goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

ちょっと話が違うぞ!

2023-03-21 19:43:51 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 昨日の続きで稲田に行く。檀田を抜け、バイパスをまっすぐ走り、稲田の集合アパートを配っていく。何棟も回って、昨日の終わりの場所に行きつく💦。

 その先にもアパートがアプリに表示されていたので、さらに配っていく。一通り終わったら、暫く走る。どうも観たような場所だと思ったら、上駒沢だった💡。

 何度も行った場所なので、今までと違ってアプリにそれほど頼らなくても、回ることが出来る。上駒沢の大きな団地があったので、一気に捌ける😊。

 そこから、線路を渡って上駒沢の団地を回る。ここから一気に道が狭くなる。ここ通れるのか?と思うんだけども、警告音が鳴り続けて、ようやく行き着く🚙。

 そこからは道が広くなり、7棟ほどまとまってアパートが建っていて、一気に撒く。そこから幹線道路に出て、三才駅に向かって走る

 最後に幹線道路沿いのアパートで18枚を撒いて、昨日に続いて314枚で終わった

 これで通算3718枚。あと5日あれば、月5000枚配れるところだったんだけど、今月のWi-Fiチラシの配布は、今週いっぱいで、残りを三輪の集合住宅を別の依頼者のものを配って欲しいって連絡が😲。

 せっかくここまで来たのに、打ち切りってあんまりじゃないか・・・って思う。Wi-Fiチラシ専任って話って聞いてたんだけど

 せっかくあの狭い三輪を苦労して配ったのに、また三輪って。今回はアプリがなく、地図での配布だから、1からやり直しだ。道も狭いし、何か良いように使われてるって気がする

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


これまでで一番時間がかかり、疲れた

2023-03-20 20:46:46 | 身辺雑記

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 昨日も疲れたが、今日はその続きで吉田へ。道は狭い。大きなアパートは相変らずない。土曜日に休みはあったけども、接骨院への通院はないから、6日連続通院なしで結構辛い(>_<)。

 吉田から稲田に入る。アプリの不具合があって、時間がかかる。稲田の団地で投函。主に4軒がメインのアパートが多いから、とにかく時間がかかる💦。

 三輪とはだいぶ違う。三輪は道は狭いが、それなりに大きなアパートがあるから、ノロノロ運転だったけど、行ければ一気に捌けた💡。

 今日は稲田のアパートはオートロックマンションに入れず、投函禁止。1棟でも配れれば大分違ったんだけどなぁ😅。

 最後に稲田のアパートを続けて投函、最後の最後で15軒投函出来、314枚を撒くことが出来、今月でトータル3104枚

 1日300枚配れれば、7日あれば確実に5000枚配れる。8日から始めたことを考えれば、ペースとしては上出来😊。

 早く5000枚撒いて、今月の<ノルマ>は早く済ませたい。ただ、大型アパートがないと相当時間がかか

 最初はペースが上がらず、100枚撒くのに2時間近くかかり、いつ終わるんだろうか?とウンザリ。300枚配るのって、普通のアパートだとかなり大変。明日も稲田でやるつもりだけど、どのくらいかかるのかなぁ

 NASCAR第5戦:アトランタのレースが終わった。予定通りなら、明後日動画がアップされると思う。スーパースピードウェイ仕様だけに、誰が優勝するか分からない。勝つのは誰だろう

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


大口はなく、今日はクタクタ

2023-03-19 19:29:05 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 今日は昨日の続きで吉田に行く。SBC通りではなく、檀田に面したバイパスから入っていく。これまでと違い、大きなアパートは数少ない🏢。

 4軒ないし、6軒の比較的小さなアパートを淡々と回るが、いつも以上に時間がかかる。1日回ったけど、それなりに大きなアパートは3棟のみ💦。

 あとは小さなアパートばかり。吉田を一旦離れて、檀田へ行く。一転して道が広くなる。路駐しても余裕で停められる🅿。

 檀田は基本住宅地だから、アパートはそれほどないと思っていたけども、それなりにある。朝は気温は下がっていたけど、大分暖かくなってきた🌞。

 ただ、それほど大きなアパートはないから、なかなか残数が減らない。檀田はそれなりにあるとは言え、全ては配り切れずに、バイパスの平安堂を右折して、吉田に向かう🚙。

 吉田病院の手前を回り、橋を渡って、2棟を配り切って、ジャスト300枚。効率の良いところが少なかったので、昨日より1時間30分遅くなっ

 大口で配れないとこのくらいかかって、相当に疲れた。もう少しやろうとは思ったけども、区の防災ワークショップが3時からあるので、断念😅。

 檀田の西友でさっと買物をして、帰宅。味噌汁を作り、レンジでチンのラーメンを食べ、少ししたら、ワークショップの時間になってしまった🐸。

 明日はどうしようか?今日の続きの吉田を少し配って、稲田に行くか、浅川に行くか、行った時の判断で考えよう。ワークショップもあって、今日は疲れた。早く寝よう😪。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


今日はいもいの研修企画

2023-03-18 19:21:24 | 身辺雑記

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 今日はいもいで休み。いもいは食育企画の研修会。オンラインでも出来たんだろうけど、社会会館で集まろう、ということで現地に行く🚙。

 前回の休みだった月曜日もそうだけど、今日も雨。僕は、休日にどこかに羽後楽に行く人間ではないから、得をした・・・って感じ💪。

 接骨院に本当は行きたかったんだけど、それは叶わず残念。スタッフにも久しぶりに<リアル>で会う💡。

 内容は、食育教育のリーダー研修会の動画の試聴。大学の先生と実践事例をする農家さんの事例。農家さんもいもいと似たようなことはしているけど、規模が断然大きい😲。

 稲刈りの動画の配信も観たけど、ビックリ。さすがにボランティア組織とプロは違う。まぁ、同じレベルのことは出来るわけはないんだけど😅。

 それに加えて事務局から、食品衛生に関するレクチャーを受ける。あと若干の金銭のやり取り。既に今年度もかなりの出金、入金がある👛。

 いもいから降りて、記帳。今年度の参加者の入金や補助金の振り込みもある。今年度も、昨年度並みの登録人数になりそうという見立て💡。

 室内での企画だったから、今日は全員がマスクを装着。屋外での活動なら、今の状況だったら、緩和しても良いかな・・・って感じ🐸。

 腰痛は正直ある。日曜日から火曜日までの3日間は痛みと付き合っての行動になる。明日は通常、痛み次第では明後日休みがあるかもしれない。分かんないけどね

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村


最後は少し後味が悪かった

2023-03-17 19:50:48 | お仕事

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

 やっぱり腰は、3日で限界に来る。今日は三輪と吉田だったが、殆どが吉田。大きなアパートが殆どなく、階段を登りながら、いつ終わるんだろう・・・と思う😅。

 痛みに耐えながら、広田の県営住宅に行き着く。ここは集合住宅投函禁止で回ってたエリアだったんだけど、宇木団地ほどではないが、かなり大きい😲。

 古いアパートにしては入居率が高く、ここで一気に捌けた。1棟30軒くらいだけど、10棟くらいあったかな。150枚近く一気に撒けて、ペースアップ💪。

 そこからはペースが落ちて、細い道を回りながら、配り切った。307枚をこの時間で終わらせたんだから、そこそこだろう

 最後に10枚残ったから、もう1棟と思って探したが、見つからず。アプリのミスかな?2017年に建設されたってデータだから、ないわけないんだけど

 最後は、物件不明と打ち込んで終わりにした。ちょっと後味が悪い。明後日は吉田の残りと、檀田(まゆみだ)を回る。それだけでは終わらないから、若槻方面に行くだろう

 若槻団地になるか、浅川西条、若槻東条、神楽坂のどこになるかは、気分次第だ。まだ、吉田も三輪も残ってるんだけど

 明日はいもいに行って、2時間の活動。正直言えば、接骨院に行きたいんだけど、この間、2回の活動をスルーしているので、やむを得ない🤔。

 今日で、2490枚を配布した。月で5000枚が目処だから、8日から再開して、10日間で半分配ったのは上出来だ💡。

NASCAR Cup Series: United Rentals Work United 500 at Phoenix Highlights | NASCAR on FOX

 NASCAR第4戦:フェニックスの観戦記を書く。動画のアップが遅れたから、1日遅れになったけど、実質2日で書けたのは、まずまずだ😊。

 ヘンドリック強し、ではあったけど、今年引退するケビン・ハーヴィックにもチャンスはあった。チームメイトの3人のドライバーと比べると1枚上。47歳と言えど、なお強し。さすが、と言うしかない

 第6戦は、初のロードコース、オースティン。元F1王者のジェンソン・バトンとキミ・ライコネンがスポット参戦する。ライコネンは去年に引き続きだが、バトンは3戦戦うという。面白くなってき🐊。

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村