
(学生センターの裏口です。裏口から阪急六甲は、至近距離、1分半です。)
学生センターに新顔の猫が現れた。
落ち着いている。
野性味が感じられない。
昨晩、農作物を害をおよぼすイノシシ、鹿の話を飲みながらしていた。
マングース(実は、これでなくて、別のペットで野生化したもの。あああ~~~思いだせない・・・・・)捕獲のために罠をしかけたというおなはし。但馬地方でのこと・・。
どんなおいしいものを入れておいても、そいつは入らない。
野生猫も入らない。
が、首輪のついた飼い猫が入るのだそうだ。
それも、しょっちゅう・・・。
ふむふむ・・・、妙に納得・・・。

(顔が妙に大きくありませんか?)

(眼光するどい・・ということもありません)

(はやり顔がでかいです・・・。我が家のなきランちゃんの方がだんぜんかわいいです。)

(そして、去って行きました)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます