見出し画像

日々の移ろい

岡崎城公園の 五万石ふじ

渋る夫を誘って、電車で岡崎城へ。

歴史好きな夫は お城と聞くと、
「行こうかな」と。

私のお目当ては、五万石藤


9時台は、まだ人出は少なく、
ベンチに座り 美しい藤を眺めていたら、
大勢のツアー客が。


推定樹齢120年以上の古株もあり、優美な花と仄かな香り
でした。


龍城掘りにかかる赤い神橋を渡って

見えてきました 岡崎城



15世紀中頃 西郷頼嗣により明大寺に築城され、




その後家康の祖父である松平清康が現在の位置に移し岡崎城と称されるようになったそうです。


神君出生の城 と謳われています

能楽堂から 琴の音が。
小さな音楽会が催されていました。


からくり時計
家康人形が隠れて 普通の時計に


松平元康像


徳川家康像


城に隣接する龍城神社にて、
結婚式が厳かに

公園を一周し、また藤棚を通って
五万石ふじ

岡崎は代々譜代の大名が藩主となったそうですが、五万石というと小藩ではありますが、
家康生誕の城として 格別注目され、
格式高く城下は常に栄えた と記されていました。



駅近くのカフェにて、
私は甘いサンドイッチを

夫は 八丁味噌カツ定食を。

風薫る5月 と表現したい程の汗ばむ陽気の今日、

ウオーキングは 岡崎城周辺 約5000歩でした。






  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「夫婦で」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事