goo blog サービス終了のお知らせ 

KUNIの気まぐれLOCAL BLOG

ローカルな私的話題を中心としたブログです。

キッチュ・エ・ビオ...!!!!!

2010-06-19 19:32:00 | 酔いどれの独り言・・・
昼過ぎ、
彼が、、、いかれたバイク飛ばしてやって来た...
小汚いチノパンにワークブーツを履いてね、、
飾らない、、、
彼の、そのさり気なさがいいんだよなぁ、、


この時期を過ぎたら、俺も好きなバイクに跨って
一緒に飛ばしてぇ~な...


  キッチュ・エ・ビオ!!

  君、そのものだな...

      


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオを聞こう...

2010-06-19 07:37:00 | ローカル話題
今でこそ、部屋に散乱している、レコードやCDから自分の聴きたい音楽をチョイスして
好き気ままに聴けるようになったのですが...

昔、子どもの頃、父親からプレゼントしてもらった携帯ラジオ、
あんなに小さなものから音が出てくるのは本当に不思議だった、、
当然ながら、嬉しくて毎日のようにいろんなラジオ局にダイヤルを合わせて
そこから流れてくる、音楽やバラエティ番組を楽しんだものです。
中学生になった頃か?今度はラジカセなるものを手に入れて、
お気に入りのラジオ番組や音楽ヒットチャート番組なんかをカセットテープに録音したりしては
何度も繰り返し聞いては楽しんだものですね。
高校生になる頃には、いわゆるミニコンポなんかを与えてもらって、
その頃には、自分の好きな音楽もはっきりしてきて、小遣いを貯めてはレコードを買い
徐々にラジオを聞くことが少なくなってきた...。
この歳になって、聴きたい音楽はお金さえ出せばすぐに手に入るし
ましてやインターネットの普及で、聴けない音楽はないと言っても過言じゃなくなった
とても便利な時代になったものです。

でもね、それはそれでいいんだけど...
昔、祖父と朝早く聞いた浪曲は、今は亡き祖父との思い出を心に残してくれている、
中学生の頃には、友人たちと深夜のラジオ番組の話題で盛り上がったこともあった、
リクエストをして、それがラジオ番組で流れるのをラジオの前でワクワクしながら待っていた事も、
ELVISの訃報を知ったのもラジオ放送からだった...
そう、よくよく考えてみると、ラジオは僕の生活に何気に密着していたんだよね..



今、お気に入りのラジオ局 RADIO-iを聞きながらブログを更新しているんだけど
RADIO-i SATURDAY MORNING PRESS iJ:Cocoroさんの番組です
実は、先日リクエストをしたんです、、、
なんと!偶然か?このブログ更新中(AM7:42)に、ラジオから「kuniさんリクエストの...」と
Jack Johnsonの新曲-Turn Your Love-が流れてきた...
超感激です!マジに嬉しいなぁ~bikkuri
Cocoroさん、ありがとう~

そうなんです!ラジオは、不意をついてくれる、そこもいいだよね..
好きな音楽を自分でチョイスして聴くんではなく、好きな音楽がいきなり流れてきた時の
あの感動ってあるじゃない?
考えてみると、ラジオから学んだことは、いっぱいあるよ、音楽情報はもちろん
その時々の、思い出なんかもつくってくれるしね、、
やっぱり、ラジオはいいよ...。


ラジオを聞こう...

ふと、そんなことを思いました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする