お久しぶりですっ、lordですっ、おぼえていますか?
おぼえていない人や、今日初めて知ったという人は、おぼえて帰って下さいね。
皆様、御心配をおかけしていて、すみません!
m(__)m
最近は徐々に肉体的なダメージ(2015年の滑落怪我の後遺症と、2016年に患った肺炎の後遺症やその治療の副作用で暫くの間ほぼ寝た切り状態になってました。)からも回復しつつあるので、当ブログの更新を再開します。
更 . . . 本文を読む
あけまして、おめでとうございます。
皆様、今年もよろしくお願いします!
年末、思い付きで湯治に行って、
その後仕事や用事がどっさり溜まってて、
やっと今日落ち着いたから、
やらないわけにはいかない、
おもちを作ってます。
今年は片手だから、
かなり大変な思いをしております><;
緑色のはポピュラーな薬草の「よもぎ」です。
よもぎもちって、美味しいんですよー。
もし作るのなら、もち . . . 本文を読む
メリークリスマス♪
最近は冷え込んだ時にあまりにも、
夏に崖から落ちた古傷が傷むので、
大分(別府+由布)まで湯治+佐賀(嬉野+有明)まで行ってきました。
四国で湯治と言えば道後?
だとは思ったけど、個人的に方位が悪くて却下w
湯治は泉質も大切だけど、それ以上に方位が大切なの!
3泊5日(4泊目はフェリーの中)でしたが、
ズゴック豆腐になりきることで、
※ズゴック=ガンダムファーストに登場す . . . 本文を読む
鉄道マニアじゃないけれど、
これは素晴らしい手帳だと思ったから買いました。
滅多にないのですよ、24時間目盛の手帳って・・・
多分、夜行列車とかあるから、
鉄道マニア向けの手帳は24時間目盛なんだろうなと推測。
手帳って、夜中とか早朝の目盛がないのが普通なんだけど、
それって使いづらいんですよね><;
占い師やってると、夜中や早朝にも動くから、
(月の出てる間が占い向けの時間)
普通の手帳 . . . 本文を読む
Happy Halloween!
みなさま、怪我で静養していたろーどです。
憶えてくれていますか?
お久しぶりですall。
思ったよりも全然回復せず、身体もまともには動かず、
まだまだ本調子じゃないんですけれども、
ハロウィンで復活宣言していたので、とりあえず今日が復活の日です。
当分の間は、出品は少な目、回答は亀レス、
で迷惑をおかけしますが、よろしくどうぞ。
今日は一日中ココナラをやろ . . . 本文を読む
続きです。
片付けない派
あえての片付けないパターン。
たまに熟年や老人にもいますが、だいたい若者や子供です。
散らかってはいるけれど、本人はどこに何があるのかを把握していて、誰かが勝手に片付けると怒る、何故ならその人なりにわかり易く片付けているので、他の人が片付けた=部屋を散らかされた!になるからです。
要するに、片付けの定義としては、必要なものをいつでも取り出せることに主眼を置いていて . . . 本文を読む
部屋が片付かない人の理由と、解決法について書いてみました。
ココナラで、無料の整理整頓掃除収納洗濯のアドバイスもやっています(占いのリピーター限定ですが)。
※現状は、相談してくる人はむしろ片付けの上手な人達で、片付けを更にレベルアップさせるための相談です。
洗濯と掃除は、片付けとはちょっと違うので、今回の記事では触れません。
分析すると、片付かない人は、大きく分けて5種類に分類できて、そ . . . 本文を読む
最近の気学においては、吉方位は全肯定、凶方位は全否定というのが当たり前になっています。
しかし、私の気学の師は、大凶方位を取らなければ気学は極められないとしていて、自分でも引っ越しの際に三大凶方位のうちのひとつ(暗剣殺)を取って引っ越しを行い、様々な経験から学んだそうです。
(ちなみにこの考え方は師のオリジナルではなく、明治・大正あたりは実践する気学の探求者がかなりいたようですから、昔ながらの修行 . . . 本文を読む
病院に着くと受付の女性がギョっとしてた。
玄関に鏡があったから自分を確認した。
頭部だけ妙に無傷なんだけど汗だくな上に血の気が引いてて真っ白な顔、首から下は服がズタズタの全身血だらけの、まるでUSJに夕方になると出没するゾンビ役のバイトくん、それが右足だけで、ゆっくりケンケンしながら移動してる…普通は救急車で運び込まれるレベルの怪我だから、受付の人は見慣れてないだろうなぁ。
看護婦さんは流石に . . . 本文を読む
本業の薬草研究・調査のために、まだ調査をしていなかった四国山脈某所を訪れ、植物を観察しつつ猿のように動き回っていた私は、崖の上でもペースを落とさずにジャッキー・チェン気取りで素早く通り過ぎた…つもりだったけど身体が空中にフワリと浮いていた。
心の声
「え?あ!」
崖の斜面に落下しながら苔を踏んだんだと理解した(岩に生えた苔ってバナナの皮よりも滑り易いんだよね)。
心の声
「これ、しぬかも?」 . . . 本文を読む