goo blog サービス終了のお知らせ 

ひできんぐの気まぐれ日記

もしもし?
毎日何もないようで、何かあるから。
ちょっと眠いけど、ほら、元気に前向きに。

サウンドロゴ

2009年04月21日 | Weblog
ふと思ったんだけど…

キッコーマンCMで
上戸彩が口ずさむ、

「うちのごはん♪」


と、


「タケヤ味噌♪」


って、完全にサウンドが同じじゃないですか?



どうしよう…

フォトブック

2009年04月12日 | Weblog
先日の沖縄熱覚めやらぬ中、カメラを現像しにキタムラに行った時、フォトブックの存在を知った。

さっそく家でソフトをインストールして作って発注。

待つこと一週間…

手頃な値段でなかなかの出来栄え!

会社の封筒(※ポイント)があったから、それに入れて沖縄に贈ってあげました。


そして今日、ひろき(沖縄)から電話が…



「アルバム届いたさ~、


デージ上等だよ、ありがとう!


ところで、






お前の会社って、こんなのも作ってるんだぁ~」







んなわけねーだろ!

那覇とニセコ。夏と冬。その狭間に僕がいる。

2009年04月09日 | Weblog
~先々週~

有休を使って、沖縄の親友ひろきの結婚披露宴に行ってきました。

塾時代の仲間に会えて本当に嬉しかった☆

沖縄の結婚式の様子は、
「どっちの県民ショー」で見ていましたが、

本当に出席者は、余興に命をかけていたし、
最後はやっぱりカチャーシーだったし、
めちゃ大人数だったし、
マルチすごかった。

あいつはきっと芸能人なんだと思う。

おれの時も負けない気持ちで芸能人になろう

そんな中、友人挨拶を頼まれたわけです。

数日前から考えて…

なんか長かったけど、
自分的には上手くいったつもりでしたが…

席に戻ると、仲間達がぐったりしていた。笑

まま、多めに見てくれ


そんな結婚式、

買った一眼レフがようやく活躍した!

これから、いろんな場面に持っていくぞ!!


~先週~

大阪の玉ちゃんとニセコにスノボに行きました

沖縄は夏(雨だったけど)なのに、ニセコはどっさり雪景色!!

貸切状態の温泉で、二人でバタ足の練習をし、

井上先生(研究室時代の教授)のものまねをし、

テポドンに怒り、

スノボに行ったのに、若干リフト乗るのが仕事になり、

函館湯の川、再び入った温泉で刺青やくざに囲まれて、

そして未来を語った。



でも一眼レフを忘れた。



壮大な羊蹄山

すごいよく見えたのに…



通報だ!

2009年02月14日 | Weblog
昨日、仕事が終わって帰宅すると…

駐車場の前に車が止まっていて車庫に車が入れられない…

ちょいと!

他にも路駐できるスペースはたくさんあるだろっ!


車の中で、運転手が戻ってくることを祈りながら待つこと…


20分…


24時過ぎ…


イライラ


イライラ


明日も仕事だっちゅうねん!


そして決意。


1 1 0


へっへ~、


フッフッフッ…


俺様を無視するからこうなるんじゃ~!!w


警察到着


深夜のスピーカーによる呼び出し。

さらに、


アパート住民の聞き込み調査。


夜中に何やら騒々しいことになってしまった。


が、

当該者は、やはりアパートに遊びに来ていた兄ちゃんで、事件は終息しました。

思い知ったか!俺様の恐さを!

とりあえず逆にいつもより気持ちよく寝れました。


あ、別に陰険じゃないからね。

ギャル男

2009年02月06日 | Weblog
メラニン色素が豊富らしく日焼けをするとすぐに色が黒くなる。


最近日焼けに目覚めた27才。


ジムにぽんっと設置してある日焼けマシン。


ぽつぽつ見かける小麦色のマッチョたちに


ひそかな憧れを抱きつつ、


マシンの中に入ってみる。


ジリジリ…

ジリジリ…



カリフォルニアの海を思い出す…


なんてね…笑




関係ないけど、

アカプルコは千葉の御宿と姉妹都市らしい。


御宿のどこにメキシコらしさがあるのか…


アカプルコのどこに日本らしさがあるのか…


謎です。

最近知ったこと

2009年01月26日 | Weblog
それは、着うたフルでダウンロードした曲をサビから流せること。
今まで着信設定しててもイントロの部分しか流れなかった。


昔から携帯の進化についていけてない。


ピッチのメールは最大20文字までだった。

P503が発売された時にP501を買った。

みんながカラーを楽しむ時代に、漢字に変換できることに感動し、

携帯で写真を撮る時代に、カラーの喜びを知った。


そんな僕は今、4台の電話を持っていて、


ただ、しかし…






鳴りはしない。



尚、今夜は鷄モモ肉のクリーム煮。
だんだん高度になります…笑

あわび祭り2009

2009年01月22日 | Weblog
最近、クッキングネタですみません…。

だって、あわびもらっちゃったんだもの!

料理なんて全然分からないながら、gooレシピにて調べて、

「あわびのソテー」ならバターだけでよさそうだから、

作っちゃいました。  


うまい!!


あと、最近プロテインを飲んでます。

でも、体型が


引退直前の小ぶりなプロレスラーみたいになってきて・・・


音楽は流行りではないのね。

2009年01月08日 | Weblog
家にある錆び付いたアコギを見ていてふと…


バンドがしたいっっ!


やっぱり軽音は僕らの青春だ!


前に、バンドメンバーの勧めで、ロストインタイムというバンドを聴くようになりました。

スリーピースのベースボーカル。
キックス以来のベースボーカルに興味があったことも一つ。
それ以上に歌詞がいいのではまりました!


「生活のニオイのする帰る場所を見つけた時、少女は女に変わりゆくのでしょう」

「途方もない憧れを静かにそっと諦めた時、少年は男に変わりゆくのでしょう。」

切なくてちょっぴり哀しい…
そんな曲に心を打たれます。

スタンスは様々あるけれど、やはり音楽が好きだ!

そんなセンチメンタルな夜もいいじゃない。


こんな風に人に元気や感動を与えるミュージシャンになりたかったし、そんな音楽にこれからも出会いたい。


どのシーンにもミュージック。


もやし。


学園。


聴いてください。

テロリスト

2009年01月04日 | Weblog
昨年末から高熱に病み、苦しい年明けになりました。

明けましておめでとうございます。

休みにかかったインフルエンザだったので、災いというか幸いというか…

とにかく出鼻を挫かれる形となりましたが。


無理して千葉に帰ってきましたが、もはやバイオテロ。

テロリストはゆっくりと侵入し、

千葉・東京・埼玉・群馬・長野に菌をばらまいた後、 また静かに北海道へ姿を消すのでしたε=ε=┏( ・_・)┛


皆様、風邪には気をつけてください(-.-;)