昨日の続きで稲田に行く。檀田を抜け、バイパスをまっすぐ走り、稲田の集合アパートを配っていく。何棟も回って、昨日の終わりの場所に行きつく💦。
その先にもアパートがアプリに表示されていたので、さらに配っていく。一通り終わったら、暫く走る。どうも観たような場所だと思ったら、上駒沢だった💡。
何度も行った場所なので、今までと違ってアプリにそれほど頼らなくても、回ることが出来る。上駒沢の大きな団地があったので、一気に捌ける😊。
そこから、線路を渡って上駒沢の団地を回る。ここから一気に道が狭くなる。ここ通れるのか?と思うんだけども、警告音が鳴り続けて、ようやく行き着く🚙。
そこからは道が広くなり、7棟ほどまとまってアパートが建っていて、一気に撒く。そこから幹線道路に出て、三才駅に向かって走る。
最後に幹線道路沿いのアパートで18枚を撒いて、昨日に続いて314枚で終わった。
これで通算3718枚。あと5日あれば、月5000枚配れるところだったんだけど、今月のWi-Fiチラシの配布は、今週いっぱいで、残りを三輪の集合住宅を別の依頼者のものを配って欲しいって連絡が😲。
せっかくここまで来たのに、打ち切りってあんまりじゃないか・・・って思う。Wi-Fiチラシ専任って話って聞いてたんだけど。
せっかくあの狭い三輪を苦労して配ったのに、また三輪って。今回はアプリがなく、地図での配布だから、1からやり直しだ。道も狭いし、何か良いように使われてるって気がするな。