goo blog サービス終了のお知らせ 

日日不穏日記gooブログ版

ティーカップ版で18年続けてきましたが、サービス終了に伴い、移転しました。

12月29日 のつぶやき

2010-12-30 07:00:00 | Twitter
hibifuon http://twitter.com/hibifuon
12月29日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:40
ダイナマイトのインタヴューの量が多くて、延々と動画の再生してる。ズンドコだろうが、なんだろうが、メジャーイベントとして成功して欲しい。ここまで来たらね。
2010/12/29 Wed 23:40 From web

fukidashi 23:33
@nature7  夕方には雪は止みました。明日からですね、天気が崩れるのは。善光寺には歩いて行ける距離なので、雪を見ながらの二年参りといきたいものです。
2010/12/29 Wed 23:33 From web nature7宛

fukidashi 22:57
本の紹介は、今日も断念。2つのブログ掛け持ちで7つも記事書いてりゃね。やっぱり本の紹介って、どんなしょぼい内容でも、それなりに時間かかるんだ。明日書けるかなぁ。
2010/12/29 Wed 22:57 From web

fukidashi 21:20
@ohira_y  松永さんの本を読み、中西さんの本とは格闘中です。読んでる本があって、ホッとしました。
2010/12/29 Wed 21:20 From web ohira_y宛

fukidashi 20:32
「マンセル、パトレーゼを怒らせたベルガー2度の危険行為」 http://amba.to/fvmEx9
Fー1で3本目の記事を書いちゃいました。今は本当に見てないんだけどねぇ、昔のことを思い出すとついつい書きたくなって・・・
2010/12/29 Wed 20:32 From web

fukidashi 16:54
善光寺界隈を散歩してきた。普段の土日より人が少ないくらい。

さぁ、元日はどうなるかな♪(*^ ・^)ノ⌒☆
2010/12/29 Wed 16:54 From Keitai Web

</object>

fukidashi 15:22
@captude71  アリスターには、借りもあるから、ダメとは言えないんでしょうねぇ。タイトル取ったところで、挑戦者をDREAMじゃ、呼べそうにないんですけど・・・
2010/12/29 Wed 15:22 From web captude71宛

fukidashi 15:17
「雨のセナ、驚異の走り。93年ヨーロッパGP」 http://amba.to/fmbk69 この時の走りを見たら、ウィリアムズに移籍したら、ぶっちぎりの王者だって誰もが思ったハズ。それなのに、シューマッハ仕様のベネトン・フォードがあんなに速いとは・・・
2010/12/29 Wed 15:17 From web

fukidashi 12:20
トッド・ダフィーが来日して、アリスター戦のサインもしたそうだ。やれやれだ。「発表は直前ですが、選手には前から話を入れています」というから、アリスターは知ってて、とぼけてたわけね。その点はホッとする。ファンにはもっと早く知らせて欲しいとは思うけど。公式発表はまだ・・・。
2010/12/29 Wed 12:20 From web

fukidashi 11:59
続き。TBSの格闘技番宣について、「相変わらずのひどい編集で、試合の様子なんかいっこもわかりやしないのであった。猪木は2分くらいしか出てなかった」と酷評。で、「“知名度がないはずのヒョードル”の絵が結構使われていた」とは物凄い皮肉。
2010/12/29 Wed 11:59 From web

</object>

fukidashi 11:56
OMASUKI FIGHT http://t.co/1PaWrtO via @AddThis プロレス界2010年の物故者って紹介がある。知らなかったのが、トニーホーム、渋谷キンジ、エル・ヒガンテ、エドワード・カーペンティアってとこ。まぁ、知らない名前も、結構あるんだけど。
2010/12/29 Wed 11:56 From Tweet Button

fukidashi 11:51
「格闘技も好きですが・・・Fー1も」 http://amba.to/go4m88 一応、アメブロでもページを持ってます。アメブロ限定のコメントに対応するためにページを作ったんですが、自分のブログとツイッターの中間って感じで気が向いたら、更新します。
2010/12/29 Wed 11:51 From web

fukidashi 10:54
@nature7 おはようございます。長野市は、一時止んでいましたが、また弱い雪が降っています(^_^;)。
2010/12/29 Wed 10:54 From Keitai Web nature7宛

fukidashi 09:48
さて、コーヒーでも飲もう。
2010/12/29 Wed 09:48 From web

fukidashi 09:47
フォロワーが減った。“『マネジメント』バブル”が終わったせいだね。身辺雑記、格闘技、介護、本・・・なんでも好きなことつぶやいてるから、ビジネス関係でつぶやくのは、その一部。
2010/12/29 Wed 09:47 From web

fukidashi 09:20
石の下にいる虫歯・・・
2010/12/29 Wed 09:20 From web

fukidashi 07:43
気になって、同じ毎日のサイト確認したんだけど、金妍児(キム・ヨナ)とぺ・ヨンジュンって、何で表記を使い分けてるのかね。冬ソナで、韓流スターをカタカナ表記にして、それが、他の韓国人にも、適用されたんだけど、最近は元に戻ってきてる。でも、ヨン様たちの表記はそのまま。なぜだ?
2010/12/29 Wed 07:43 From web

fukidashi 07:38
フィギュア:金妍児選手「隠し撮り」に謝罪放送を要求 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/8zcX9Re via @mainichijpnews 普段、テレビを観ない僕がたまたまバンキシャ!はつけてたんだけどね。へえぇ、そんな問題になってたんだ。
2010/12/29 Wed 07:38 From Tweet Button

fukidashi 07:26
昔から見れば、就業形態が変わったとは言っても、昨日で仕事納めになった職場は結構いあるみたいね。TLとか見てると。それとフォローしてる人の傾向なのか、コミケを話題にする人が多いね(笑)。僕?家庭の事情で年末に東京に出るなんて無理。それに目当てのサークルを探せないよ、初心者には。
2010/12/29 Wed 07:26 From web

fukidashi 07:11
雪がちょっと降ったみたい。相変わらず寒いですね。おはようございます。
2010/12/29 Wed 07:11 From web



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リーベン三角)
2010-12-30 12:18:50
F1はフェラーリにシューマッハが乗りだした頃から見なくなりましたね。
ナニーニが鈴鹿で勝ったレースは見に行ったんですが。
今はWTCCやインディやMotoGPは結構見るんですが。
F1はブリジストンが撤退してピレリになるんですね。
返信する
Unknown (haikyotansaku)
2010-12-30 12:41:20
セナのタンブレロでの事故死が大きな転機で、あとは惰性に近い状態で観てましたね。ただ、マンセルが復帰したり、とか、それなりの話題性がある時は、面白かったし、ベルガー、アレジあたりが現役である間はまだ興味はあったんです。

ハッキネンが引退して、シューマッハの独走時代になってからは、遠のきました。全く観なくなったわけではないんですが。

ピレリのことは知りませんでした。とにかくタイヤの摩耗が激しくて、ピットストップしてるイメージばかりが浮かぶし、ピレリと言うと、優勝をもたらしたピケですね。

あぁ、ナニーニ。懐かしいですねぇ。良いドライバーでしたが。あとノン・ターボで活躍したレイトンハウスのイヴァン・カペリが好きでしたねぇ。
返信する
Unknown (リーベン三角)
2010-12-30 12:53:39
レイトンハウスのカペリって懐かしいですね。
カペリって眼鏡かけてたようなかけてなかったよいな…
熱烈さんはモータースポーツも詳しいんですね。
WRCも日本勢が撤退してるんですね。
ナスカーはトヨタが参戦してますがなかなか厳しいです。
ナスカーは4大スポーツに迫る人気スポーツですからね。
白人の共和党支持のいかにもってファンが主ですが。
返信する
Unknown (haikyotansaku)
2010-12-30 13:48:34
ターボとノンターボが共存してた時代って、懐かしいですね。メガネ?どうだったかなー。

熱烈さんがモータースポーツに反応するとは思わなかったんですけどね。彼とは世代も違うし、意外でした。

トヨタはモータースポーツで苦戦してますね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。