎え!
サンヒョク、さっそく選んで2人並んでカウンターに座り
順番を待っていました。

するとお姉さんがやってきて
「このようなギフトカードもございますので、
何かの時にプレゼント
されるとよろしいかと・・・」
(
の写真一番上)と
パンフレットを見せてくれました。
おお~っ
王子
こんなギフトカードがあるんだあ、なかなかやるなあ眼鏡市場さん!
と、いっても眼鏡ギフトカードを送る相手なんて今のところみあたらないし・・・。
んっ?!


ってことは、
自分で買って自分に贈ればいいんじゃあない!!!
お姉さんに「このカードを買ってお支払いできますよね?」
と、聞くと
「はい、皆様、そうされていらっしゃいます!!!」
ホホホ、ゲットざます!
いやあ、サンヒョク、よく眼鏡市場に行きたいと言った!!!エライ!!!

これがそのカード
他に全部で6種類のカードデザインがあります


おまけでいただいたポストカード
(もっとあるだけださんかい
とは思っても、
なかなか言えないもの。。。ほんとは気弱です
)
カードを手にニヤつく私に・・・
「ほらっ?!きてよかったでしょ!!!」と
一日、恩をきせられたのでした
雨まで降り始め、もしやこれから雪に・・・。
昨日の朝、起きるとサンヒョクがいきなり「眼鏡市場」に行く

予定では夫婦割引1000円で映画をみてとろとろ過ごす一日

映画の前に行きたいというんです。
自分の王子頼みはごり押し!サンヒョク無視!のくせに
サンヒョク用事で動くのはとっても億劫な私。。。(反省。。。)
昨年、6月に近くの「眼鏡市場」が開店した時はおいしいえさが
ばら撒かれていたので、ルンルンでしたが
今は、お年玉の番号を見るのもすっかり忘れ
日にちがすぎてしまい行ってもなぁ



等身大の王子をみて、お連れできない悲しさをあじわうだけなんて。。。
「どうしてもいくの~っ。。。?

「遠近両用だと、ゴルフの時、いいところでぶれて見難いんだよ~。。。
遠視のみの眼鏡がやっぱりいるんだよ~。。。
そのせいでスコア伸びないのかも?!」(だんじてそれはない!)
仕方ない。。。と眼鏡市場に到着。
等身大王子がお迎え!
サンヒョク、さっそく選んで2人並んでカウンターに座り
順番を待っていました。

するとお姉さんがやってきて
「このようなギフトカードもございますので、
何かの時にプレゼント

(

パンフレットを見せてくれました。
おお~っ



こんなギフトカードがあるんだあ、なかなかやるなあ眼鏡市場さん!
と、いっても眼鏡ギフトカードを送る相手なんて今のところみあたらないし・・・。
んっ?!



ってことは、
自分で買って自分に贈ればいいんじゃあない!!!
お姉さんに「このカードを買ってお支払いできますよね?」
と、聞くと
「はい、皆様、そうされていらっしゃいます!!!」
ホホホ、ゲットざます!

いやあ、サンヒョク、よく眼鏡市場に行きたいと言った!!!エライ!!!

これがそのカード
他に全部で6種類のカードデザインがあります


おまけでいただいたポストカード

(もっとあるだけださんかい

なかなか言えないもの。。。ほんとは気弱です

カードを手にニヤつく私に・・・
「ほらっ?!きてよかったでしょ!!!」と
一日、恩をきせられたのでした

横浜は
すごく 寒いです
「眼鏡市場」のカード 良いですね~~
じぇんじぇん 知らなかったですぅ
サンヒョクさんは
遠視のメガネを お買い上げですね
ありがとうごじゃいま~~す
でも 「市場」さんの
ギフトカード
う~~ん 欲しい
今晩から風が出てきて更に寒いらしい
スコアが悪いのは道具のせいにするのは当たり前だのクラッカー
サンヒョクさん、メガネにいくか
おっと、hihiroさんのクリンネだった
それでその後の映画は何を観たのでしょうか?
げっと!に関連して(無理矢理やけど^^)
シニョンさ~ん、
ジニョンさ~ん、
もう韓国からはお帰りですよね
何かゲットされましたかああ
シニョンさんは王子の心をゲット出来ました?
冬のソウルの寒さは、半端じゃなかったです
滞在中、-9度!漢江も凍っていました
でも、皆様からアドバイスしてもらって防寒対策バッチリだったので何とか乗り切れました
何しろ、実質1泊2日の韓国~時間がもったいなくて連日ホテル帰着が12時半過ぎ
主婦の夜遊びも異国の地ならでは?!
仁寺洞に移ったBOFは、写真の数がスッキリ~ちょっと少なくて残念
等身大の顔無しミニョンさん?の足~私の腰でした
ここで、ヨンジュンシ愛飲のコーヒーをGET
ここからTeaLoftに
以前12階に上がるエレベーターが見つからなくて
今回は、まっすぐにGO!無事ヨンジュンシシートをGET!定番の写真撮影☆
お菓子の詰め合わせ3800Wをお買い上げの方に
スペシャルコーヒープレゼント
の文字に釣られて友人とお買い上げ~
以前、ネットで必死に探してGETしたヨンジュンシのマグカップ付きテイスターズチョイスをGET
確か2年前~私が行った翌日から、このプレゼントが始まったはず・・・まだ在庫あり?
そんな事してたら、肝心の第2皇子撮影地ツアーの集合に遅れそうになり
思った以上に短いけれど充実した第2皇子との時間を過し
第3部~夜の部開始~!
地下鉄で「ゴリラ」へ!
ネットで見慣れた「ゴリラ」の外観を見た時は
カリフラワーで作ったホワイトソースのパスタ(license様お薦め)
ゴリラピザ(~クリスピーで不思議な食感。見た目よりボリュームあり!)
オレンジジュース(友人のお薦め)
どれも、本当に美味しかったです
それとね、サービスしてくれたウェイターさんが、
超可愛い系の細身のナムジャで・・・
ひひろ様が行かれた時はいませんでした?
お向かいのお店の「ヌリゲコッキ」は某モデル事務所経営でイケメンが多いそうなんですが
お腹もいっぱい、目の保養?もできたので
ケーキは次回に・・・(いつになるんだろ・・・
しっかり2回の化粧室もCHECKして
1本3300Wのシリアルバーみたいなお菓子?もGETしてお店の前で又写真撮ってきました!
友人と二人、第一王子と第2皇子の間を揺れた振幅激しい(笑)幸せな2日間でした~!
王子の香水は、香りだけ
あと、明洞で、今韓国で人気のBBクリームという品を
ミーシャ、イニスフリー、FACE SHOPでGET~!
使い比べてみようかと思います
ヨンジュンシの写真は、慶南建設のもの1枚しかおめにかかれませんでした。。。
ロッテの免税店のヨンジュンシストリート無くなって残念です
ひひろ様~長くなってミアネ~
3800Wではなくて、38000Wでした!
行く時、スカスカだったスーツケース
娘のリクエストのバナナ牛乳なんかもあったりして・・・帰る時は倍になってました。。。
韓国王子皇子の旅レポ、駒魚です
半端じゃないソウルの寒さみたいですが、
ジニョンさんの動きは寒さ吹っ飛びますね
それにスレンダーなナムジャに目がいくところも
安い!と思ったTea Loftのお菓子の詰め合わせ、
やっぱりね
充実した2日間の様子が良く分かる~
眼鏡市場のカードはナイスアイデアだと思います・・・が、もってたからなんだ!といわれればそれまでなんですけど・・・王子がついてるとなんでもほしいものですものね。痛いところ、ついてくるわ(汗)
おかたずけしてもう、買うまい、集めるまいと決めたそばからこれですからね。。。我ながら意思が弱い。。。
本日はおしいことをしました。。。
もう、その雑誌、やっぱりお買い上げでした。。。。トホホ・・・。
映画は新記事にUPします。いまいちやったわ。。。
たくさんのレポありがとう!
一緒に行った気分!
しかし、濃厚な2日間でしたね。
こんなに忙しかったのにソウルからはがきまでいただき、ありがとう!ほんと、準備万端ですごいわあ!
そうそう、昨日知ったんですけど
BOFまえにあるスタバ、世界でたった一つ、その国の言葉でスタバ(ハングル)って書いてあるスタバなんだって!11月に行った時、写真撮るんだったわァ。。。
それにしてもどうしてこう、アジュンマはイケメン好きなのかしら・・・(笑)