輪廻転生ショナル

2014-02-23 20:51:31 | 日記・エッセイ・コラム

さて、さて、

2014021420350000前回雪中の旅程が祟ってか、
今週は 風邪で辛いことに。
まあなんとか週末には持ち直して、
日曜は芝居見物。

珍しく阿倍野方面に行きました。
例のビルは見えなかった。
周りにも高いビルが多いと分からないもので。

そしていよいよリーグ戦の開幕ですよ。
シーズンチケットも届いたので高まってきます。

お目に留まれば、元へと返す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西は…と、年下だし(震え声

2014-02-16 23:37:04 | 日記・エッセイ・コラム

さて、さて、

2014nagahama008毎年やってると
ルーチンワークのように思えてしまうが、
それなりに変化もあるわけで、
そんな感じの話です。

2014nagahama021やってきましたのは長浜。
この角度から駅舎を 撮るのは新鮮。
旧駅舎と同じデザインなんだね。
2014nagahama011
長浜の盆梅展です。
1月~3月までやってるんだけど、
時期的に咲く花にムラがあって
今頃がちょうどよいのかな、と。
つぼみのものもいくらかありましたが、
散ってしまった奴がほとんどなかったので。

写真のは紅白両方が咲く鉢。
盆栽ならではなのでしょうか。

2014nagahama023
今更と思われるかも知れませんが、
関西一円の一日フリー切符なるものがありまして、
これを使えば往復の電車賃だけで元が取れると
分かったのでほんと今更。
普通の往復だけで元が取れるというのに、
わざわざ遠回りしたくなりまして、
気づいたら雪の中です。

お目に留まれば、元へと返す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪はそれほどでもなかったので

2014-02-09 23:45:11 | 日記・エッセイ・コラム

さて、さて、

雪の写真もありません。

代わりにカレー屋でスピードくじ引いたら当たった、
2014020923180000特製スプーンの写真など。

カレー作ったら使ってみようかと思います。

お目に留まれば、元へと返す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大難を小難に、小難を無難に

2014-02-02 23:36:55 | 日記・エッセイ・コラム

さて、さて、

2014020208460000本厄3部作の完結編として、
ご近所でお世話になっているお寺で
後厄の御祈祷をしていただきました。

思えば昨年はいろいろと意に沿わぬこともあり、
投げ出してしまいたいこともありましたが、
日々の生活が当たり前に暮らせることへの感謝、
これを忘れてはいけないと言うことです。

お目に留まれば、元へと返す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする