ウチの支部長の口癖に「気にかけろ」ってのがある。無論、それは組合員さんということなんだけど、常に先をイメージして、仕事を組立てるにはとても大事な至言。で、オレはと言えば“気にかけてる”のが配達先の飼い犬(おいおい!)。以前の日記にも書いたけど木曜日と金曜日にかなり年をとった犬がいて、前者は工場、後者は普通のウチで飼われてて、体力を奪われる夏や寒い冬を越すのは大変な苦労。
今日の配達で聞いたら、金曜日の方の飼い犬が4月に死んだと聞く。18歳2ヶ月、人に直せば88歳の米寿ってといころか。まさに大往生。 残すのは辛いので身の回りのものも含めて全て火葬したのだという。火葬場は人を焼く場所と分かれているものの、同じ施設内で行ったそうで、他の斎場もそうなってるのだろうか?

オレには正直言って、そういう愛着を持つ生き物を飼うのって無理だと思う。まず、世話が出来るかと言う問題があるし、やっぱり身近で飼う生き物の最後を受け入れる自信がないよね。13年飼った石亀くらいだね面倒見たのは。ああ、ハムスターも奨められたよ。でもさ、ヒトのものをかわいいって外野で喜んでる方が、オレの性分に合ってるよ。

仕事を終え、夕飯はちょっといいものを(^O^)/・・・と思ってカズヒロ君の近くのピッツェリアへ。タコのカルパッチョにハムのピザ、ホーレンソウのパスタにアイスコーヒーとケーキのセット。
中々しゃれた店だし、落ち着いて話せる・・・というか先方の話を殆ど聞いていたのであるが(また苦笑)。コーヒーも濃厚で旨いし、パスタもいい。
カルパッチョも美味しいけどさ、「次に知多半島に行くまでタコは自粛します!」って宣言してたのは誰だったかな?
公約は完全に反故。それにしても、心霊写真だな・・これは。廃墟系のネタ書いてて、今回はこれじゃあ。もっと旨そうに食えよ。
今日の配達で聞いたら、金曜日の方の飼い犬が4月に死んだと聞く。18歳2ヶ月、人に直せば88歳の米寿ってといころか。まさに大往生。 残すのは辛いので身の回りのものも含めて全て火葬したのだという。火葬場は人を焼く場所と分かれているものの、同じ施設内で行ったそうで、他の斎場もそうなってるのだろうか?

オレには正直言って、そういう愛着を持つ生き物を飼うのって無理だと思う。まず、世話が出来るかと言う問題があるし、やっぱり身近で飼う生き物の最後を受け入れる自信がないよね。13年飼った石亀くらいだね面倒見たのは。ああ、ハムスターも奨められたよ。でもさ、ヒトのものをかわいいって外野で喜んでる方が、オレの性分に合ってるよ。

仕事を終え、夕飯はちょっといいものを(^O^)/・・・と思ってカズヒロ君の近くのピッツェリアへ。タコのカルパッチョにハムのピザ、ホーレンソウのパスタにアイスコーヒーとケーキのセット。
中々しゃれた店だし、落ち着いて話せる・・・というか先方の話を殆ど聞いていたのであるが(また苦笑)。コーヒーも濃厚で旨いし、パスタもいい。
カルパッチョも美味しいけどさ、「次に知多半島に行くまでタコは自粛します!」って宣言してたのは誰だったかな?
公約は完全に反故。それにしても、心霊写真だな・・これは。廃墟系のネタ書いてて、今回はこれじゃあ。もっと旨そうに食えよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます