goo blog サービス終了のお知らせ 

オディの農民一年生日記

新規に有機農業を始める体験をつづった日記です。素人が農業を始めて繰り返す試行錯誤を楽しんでください。

祇園祭

2009-07-19 19:52:43 | Weblog
16,17日と京都の祇園祭に行ってきました。
今日と在住の知り合いが祇園祭の
山鉾巡行の観覧席のチケットを入手したということで
私たち夫婦をご招待いただきました。

Nさんご夫妻、ありがとうございました。

宵宮、山鉾巡行と祇園祭を満喫しましたが、
こんな大規模な祭が1100年以上も市民の力で
続いてきたことを考えると京都の底力を感じます。

市民が自分たちの町に誇りを持って、
ボランティアで祭を維持していること。
今、町の住民が減り、また不況で企業も
協賛金を出すのが苦しくなっているようですが、
それでも華やかに、みやびやかな雰囲気でお祭は進みます。
鉾に乗っている人たちや各鉾や山(山車のようなもの)の
先頭を歩く羽織袴の方々は自分たちが祭りや伝統を
守っているという誇りに満ちた表情をされています。
自分たちが伝統を守ること、そのことに誇りを持つこと
私たちがもっと大切にしなければならない価値観かもしれません。

私の住む赤目でも若い世代がお祭に関心がなくしつつありますが、
秋祭りは少しずつ姿を変えながらも住民の力添えで続いています。
私も少しずつでも貢献して行きたいと思っています。
各地域のお祭の伝統がいつまで続くかわかりませんが、
自分たちの子供たちもこうした伝統に触れる機会を残して
ほしいなと思っています。

最新の画像もっと見る