朝起きて、テレビを付けるとハンドメイドをやっていた📺。僕には無縁なものなので、ぼんやり観る。
25分にラジオ体操開始。今日は女性が指導に入る。前半は普通に体を動かす。後半は第二。飛び跳ねる部分を除き、普通にする。
徐々に明るくなってくる。今日は稲里店で年末年始の商品を買いに行く。個配では一切買わないので、少し高くなるが、トータルでは安い。2日には普通に戻るだろう💡。
稲里店到着は、10時少し前で道は空いている。途中のすき家で結構食べている人がいて、驚く。大晦日に何を食べているのだろう🐄。
買うものはあらかじめ決めていて、お寿司、お煮しめ、お節と来年度の家計簿。あとレンチンのお蕎麦を買ってしまったのだけど、帰ってきたら、個配の配送があってお蕎麦が2つ届いていた。迂闊だったー。
金額的には8000円ちょい。福引券を8枚も貰ってしまったが、年始に行くことあるのだろうか🎍。
デリシアで恵方巻のチラシを貰ったけども、一番高いのが税抜き2980円😲。素材に凝っているんだろうけど、これなら握り寿司を買った方が良いかな🍣。
帰宅して生協の荷物を取り込む。利用はかなり少なく、年に一度の日本酒と若干お惣菜かな。まぁ、明日は一切出掛けずに済む😪。
何はともあれ、一年間お世話になりました。皆さん、よいお年をお迎えください<(_ _)>。