goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

いろいろボカして書いてるんだが

2014-11-30 21:35:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 昨夜はいもい農場の打ち上げ(&忘年会)だった。終わってみれば反省会だったような気もするが、あれだけビールを飲んだのに、終わった時点で酔いが殆ど醒めた飲み会ってのも珍しい。

 コープサークルとしてだったら、年間通して十分すぎる活動はしてきたと思う。ただ、いもい野遊び塾の後継という面で言うと課題は山積

 緩い気軽な参加スタイルってとこから、年間を通して活動をしていくうちに、スタッフ間でのやるレベルの受け止めにズレが出てきて、いろいろ難しい問題が出てきてね



 そういうことをいろいろ話してたら、4時間半近くが経過。来年度の方針を立てるには1月と2月に打ち合わせる場が必要だって結論に。うーん、参加できるかなぁ。それ

 夜に懇親会を交えてやるとなると、ショートステイを利用が前提になる。日程が合うかという問題に加えて、経済的な負担もバカにならないsanzai

 日中にファミレスなんかで話し合いを持つんだったら、デイサービスの時間でも大丈夫なんだけどな。そういうこと含めて相談してみようか



 さて、日曜なんでショートステイに迎えに行って2泊3日の利用は終了。来週は土日の利用で1泊2日light。今度は接骨院での治療と近くの温泉に浸かって痛みを癒そうyu

 さて、11月の今日で終わり。今月は、「けいおん!!」のBD-BOXを買ったから、合計43、041円と思いっきり散財sanzai

 BDは「野崎くん」の3巻、単行本は『1964年のジャイアント馬場 』『コンクリート魂 浅野祥雲大全』の2冊、平凡社ライブラリーで『ぼくはナチにさらわれた』cat



 新書は『靖国神社』『「本が売れない」というけれど』『被ばく列島 放射線医療と原子炉』の3冊、文庫は『知ろうとすること』と『D-夜会煉獄』yellow21

 コミックスは、「月刊少女野崎くん5」「新世紀エヴァンゲリオン プレミアム限定版(14)」「超あやしい取材に逝ってきました」の3点yellow1

 今月は特別だけど、来月も劇場版アニメ「楽園追放」を頼んだばかりだし、「人退」や「ビブリア」の最新刊も出る。15は行きそうだな、たぶんyellow5

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

11.28、Great Fight at the Great Altay ジェフ・モンソンVSイリア・シチェグロフ動画

2014-11-30 10:47:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



Altay Republik MMA League - Great Fight at the Great Altay:sherdog.com)

・28日、ロシアのバルナウルで行われた Altay Republik MMA League - Great Fight at the Great Altay のメイン、ジェフ・モンソンVSイリア・シチェグロフの動画です。

<ジェフ・モンソンVSイリア・シチェグロフ ヘビー級/5分3R>



・観客席からの撮影。入場からしばらくはかなりブレが目立ちますが、試合が開始されてからは、しっかり映っています。



・やや画面は小さいですが、クリアな動画です。こちらの視聴をお勧めします。

にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

一週間たって見に行ってきた

2014-11-29 16:14:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 昨夜はゆっくりしようと、ブログで記事にしたMMA動画を眺めながら、トマト食品館で買った握りを肴にブラックニッカクリアと角瓶をチビチビyellow19

 寝たのが遅かったんで、起きたらなんと11時。夜起こされる心配がない安心感もあってか、思いっきり寝てしまったなぁ。寝すぎだよ、これはzzz2



 よろよろと起きて、MMAの記事をブログにアップ、もうお昼だけど、朝ご飯を食べるyellow26

 月末だから、近くの金融機関で通帳の記帳をして、善光寺の様子を見に行くことにする。あれだけ近いのに、行ってないんだよねぇ、最近yellow11



 ニュースで半壊に近い被害を受けてる様子が流れてた仁王門前にある売店はブルーシートをかぶせた状態で営業中yellow27

 ここ善光寺に住み着いてた“門前猫”用の小さな小屋があったんだけど、最近、見ないんだよな、闘病中って札が付けられて弱ってたしyellow23



 表面的には大した被害はないように見えるんだけど、本堂の裏に行くと様子は一変。石灯籠があちこちで倒れてるし、鐘撞き堂の石垣が崩れて修理中。

 そしてその近くにあるのが、昨日床屋で聞いた藤原采女亮(ふじわらうねめのすけ)の石碑light



 藤原采女亮(?-1335)というのは、鎌倉時代の人で武士を相手にした髪結所を開いた理美容業の祖とされる人物yellow19

 祀ってる神社は京都にあるものの、石碑は全国でここだけとか。柵を飛び越して完全に倒壊。運ぶだけでも20万、再建するには1000万以上かかるかも・・・という話sanzai



 明治30年(1897年)に建立された歴史のある石碑とは言え、場合によっては更地にするしかないかも、って意見もあるとか。

 本堂での被害は大したことないらしいけども、ご開帳を前にどうするんだろう。このまま放置するしかないのかな

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

11.8、Cage - Cage 27 動画

2014-11-29 11:43:00 | 格闘技
にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ



Cage - Cage 27:sherdog.com)

★8日、フィンランドのトゥルクで行われた Cage - Cage 27 の動画です。

<ティモ・ユハニ・ヒルヴィカンガスVSアントワン・ガッリナーロ バンタム級タイトルマッチ/5分3R>



<セロ・アスカーVSユハ・サーリネン ヘビー級/5分3R>



<ユホ・ヴァラマーVSダニエル・デ・マダレナ ウェルター級/5分3R>



<ミカエル・ニーソネンVSトミー・マルティネン ライト級/5分3R>



にほんブログ村 格闘技ブログ 総合格闘技へ

金曜の夜だもんなぁ・・・

2014-11-28 22:27:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 心配してたお袋の体調はまずまずまで回復。ショートステイには予定通り行くことに。送迎が来て送り出してから、残ってた豆の殻むきを終えて、10時過ぎに中野の心療内科へsymbol5

 今回は診察ナシで薬だけ受け取ってUターン。その足で若槻まで戻って昨日行けなかった接骨院で治療smile

 どうもいもいで慣れない作業を長時間やったのが堪えたみたいで、ずっと左手が痛くてねぇ。毎日介助するたびに痺れて痺れてhekomi



 「週2、3回は来て、じっくり治した方がいいよ」って言われたんだけどさぁ、無理なんだよ、それは。ウチ開けられないからyellow3

 来週は木曜日にデイ、土日がショートステイだから、木曜と土曜日に行ける。

 そこで治しちゃうしかないね。いずれにしても、今日一回の治療でかなり楽にはなったよ。んで、お袋の様子を確認しにショートステイに顔を出すyellow19



 様子を見る限り、2泊3日は大丈夫そうなんで、処方箋を持って薬局に行き、向かいの平安堂でe-honで取り寄せた『D-夜会煉獄 吸血鬼ハンター 28』を受け取るsanzai

 もう2時半過ぎでメチャお腹が空いたんで、くるまやラーメンに飛び込む。大戸屋でも良かったけども、ラーメンが凄く食べたかったのよ。税込で1007円也

 んで、駅前の床屋に行って散髪。くるまやでも、床屋でも話題になったのはもっぱら地震の話ase2



 金曜の10時過ぎという時間帯だから、くるまやには、かなりお客さんはいたそうで、みんな店を飛び出してパニックにhi

 あいにく店長が不在で、ガスが止まった時の対応とか引き継いでいなかったから、アルバイトも右往左往していたとか。だよなぁーhekomi

 床屋でもいろいろ話を聞いたんだけど、ちょっと調べておきたいこともあるし、続きは明日・ということでpiyo

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ