goo blog サービス終了のお知らせ 

カットハウスツイン店長まさおの「1分では読めない日記」

高槻市のカットハウスツインの店長が日々感じたこと、おすすめメニュー、映画やスポーツ、ダイエットについて書いています。

ブログの引っ越しが完了しました

2025年07月18日 16時23分00秒 | 日記
ブログの引っ越しが完了しました。

カテゴリーなどはこれから設定しますが、今後は下記のAmeba blogで更新させていただきます。

今まで本当にありがとうございました。
 

今後ともよろしくお願い申し上げます。
 
カットハウスツイン 代表者 林正郎

ブログ引っ越します

2025年07月15日 23時13分00秒 | カットハウスツインからのお知らせ
gooのブログが11月18日で終了することになりアメーバブログで続けることにしました。データーもすべて引き継げるそうで先ほど引っ越しの手続きをしました。1週間ほどで引っ越しが完了するそうです。引っ越しができ次第ご報告させていただきます。

大人のショートスタイル(ベリーショートグレーヘア)

2025年07月11日 08時39分00秒 | スキンフェード・スキンヘッド・濡れパン
大人のショートスタイルです。

最初人相学0.1mmバリカンとシェーバーを使ってスッキリと刈り上げました。
 











 さらに白髪でムラになっている髪を白髪シャドーでグレーに染めて白髪のムラを無くしオシャレなショートスタイルになりました。


完成です。













カラーをしていると刈り上げも綺麗に見えてカッコ良くなりますね。

ご来店ありがとうございました。
 
最後に動画を作ったのでご覧ください。

大人のショートスタイル(0.1mmバリカンと白髪シャドーでオシャレショートに)
 






一年後に向けてウォーキングや筋トレを始めました

2025年07月11日 08時25分00秒 | 富士山
 7月1日から久しぶりに本気でダイエットを始めたので記録として不定期に経過報告します。

一年後に富士山に登りたいなあ
 
と思いそれに向けて今の体重では登るのしんどいし体重を落として筋力をつけたいからです。

これ、2年後3年後になるかわかりません。還暦の60歳までに登りたいと思うので、この目標のために始めました。ちなみに今年のお盆休みに富士山に行きますが家族に登ろうと話しても今のところは家族はどちらかというと遠くから見たいので登るのは…という感じなので、それなら来年もう一度富士山に1人で行くとなりました。
先日友人も登りたいと話していたのでもしかしたら数人で登るかもです。

ただし3年前に腎癌になって手術をしているので無理はしないで主治医とも相談しながらしていこうと思います。

朝ご飯とお昼ご飯は野菜を中心にしっかり食べて晩ご飯はおかずのみにしています。晩ご飯はお店で出来るだけ17時から18時までに食べて、帰宅してからのおやつはガリガリ君1本だけとというように少しだけ食べています。口寂しい時はガムを噛んでいます。食べないと続かないので…

6月30日にイオン高槻にあるABCマートでウォーキング用の靴を2足買いました。


 

実はこの1週間前にも徳永パーソナルトレーニング整骨院さんで整体をしてもらった後に富士山に登りたいと話をしてスクワットなどを教えてもらいました。


この時は行く前に足が攣っていたのでスクワットで再び足が攣りました。







この運動不足から脱皮します。 

◯ 7月1日

寝起きに体重を測ると93.1kgでした,

この日は1時間程歩きました。







 

ウォーキングの後は体重は92.5kgでした。



ここからスタートです。

裸でも撮影しましたが恥ずかしくて載せれません😱


◯ 7月2日





アクエリアスと水を半分づつ入れたものを持って飲みながら歩きます。








63分ほど歩きました。


◯ 7月3日







60分歩きました。

 
ちょっと痩せだしましたね。

◯ 7月4日
 
歩く前にエネルギーを入れないと筋肉からエネルギーを摂るようになり足が痩せてしまうと聞いたのでバナナとアクエリアスを飲んでスタートです。












65分歩きました



ここから土日月は休みました。

しかし7月7日(月)に徳永パーソナルトレーニング整骨院さんでお尻の筋肉と腹筋を鍛える新しいトレーニングを教えてもらいました。







2週間前にスクワットで太ももが攣りましたが今回はファームも改善されていると言われました。太もも攣らなかったです。妻が腹筋が苦手と判明しました😊


◯ 7月8日



 
60分歩きました





◯ 7月9日










69分歩きました。

本当は今週も毎日歩きたいですが今度の7月14日に血液検査とCT検査があるので疲れないように今週は残りはゆっくりします。



という事で7月11日の今朝は90.3kgでした。




運動もですがおやつをほとんど食べていないのが大きいのかなと思います。

それにしてもスタートが93.1kgで本日が90.3kgはハイペースすぎるのでもう少し抑えて月に1〜2kgのペースにしようと思います。
体を壊してまでする事でもないですし。


14日の検査が終わったらまたウォーキング再開しようと思います。





スクワットを教えてもらいました

2025年06月27日 06時55分00秒 | 日記
6月23日の夕方から徳永パーソナルトレーニング整骨院さんで妻と2人で整体をしてもらいました。






整体が終わってから今回も少しトレーニングを教えていただきました。   
今回はスクワットです。





妻は1分半は余裕で別のトレーニングも教えてもらいましてが
 





私は1分半で両足の太ももが攣ってしまいました。






行く前に同じ場所が攣っていたのでというのが言い訳です。

来年の目標を決めたのでこれから一年頑張ろうと思います。

まずはスクワットで攣らないように家でも頑張ります😅

ちなみに次の水曜日は空いている時間があったので娘に発毛コースの練習をしてもらいましたが



 

練習前に家族3人でスクワットをしました。





外から見たら変なお店ですね😅

頑張ります😊


エアコンを買い替えました

2025年06月27日 06時46分00秒 | 日記
6月23日は朝からかかりつけの病院で血液検査と体重測定をしました。




前回は2月の体重から2kg減っていて驚きました。


この後に一旦帰宅して寝室用のエアコンを買いにいきました。

先週の半ばからクーラーをつけても10分くらいで切れてしまいエアコンがきいたリビングから寝室に行くと暑そうに寝ている妻を見ながら
 
「この人、かわいそうかも😱」

と思い妻は掃除してみると話していましたが10年以上使っているので買い換える事にしました。これ以上見てられません😭



色々見ましたが今回は日立こエアコンにしました。良い買い物が出来たと思います。


今時の扇風機がレトロで気になりました。

6月30日に取り付けになったのでそれまでの我慢です。

妻は喜んでくれました😊





フェードカットさせていただきました

2025年06月19日 08時21分00秒 | スキンフェード・スキンヘッド・濡れパン
フェードカットさせていただきました



0.1mmのバリカンを使いました

1番下のネープの部分はシェーバーを使いました

スッキリしてカッコいいですね




ご来店ありがとうございました。

動画も作りましたのでご覧ください





坊主フェードカットさせていただきました

2025年06月19日 07時24分00秒 | スキンフェード・スキンヘッド・濡れパン
坊主フェードカットをさせていただきました。

今回は全体をバリカンの9mmで切ってから前だけ6mmのバリカンで短くして、そこから下の部分を0.1mmのバリカンとシェーバーを使って短く切らせていただきました。

ではご覧ください。

















凄くお似合いでカッコいいですね。


違う角度からも撮影させていただきました。

やっぱりカッコいいです。

ご来店ありがとうございました。

動画も作りましたのでご覧ください。






大阪・関西万博に行きました(ネタバレ注意)

2025年06月11日 19時15分00秒 | 日記
6月10日(火)に大阪・関西万博に行きました。

これから行く人は写真を出来るだけネタバレしないようにしましたが、それでもたくさん載せているので読まない方がいいかもです。
ご注意ください。

天気予報では雨という事でポンチョや長靴を買って準備万端でした。折りたたみの椅子や折りたたみ傘(今回は持って行かず)、QRコードは印刷して首からぶら下げていました。モバイルバッテリーも持っていきました。






当日10時に東ゲートから入るので10時前に大雨の中到着、10時30分過ぎには中に入れました。意外と早かったです。













到着して 7日前予約で当たったオーストラリア館が13時からだったので大屋根リングを歩いているとCOMMONS Fがあり15分待ちと書かれていたので並ぶと10分くらいではいれました。この10分待ちの間に当日予約で18時20分からの未来の都市館が予約できたのはラッキーでした。





ここでをは、カザフスタン、アルメニア、プルネイの3カ国が見れました。カザフスタンの説明をしてくれた人が日本語が上手いので日本人と思っていましたが終わりに聞いたらカザフスタン人と聞いて驚きました。

次にオーストラリア館まで時間があったので昼食を大屋根リングの下で食べました。

13時10分前にオーストラリア館に行くとQRコードを見せるだけで直ぐに入れました。



凄く綺麗でした。

この後は飯田グループ✖️大阪公立大学共同出展館に行き待ち時間は40分でしたが20分くらいで入れました。





こちらも面白かったです。

そして大屋根リングに登りガンダムを見て感動して撮影しました。



その向こうにはPASONA NATUREVERSEのアトムが見えました。

この後少し大屋根リングを歩きましたが凄い雨風で一旦下に降りてガンダムを見に行きました。




遠くからでもカッコイイ!



ガンダムの前で記念撮影もしました。



こんなのもしました。

次に行った時はガンダム館に行きたいです。

その後歩いているとミャクミャクがいたので



遠くから記念撮影をしました。


この近くにアトムが見えたPASONA NATUREVERSEがあり待ち時間が100分でしたが並びましたが40分くらいで入れました。





中に入ると

アトムやブラックジャックが色々説明してくれました。



ここにはISP細胞で作った人工心臓がありました。

凄く見たかったので感動しました。
科学と医学の結晶ですね。

その後は再び大屋根リングに戻りシンガポール館が30分待ちだったので並びました。こちらも20分くらいで入れました。








綺麗でしたよ。

そして少し休憩しながは吉本興業のブースを見ると

乳毛ドリルすな!」

をしていました。 

生で見れて良かったです。

その後.未来の都市館まで2時間弱あったのでCOMMONS Dに入りました。 

ここはアフリカや中南米の国が25カ国も集まっていました。








本当に色々な国のブースがあって凄く面白かったです。
 














娘はコンゴの方と写真をとり、




私はモンゴルの人と英語で話したりしていました。
 
記念にタジキスタンの石のブレスレットを買ってしまいました。
 
そして急いで未来の都市館に行きました。

色々な会場が集まっていました。
 







ここ、色々な未来が見れて凄く面白かったです。

この後はお腹が空いたのでくら寿司に行きました。


しかし予約をしていなかったので入れず、少し歩くとフードコートありました。

万博のご飯は凄く高いと言われていますが、こちらは凄くリーズナブルでしたよ。西ゲートの近くでした。





チーズ牛丼美味しかったです。
チーズはなくても良かったかもです。

この後はプロジェクションマッピングショーが東ゲート近くであると放送が流れたので急いで大屋根リングに登って見に行きました。



大屋根リングの上から見ると凄く綺麗でした。



そして到着







この後はお土産屋さんが午後9時で入場規制をすると聞いたので急いで行きました。

なんとか間に合ってお土産を買いました。

そして私の個人的な記念品が



先程書いたタジキスタンの石のブレスレットとミャクミャクのキーホルダーです。

不思議な事にあんなに気持ち悪かったミャクミャクが可愛く見えるようになりました。

今回は31カ国見れましたし、雨やその他の為に噴水ショーや花火、ドローンショーはなかったですが、それでも充分楽しめました。


もう一度行く予定なので今回は西ゲート側を中心にまわったので、次回は東ゲート側を回ろうと思います。  

目標にしていた大屋根リングも一周歩きました。




歩数は20031歩でクタクタでしたが次も楽しもうと思います。



妻と娘の髪にパーマをかけました

2025年06月06日 08時31分00秒 | 日記
5月29日のお昼過ぎから2時間だけ空いている時間があったので妻のカット、パーマ、前髪の縮毛矯正をしました。

カット前です。

半年前に縮毛矯正をしているので毛先はストレート、根本はくせ毛の状態です。

ここから毛先を少し切りました。


そしてワインディングしました



前髪だけ縮毛矯正をしました。






パーマ終了でロッドをはずすと綺麗なウェーブヘアになりました。




軽く乾かしてオイルをつけました。 


元々のくせ毛何あるのでウェーブの出かたがストレートヘアーの方とは少し違います。
 
そして完成です。










妻に喜んでもらえて良かったです。


そして5月30日は娘のパーマもしました😊








娘はほとんどストレートヘアーなのでウェーブの出方も違いますね。

凄く喜んでくれました。

2人とも綺麗になって良かった。

最後に妻の動画を作りましたのでご覧ください。

縮毛矯正からパーマヘアへ




大阪中央理容美容専門学校理容講師会の総会に出席せていただきました

2025年06月06日 08時14分00秒 | 理容組合 講習
 6月2日に大阪中央理容美容専門学校理容講師会の総会に出席せていただきました。




たくさんの方とお話しさせていただいて楽しかったです。懇親会の料理の写真をほとんど撮り忘れましたが美味しかったです。






  

カラオケも楽しかったです♪






お疲れ様でした😊




大人のベリーショート(0.1mmバリカンとシェーバーを使ってスッキリ)

2025年06月06日 08時07分00秒 | スキンフェード・スキンヘッド・濡れパン
いつもご来店いただいているお客様を大人のベリーショートにさせていただきました。

0.1mmバリカンとシェーバーを使ってスッキリとカットさせていただきました。
















スッキリしてカッコイイですね。


ここからエマジニーカラーワックスのミルクティーアッシュをつけさせていただきました。


こちらの商品ですね。


このような色です。



















イメージが変わってカッコイイですね。


ご来店ありがとうございました。

最後に動画を作りましたのでご覧ください。

大人のベリーショート(0.1mmバリカンとシェーバーを使ってスッキリ) 






お掃除とトレーニングと誕生日

2025年05月30日 07時34分00秒 | 日記
 5月26日に小島神社の掃除に行かせていただきました。










いつもは妻と2人で行きますが、今回は妻が理容組合女性部の用事があったので1人で行かせていただきました。 

掃除をさせていただき気持ちもスッキリしました😊



 
その後にいつも体のメンテナンスに行かせていただいている徳永パーソナルトレーニング整骨院さんに行きました。



今回は整体で体の調子を整えてもらってから体幹トレーニングを教えてもらいました。


次回までにしっかりできるように帰りにボールを買ってきました。



毎日頑張っていますよ😊

そして帰宅後、家族で食事をして5月20日の娘の誕生日に娘が体調不良でアイスケーキを食べたので、


娘の好きなタルトのケーキでお祝いしなおしました。





凄く美味しかったです。

誕生日おめでとう🎂🎁🎊


凄い時代になりましたね

2025年05月23日 15時23分00秒 | 日記
 先日、忙しい時間に初めてのお客様がきました。

「予約がいっぱいなのでカットできません。」

と言うとスマホで

私は日本に来たばかりで日本語がわかりません。あなたは髪を切ってくれるか」

と見せられたので英語で

「I’m sorry, we are fully booked  fully reservation」
 
と言っても同じ画面を見せてくるので  

もしかして英語もわからないんだ。

と思い何回もスマホに

「予約がいっぱいなのでカットできません。申し訳ありません。」

と話しかけてお断りしました。

それでも

「あなたは私の髪を切る時間を作れるか」

と何回も頼んでくるので近くのお店を紹介しました。  

すると喜んでそのお店に行きました。

そして少しして綺麗に切れていたから話しかけたら

「ありがとう😊」

と言って帰って行きました。

多分タイ人かな?と思います。
 


こんな感じの画面でした。

妻はスリランカ人かも?と言いましたが見た画面はタイ語っぽかったです。



一応スリランカの言葉も調べましたがこんな感じではなかったです。


言葉がわからなくてもスマホがあれば意思疎通ができるのって、凄い時代になりましたね。

イタリアンレストランでランチしました

2025年05月09日 11時43分00秒 | 日記
 5月5日(祝)に高槻市北園町にある『Trattoria Agattarina - アガッタリーナ -』さんにランチを食べに行きました。







前菜




スープ





ホカッチャ(食べ放題)



そしてパスタ

妻と娘が食べたのは『ナスとベーコンのトマトソース』



美味しかったそうです。
わたしも少しもらいましたが美味しかったです。


私は『ペペタマ』というパスタを食べました。



ペペタマはペペロンチーノに卵を混ぜて作ったパスタで。



凄く美味しかったです😊

最後にデザートとアイスコーヒーも頼みました。






私と娘はアフォガードを食べました


こちらも凄く美味しかったです。

おすすめのお店です😊