富士山を撮り始めて
毎月、必ず1,2度は逢えていたけど、
この8月だけは、まだ一度も逢えていなかった...。
このままじゃ悶々とした気持ちのまま
8月が終わってしまう...。
そんなワケで金曜日の夜半から逢いに向かいました。
ライブカメラや天気図をみて
何処へ行こうか?かなり迷いました。
𠮷原は最近よく行っていっるから、
山中湖で人文字撮って、朝焼け期待して田貫湖?
それとも忍野の裏山?
そんな事考えながら、気が付けば新富士I.Cに着き
139号を北上し、それでも決まらず鳴沢で来てから
引き返し猪頭林道へ...
着いたら既に先客がいて撮影ポイントを独占されいるし、
ガスで富士山は見えなかったから
結局、田貫湖へ...
その頃には、富士山の山頂には笠雲が...
しかも微妙な感じの笠雲...
でも夜明け前ごろから、朝焼けの予感がしてきた
ところが今度は前雲が...なんってこった!?
オマケに水鳥が僕の目の前で泳いで、
逆さ富士をかき消そうとしているし...
そんな状況の中、
何とか撮影できました。
マジに朝焼けは凄かったです
前雲がなければ尚更よかったんだけどね~
久々に富士山に逢えたからヨシとしましょう~^^






iphone7plusでタイムラプス撮影
毎月、必ず1,2度は逢えていたけど、
この8月だけは、まだ一度も逢えていなかった...。
このままじゃ悶々とした気持ちのまま
8月が終わってしまう...。
そんなワケで金曜日の夜半から逢いに向かいました。
ライブカメラや天気図をみて
何処へ行こうか?かなり迷いました。
𠮷原は最近よく行っていっるから、
山中湖で人文字撮って、朝焼け期待して田貫湖?
それとも忍野の裏山?
そんな事考えながら、気が付けば新富士I.Cに着き
139号を北上し、それでも決まらず鳴沢で来てから
引き返し猪頭林道へ...
着いたら既に先客がいて撮影ポイントを独占されいるし、
ガスで富士山は見えなかったから
結局、田貫湖へ...
その頃には、富士山の山頂には笠雲が...
しかも微妙な感じの笠雲...
でも夜明け前ごろから、朝焼けの予感がしてきた
ところが今度は前雲が...なんってこった!?
オマケに水鳥が僕の目の前で泳いで、
逆さ富士をかき消そうとしているし...
そんな状況の中、
何とか撮影できました。
マジに朝焼けは凄かったです
前雲がなければ尚更よかったんだけどね~
久々に富士山に逢えたからヨシとしましょう~^^






iphone7plusでタイムラプス撮影