朝、熱が40.1度にまで上がってしまい、
しばらくこのまま入院することになりました。
面会前に、先生からお話を聞きました。
・40度以上の熱が出てしまったこと
・吐く回数は減ったものの吐き気がおさまらないこと
以上のことが気にかかるということでした。
腸炎だけでここまで回復が遅いということはあまりなく、
二次的な病気が発症している可能性があるそうです。
膵臓の炎症、またはIBD(炎症性腸疾患)などの疑いも頭に入れて、
病状の悪化があれば、生検の結果を待たずに先行してその治療を行う、
ということでした。
体調不良の原因は腸炎、炎症が治まれば元気になる--
そう思っていただけに、少なからずショックでした。
ケージの中のかつおは、やはりあまり元気がなく、
体も少し熱い感じでした。
なでてあげると、目を細めてうれしそうにするのですが、
だるそうな感じは否めません。
早く家に帰らせてあげたい、と強く思いました。
先生方は最善を尽くしてくれています。
かつおもがんばっています。
私たち飼い主も、気力をしっかり持っていきたいと思います。
写真=体調を崩す2日前のかつお。ベランダで日なたぼっこ
~飼い主B~
しばらくこのまま入院することになりました。
面会前に、先生からお話を聞きました。
・40度以上の熱が出てしまったこと
・吐く回数は減ったものの吐き気がおさまらないこと
以上のことが気にかかるということでした。
腸炎だけでここまで回復が遅いということはあまりなく、
二次的な病気が発症している可能性があるそうです。
膵臓の炎症、またはIBD(炎症性腸疾患)などの疑いも頭に入れて、
病状の悪化があれば、生検の結果を待たずに先行してその治療を行う、
ということでした。
体調不良の原因は腸炎、炎症が治まれば元気になる--
そう思っていただけに、少なからずショックでした。
ケージの中のかつおは、やはりあまり元気がなく、
体も少し熱い感じでした。
なでてあげると、目を細めてうれしそうにするのですが、
だるそうな感じは否めません。
早く家に帰らせてあげたい、と強く思いました。
先生方は最善を尽くしてくれています。
かつおもがんばっています。
私たち飼い主も、気力をしっかり持っていきたいと思います。
写真=体調を崩す2日前のかつお。ベランダで日なたぼっこ
~飼い主B~