goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

精米したての新米は美味いねぇ!!

2013-10-05 22:56:00 | 身辺雑記
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

 先週時点の週間予報と打って変わって。今日の予報は雨rain

 日中はずっと雨で、明日は天気が回復して気温も上がるという。おいおい、最悪じゃないか。今日の“いもい”は脱穀。その後のいも掘りはともかくとして、雨が降られるのは相当マズイyellow10

 一応、雨合羽を用意して、現地に向かうsymbol5



 結論から言えば、雨は降らなかった。時折、日差しが差し込んできたし、殆ど曇りで、肌寒さはあったものの、大事に至らずsymbol6

 まぁ、脱穀を始めてすぐに機械が動かなくなった時はどうなることかと思ったけどねぇ・・・何とか無事脱穀を済ませるok



 んで、畑に移って、サツマイモ掘り体験。今年は出来が良くて、かなりの豊作。見てくれもいい。まぁ、土を掘り返すのは大変だったようだけどもase2

 他にナスやトマトを収穫。何だかんだで結構疲れた足を引きずって、会場に戻る。お母さんたちは精米したばかりの新米のおにぎり作りyellow1



 お父さんたちは、子どもの相手。僕はやることがないので、車の中でお昼用のパンを食べながら、しばし一服yellow21

 いやー、ビックリしたね。精米したての新米ってこんなに美味いとは!!。田植えして、稲刈りして、脱穀して、それを食べるsmile



 そういうプロセスを体験して食べるんだから、美味しさもひとしお。陳腐な言い方だけど、これを“食育”って言うんだと思うよyellow1

 こういうところが、“いもい”の凄く良いとこだと思う。去年、一昨年は、そのプロセスに関われなかったから、余計にそう感じる



 2時過ぎには終了したのかな。僕は若干のお手伝いをしたんで3時近くまでいたけども、帰って爆睡zzz2

 今年の“いもい”は、来月の2回を残すのみ。特に最後の収穫祭は盛り上げていきたいねぇ、せっかく中山間地との良い連携の形を作り上げてきたんだしさyellow1

・休肝日(2)

★10月5日現在の処分数(311/350)

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。