昨日、実家に用事があったので、
そのついでに桜が満開の幼稚園に立ち寄ってみた..
僕は保育園卒なので、
この幼稚園の卒園生ではないのだが
子どもの頃、この近辺によく遊びに来ていたので、
それなりに思い出があって、久々に来てみて
懐かしく感じた..。
とても素晴しい桜の木が何本もあって
色鮮やかに花咲かせていたけど、
園舎の老朽化に伴い、建て替えをするらしく
噂に寄れば、この桜の木も処分されるらしい
それが本当なら、とても残念な事だ
なんとか残せたらいいのにねぇ...
この春、最後だと思うと、
僕の眼には、桜の花が、
ちょっぴり切なく映った...。
君もそう思わない?




そのついでに桜が満開の幼稚園に立ち寄ってみた..
僕は保育園卒なので、
この幼稚園の卒園生ではないのだが
子どもの頃、この近辺によく遊びに来ていたので、
それなりに思い出があって、久々に来てみて
懐かしく感じた..。
とても素晴しい桜の木が何本もあって
色鮮やかに花咲かせていたけど、
園舎の老朽化に伴い、建て替えをするらしく
噂に寄れば、この桜の木も処分されるらしい
それが本当なら、とても残念な事だ
なんとか残せたらいいのにねぇ...
この春、最後だと思うと、
僕の眼には、桜の花が、
ちょっぴり切なく映った...。
君もそう思わない?




てっきり気仙沼かと思ってしまいましたw
亀崎幼稚園卒の私ですが、この桜のトンネルをくぐっていたころの記憶が,,,なかなか思い出せません(´_`。)
ところで先日、ヤマテツからレコードの話を聞きました!断捨離???何かあったんでしょうか?
またお祭り行事で逢えましたらよろしくお願いします!
ご無沙汰しています。
亀崎の街並みも少しずつ変わりつつありますね~
レコードですが、断捨離なんて大げさなものではなく、聴かなくなった物やだぶりを手放そうと思っています。
桜の散った後は、いよいよ潮干祭りですね!
こちらこそ宜しくお願いします。