海亀

浜辺を散歩しながら、ひとりごと...

日本一の大注連縄掛け替え

2011年12月17日 | インポート

Img_0198 宮地嶽神社の

大注連縄は

3年に1度

掛け替えられます。

これが大仕事で、

Img_0201 見物人も

多い、

けど、

しびれて

しまうのです。

Img_0205 なにしろ

3トンも

あるらしいから

ほいほい

とはいかないのだ

たいへんね

日本一は(^^;

Img_0207 なにしろ

今日は

さぶかったス


初雪おお!冬が来た!

2011年12月16日 | インポート

Img_0194

この冬一番の寒さでした。

この中を、広報誌を配ってまわりましたヨ!

とても寒かったデス・・

ところで、昨夜の会合では、こんなリキュールや、

Img_0180

Img_0181

こんな物語お酒も並んでいましたが、

・・残念・・車なのでのみませんでしたヨ!

飲めない時のお酒ほど、美味しそうだった・・

ということになるわけで・・

その『おいしさ?』はもう、どうやっても

取り返せない『おいしさ』なのですヨ・・


『義士祭』~津屋崎千間馬車めぐりとバスツアー

2011年12月14日 | インポート

Img_0157 津屋崎千間を

馬車が行く。

人形屋の横を

馬車が行く。

馬車の名前は「あさひ号」

馬の種類は、もちろん道産子

Img_0167

今日は恒例、津屋崎義士祭!

Img_0163

というわけで、

やってきました!遠いところへようこそ。

そばは500食をオーバーしたそうです。

琵琶演奏は北田さん。相変わらずの

名調子!

Img_0170

Img_0174

バスツアーは2台、

90名の御一行様。

坂の上の雲最終章と

世界遺産をめざす町

を駆け足でめぐり、

新しいボランテイアガイドも

加わりなんとか無事、募金へもご協力頂きました。

皆さん!ありがとうございました。また会いましょう!


蠟梅と赤いかの季節

2011年12月11日 | インポート

白侘びが散るころを

見計らってのように

蠟梅が咲き始めました。                     

Img_0146     

Img_0147 寒さが少し緩んだ4時前、

散歩に行くと、

赤いかを下げたおばはんに

会ったので、写真を撮らせて

もらいました。

ここでは時折、海の幸を

拾うことが出来るようです。

この赤いかは、小ぶりのほうです。

Img_0150

2~3日続いた、強い風も夕方には治まりました。

今日は、JyaJya君は丸洗いされました(^^;


ボランティアガイド大会

2011年12月08日 | インポート

Img_0132

どこだって、町おこしをしたい。街の魅力を伝え

人を誘致したい、ボランティアガイドは、その

最前線に立つ“戦士”のようなものだ。

うまくゆけば市や県が出てきて、“はあい!はい”

と全国に喧伝するだろうが、たいがいは、この

写真のように、「頑張っているその奥にあるシャッター街」

みたいな、一種象徴的アイロニーの世界と向き合う。

Img_0129

または、“神社仏閣と史跡めぐりとうまいもの”

という「どこにでもあるところ」に落ち着き、

弁当とお土産、がすべてを決定してしまうだろう。