goo blog サービス終了のお知らせ 

ニュースクリッピング など

インターネット上の記事、特に震災復興を中心にほぼ日刊で出しています。

YS11 ~新しい日本の翼~

2009-05-17 23:56:33 | 読書

重厚長大・昭和のビッグプロジェクトシリーズ YS-11 新しい日本の翼 [DVD]

重厚長大・昭和のビッグプロジェクトシリーズ YS-11 新しい日本の翼 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD




重厚長大・昭和の日本のビッグプロジェクトシリーズのDVDの1本。

先週、霞が関ビルのDVDを見て、その続きを図書館から借りて見たところ。

YS-11。なつかしいなぁ・・・キーンと言うエンジン音も懐かしい。って、乗ったことはなかったかも?伊丹空港で何度か見て、エンジン音を聞いた覚えはあるのですが。

1959年に制作するための会社を作って、1962年に初飛行、1965年に民間初就航。2006年に民間最終フライトを終えた国産の飛行機。

設計は製図板にT定規。設計室にいっぱいの人が並んで手で設計図書を描いている場面がでてきて、うーーん、そうだよなぁ・・・と思い出したところ。で、制作、検査をしているところも、本当に人の手作業で創っていたんだなぁ。とびっくり。いや、本当にこんなんで、飛行機で来て、飛んでいたんですねぇ・・・うーーん。

日本の技術ってこんなところにルーツがあったんだと気がつかせてくれるDVDです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビッグイシュー | トップ | 日本電波塔=東京タワーの建... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書」カテゴリの最新記事