goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

ショートステイ最終日~明日の朝が怖いなぁ~

2016-12-21 22:56:00 | 身辺雑記


 今日はショートステイ最終日。若槻は早く戻ってくるし、10時に投資信託のNISA通帳作り、お昼前には、生協の荷受けase2

 今回は出かける余裕もなく、2つの用事を済ませると、煮込みラーメンを作って、寝ようとしたら、若槻から電話がtel

 「2時10分にこちらを出ます」だって。おい、じゃあ2時半に戻ってくるじゃないかbikkuri



 慌てて仮眠。お袋の部屋は暖かくて、すぐに寝付き、2時10分にはしっかり起床sun

 実際に戻ってきたのは、45分頃で、思ったより遅かったけども、元気そうでとりあえず何よりsymbol6

 ただ、2泊3日の間で、通じがなかったと本人は言ってるし、そこは不安。明日の朝が怖いなぁ。デイサービスの送迎も早いし。



 これで年内のショートステイが終わり、訪問看護とリハがある金曜日が祝日で休み。来週は、訪看とリハ、往診が連日ase

 29日のデイサービスが年内最後の介護サービスの利用。日曜日は元旦でデイは休みだからねyellow21

 年賀状にコメントを書き込み、完成。明日出しますか。お袋は1枚出すんだけど、宛先だけ書いておいたんで、あとは自由に書いて貰おう。いよいよ年末だねぇsmile



12.15、Kunlun Fight MMA: 7 ジャン・ウェルリVSカルラ・ベニテス動画

2016-12-21 11:16:00 | 格闘技




Kunlun Fight MMA: 7:tapology.com)

・12月15日、北京で行われた Kunlun Fight MMA: 7 のメイン、ジャン・ウェルリVSカルラ・ベニテスの動画です。

<ジャン・ウェルリ(中国)VSカルラ・ベニテス(ベネズエラ) ストロー級タイトルマッチ/5分3R>





ショートステイ2日目~手打ち蕎麦と天然温泉

2016-12-20 23:17:00 | 身辺雑記


 ショートステイ2日目、例によって爆睡してようやく起き、朝ご飯の支度ase2

 今日行こうと思ってたのは、手打ち蕎麦のきたざわ。実は前回のショートステイで行くつもりだったんだけど、爆睡してて、電話したら「1時で閉めます」で諦めたんだ

 今回は11時前後に出たから、時間には余裕。距離的には25キロ前後なんだけど、山の方は信号ないから意外に早い



 定休日月曜だから、閉まってることはないだろうけど、一抹の不安は抱えつつ、駐車場に車が止まっててホッとするsymbol6

 ここってメニュー少ない少ないんだよね。ざるそばと天ぷら、もつ煮、あとは飲み物だけ。ざるの並(650円)と天ぷら(350円)を注文light

 ざるは大盛りじゃなくていいの、って婆ちゃんに確認されるも、並でいいと言っておくpenguin



 確かにちょっと少ない感じはしたけども、そば湯まで飲んだら、ちょうどお腹いっぱいsmile

 味はね、食べた瞬間、ウマーっていつもの感じがなくて、普通の美味さ。天ぷらは、この前に食べた小海の施設の方が美味しかったなyellow5

 それなりにボリュームあって、この値段だから、満足度は高いんだけどanimal10



 せっかくここまで来たので、温泉もってことで、そこから少し登ったまだらおの湯へ行こうと思ったら、さらにその上に班尾高原ホテルって看板もyu

 まだらおの湯の駐車場ガラガラじゃんと思ったら、定休日。仕方ないから、斑尾高原ホテルに向かうsymbol5

 ここんとこ天気も良いし、暖かいものの、さすがにスキー場が近くなると路面は一面シャーベット状にbikkuri



 斑尾高原ホテルの立ち寄り湯は900円をちょい高いけど、ホテルだからしょうがないか。で、掃除をしたすぐだとで誰もいないpiyo

 内湯と露天の両方の写真をまず撮って、お湯の温度も程よい感じで、ついつい長湯。まだは入れたけど、心臓への負荷を考え、脱衣所にyellow21

 帰りは西友にちょっと寄ったものの、まっすぐ帰宅。計ったら38キロ。往復80キロ弱、往復4時間の旅でありましたitem3



 かなり体が温まったんで、ちょっとパソコンをいじって、お袋の電動式ベッドで仮眠。気持ちいいんだよ、ここzzz2

 エアコンも電気毛布もウチの中で最新だし、暖かいし。4時間近くも寝てしまった。仮眠じゃないよね、これはyellow11

 権堂アーケードの入り口の店でちょい呑みは一瞬考えたものの、体が冷えるから、止めておく。明日戻ってくるのか、早いなぁyellow12



11.12、Total Warrior Combat デクアン・タウンゼントVSテッド・ワージントン動画

2016-12-20 15:44:00 | 格闘技




Total Warrior Combat:tapology.com)

・11月12日、ミシガン州ランジングで行われた Total Warrior Combat のメインカード、デクアン・タウンゼントVSテッド・ワージントンの動画です。

<デクアン・タウンゼント(アメリカ)VSテッド・ワージントン(アメリカ) ウェルター級/5分3R>





今年最後のショートステイ。この世界の片隅に、3回目を観に行く

2016-12-19 23:36:00 | 身辺雑記


 さて、今年最後のショートステイ。若槻は、デイの送迎を終えてから来るから、普段でも9時半、今回は、さらに遅くて10時

 朝、ゆっくり出来るから気楽で良いんだけど、8時半前には、準備完了。MMA動画の記事を2本アップして、もう1回トイレ介助してスタンバイlight

 検温したけど、何度か忘れちゃった。平熱で体調はまずまず。送迎が来たら、通じのことを細かく訊かれたんで、イチジクも頼んでおくlight



 若槻は、出るのが遅くて、帰りが早いんだよねぇ。だから明後日は、生協の荷受けをして、仮眠したら、すぐ帰宅。正直、気が抜けるのは今、この瞬間だけかもyellow13

 ショートに送り出して、僕はすぐに耳鼻科。右耳は完治して、消毒だけ。左はたまに痒みが出るから、まだまだかな。もう4ヶ月は通院してると思うんだけどyellow14

 接骨院を済ませて、平安堂でe-honの取り寄せ本を受け取り、市役所に住民票のコピーを受け取りに。これが前と比べて格段に速いbikkuri



 で、夕方に市役所のカフェで軽く晩酌しようと思って様子を見に行ったら、ラストオーダー5時、5時半閉店に。え、あれれ

 受付の人に訊いたら、1、2か月前から方針が変わったらしく、ガッカリ。アルコールを提供することにクレームが来たか、何かトラブルがあったか、だね。

 夜の予定がなくなってしまったんで、一度帰宅して、家計簿をつけ、味噌汁作りをしつつ、じゃあ、6時10分から上映のこの世界の片隅に3回目行くことに



 君の名は。聲の形は2回、この世界は3回目。なんか別格って気がするんだよ、この作品。日常を丹念に描きながら、戦争のリアルさが半端ない。

 引き込まれ度は、先の2作の比じゃあない。君の名は。の3度目はもういいかな、って思わせる満足度。さすが片淵監督。

 鑑賞後に売店でビールを一杯飲み、ヨーカドーで買い物をして、そのまま徒歩で帰る。さ、これから、ゆっくりしますか。