昨夜、久々に実家にへ遊びに行き
オヤジと弟のまっちゃんと飲み明かしました..。
14日の富士山はオヤジも同行することになって
富士山の話から、昔、オヤジが登った山の話になり、
で、少々前にTV放映された、タレントのイモトさんが
マナスルに登頂した話になりました。
オヤジの知人にエベレストに登頂した人がいて
まっ山岳会では有名な人ですが、
その人が、マナスルに仲間と登った時、仲間の人が無理して
頂上を目指し帰らぬ人(行方不明)なったほどの
登頂が難しい山だそうです。
その方も、その時、凍傷で指を切断しているそうです。
そう思うと、イモトさんの登頂は並大抵のことではなかったと
容易に想像できるでしょう...。
7000mくらいが人間の限界らしく
それより上はデスゾーンとなり
登山中、体力がなくなり動けなくなったりした人は
生きていても、その場に置いていかれる事が
当たり前だそうですから、
本当に命がけなんですね。
いつかは冬の富士山を登ってみたいと話したら、
よほどのトレーニングを積まないと無理だと言われました。
下から見ると雪に見えるけど、実際には氷壁で、
アイゼンすら刺さらなく滑落したら絶対に止まらないとか、
頂上付近は瞬間風速70mを超える風が吹くときもあるらしく
人間なんてテントごと吹き飛んでいくんだって、、
岩も飛んでくるらしい...
そんなワケで、まずは夏の富士山から始めることにします...Lol
や~本当に凄いなぁ..

オヤジと弟のまっちゃんと飲み明かしました..。
14日の富士山はオヤジも同行することになって
富士山の話から、昔、オヤジが登った山の話になり、
で、少々前にTV放映された、タレントのイモトさんが
マナスルに登頂した話になりました。
オヤジの知人にエベレストに登頂した人がいて
まっ山岳会では有名な人ですが、
その人が、マナスルに仲間と登った時、仲間の人が無理して
頂上を目指し帰らぬ人(行方不明)なったほどの
登頂が難しい山だそうです。
その方も、その時、凍傷で指を切断しているそうです。
そう思うと、イモトさんの登頂は並大抵のことではなかったと
容易に想像できるでしょう...。
7000mくらいが人間の限界らしく
それより上はデスゾーンとなり
登山中、体力がなくなり動けなくなったりした人は
生きていても、その場に置いていかれる事が
当たり前だそうですから、
本当に命がけなんですね。
いつかは冬の富士山を登ってみたいと話したら、
よほどのトレーニングを積まないと無理だと言われました。
下から見ると雪に見えるけど、実際には氷壁で、
アイゼンすら刺さらなく滑落したら絶対に止まらないとか、
頂上付近は瞬間風速70mを超える風が吹くときもあるらしく
人間なんてテントごと吹き飛んでいくんだって、、
岩も飛んでくるらしい...
そんなワケで、まずは夏の富士山から始めることにします...Lol
や~本当に凄いなぁ..
