芸術の秋
ひさびさの盆栽ネタです
昨日のお休みにミニ盆栽を買いに行きましたぁ~
お天気も良く、バイクでレッツゴー
街中を行くルートもあるんですが、秋晴れに誘われて
わざわざ山越えのルートで、プチツーリング気分で行きました。
渋滞もなく、
気持ちイイ
あっという間に到着です! 池田市にある「養庄園」さんです
今回の目的は「懸崖」というスタイルの盆栽を作ろうと・・・
ちなみに「懸崖」の意味は、自然界の断崖絶壁にある厳しい環境にもめげず、
雄々しくしがみついている生命力豊かな木々を、盆栽で表現したスタイルの事です!
いきな盆栽を作るぞ~
まだ
若い黒松に、ハリガネをグルグル巻きつけます
これから少しずつ、好みのカタチに形成していきます!
まぁ~俗に言う星飛雄馬クンの「養成ギブス」ですな
これくらいのヤツを…
クネェ~と…
今日はこれ位にしといたらぁ~(笑)
いつかかはコレくらい、立派な盆栽になる事を夢見て頑張るぞ~