goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の移ろい

長女たち


篠田節子著。
三編からなる。

どれも、老いた母と長女との確執が描かれている。
認知症の母に振り回され 仕事も失い  自分の人生は母の為にあるの?

と 家守娘。

他 2編も 息苦しいばかりの 母と長女。


我が身と照らしながら 読んだ。


今の私は  母との関係も 波風立たなくなった(それ相当に気を使っている)


一人っ子である私は
幼い頃から 親の面倒は私がみるのは当然、責務である、と考え育った。またはそう育てられたかもしれない。


一人っ子は 介護など大変な場面にも、助っ人や逃げ場がない。

篠田さんご自身も一人っ子。

時に インタビュー記事を拝見した。
親との関係を、共感出来る本音で話されていた。


先回の 「逃避行」 同様 
他の作品も 読みたい🙋
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事