2019.5.18に島根県松江市で行われた10年に一度の
日本三大舟神事 ホーランエンヤの撮影に
水面を清めた後、御座船を護衛する、大海崎、馬潟、矢田、大井、福富の五大地が繰り出す櫂伝馬船(かいでんません)で、
邪気を払うとされる剣櫂たちが櫂伝馬踊りを見せた。
<5DⅣ&EF70-200mmF4 IS>
2019.5.18に島根県松江市で行われた10年に一度の
日本三大舟神事 ホーランエンヤの撮影に
水面を清めた後、御座船を護衛する、大海崎、馬潟、矢田、大井、福富の五大地が繰り出す櫂伝馬船(かいでんません)で、
邪気を払うとされる剣櫂たちが櫂伝馬踊りを見せた。
<5DⅣ&EF70-200mmF4 IS>
2018.10.21(日)吉備津彦神社へ流鏑馬・鉄砲隊。抜刀術など撮影に
流鏑馬は 遅かったためか場所悪く 他についてはまぁまぁいい場所だったのですが
鉄砲隊は初めての撮影で 難しく感じました
2016.8.13 阿波踊り見物に
踊る阿呆に見る阿呆じゃなく 撮る阿呆になりました
子供の踊りも板についています
女性の男踊りはいいですね
チョッと色っぽく
スケート選手の小菅君
スケート演技とはチョッと違うようですね
2015.0920 笠岡神島天神祭(市重要無形文化財)へ撮影に
大漁旗などで飾られた船による「お渡り」から始まり
15.09.21に朝早く出かけましたが根雲さんに邪魔されて
*
*
15.09.22 リベンジで
AM5:50頃から日の出開始後見事なダルマ朝日に