goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

特養へのお願いと、その返事

2017-04-18 23:24:00 | 身辺雑記


 修理を保留にしたナビが戻ってきたというので、トヨタに行くsymbol5。修理すれば数万、検査料で3千円とか言ってたから、そんなカネはないのでパスpar

 設置してる間に進撃の巨人の原作コミックが置いてあるんで、いつものように読む。アニメのネタバレ部分も確認light

 円盤は6話収録のBOX2巻だったんで、7000円のギフト券使って、Amazonに注文。進撃は珍しくコメンタリーナシなんだな。で、わけの分からん特典が付くyellow14



 さて、トヨタは工賃をタダにしてくれた。修理しなかったって言うんだけど、お金が浮いたのはありがたいsmile

 で、特養へ。明日、服の移動販売があるから、お金を置いていこうと思ったら、通帳が出来るのが木曜だから、その後でいいという話。

 要は建て替えてくれるって話だけど、入居した最初の月だから、そこそこお金がかかるというsanzai



 健康診断で1万5千円(新入居者は必須)、歯科検診、薬代・・・まぁ、医療費は当然実費なのは当たり前で、有料老人ホームと違い、おむつ代はかからないsmile

 あとで、スタッフさんから電話がかかってきて、明後日は花見、3か月に1回の外食(近くのレストランでの食事会)にはぜひ誘参加するように誘ってほしいと頼んでおくcat

 何度も書いてるけど、特養の刻みごはんは、デイサービスはもちろん、病院食以上に味気ないyellow6




 いや、分かってんだよ。入所者が普通のご飯を食べらんないのは。あの食事でさえ、殆ど手を付けないといるんだからさyellow15

 そしたら、参加することになったら、一緒に食べませんか・・・って思わぬ誘いが来た。日程を合わせてぜひ参加したいね。いい話だよyellow1

 スマホいじってたら、英文学者の渡部昇一氏(86)の訃報を目にし、平安堂で去年出た新書を買って帰る。10年くらいは死なないと思ってたけど、驚いたなぁbikkuri



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。