Eテレの時間だ。日曜日は「NHK短歌」。今回は、番組の最後にやっている<言葉のバトン>の上半期振り返り💡。
前の週に上の句を詠み、翌週に下の句で返すというもので、即興でやるのが凄い。高校生、僧侶、アナウンサー、作家、ボディビルダーなど参加するメンバーも多彩。
短歌が思ったより広がりのあるものだと驚く。僕にはさっぱり分からないが・・・と言うか、理解する気がないというのが大きいのだけど😅。
テレビ体操は、みんなの体操と第一。朝を食べて、デリシア上松店に行く🚙。総菜を買い、歯間ブラシコーナーへ。メーカーは紅麹騒動のあった小林製薬だけど、ま、良いか
。
セルフレジで精算。今は1000円以上の買い物で、ピコカポイントが10ポイント付くので、店員さんを呼び出し、加算して貰う💪。
今日は日曜日なので、セルフレジはそこそこ混んでいたけど、平日であれば問題ないだろう。七瀬店はセルフレジがそこそこ混むので、上松店が良い。
七瀬店が混んでいるのもあるが、上松店はセルフレジの数自体が多いので、時間待ちはまずない。ただ、この両店舗で微妙に手順が違うので、そこは統一して欲しいと思う🤔。
帰りは、ローソン上松2丁目店。雑誌コーナーが少し気になったので、眺めてみると長嶋茂雄さんの追悼特集号が2社から出ている。たまたまあったのか、売れ残っているのか。
確認しただけで買わない。コーヒーのみで、サンドイッチが50%のボリュームアップになっていたが、買わない。量が多すぎる。確かにインパクトはあるけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます