8月29日(金)、夏野菜を使ったご飯作り第2弾
トマトご飯作りをしました
作り方はとても簡単
お米をといで・・・
オリーブ油とコンソメ顆粒と塩
そして、真ん中に・・・ど~んとトマト置いて
炊飯ジャーのスイッチを押すだけ
え~っトマト丸ごと入れちゃうの~
とびっくりされる方もいるかと思いますが
大丈夫です
こんな感じに炊き上がります
炊き上がったごはんとトマトをつぶして混ぜてる様子を
”早く食べた~い!”と、わくわくして見つめる子ども達
一口食べて、「うん、おいしい!」と言って
おかわりをする子もたくさんいました
さっぱりトマトの酸味とコンソメ味が
食欲をそそります・・・
食欲が落ち気味の時期にはおすすめのメニューです
おうちでも取り入れてみてはいかがでしょうか?
8月19日(火) かなりや1・2組にて枝豆ご飯作りをしました
毎日、保育室にて炊飯ジャーでご飯を炊いていることもあり、
身近な炊飯ジャーを使うことで、さらに夏野菜をおいしく食べる
ことができれば・・・と思い、計画しました
生の枝豆は少し硬いので保育士がすじに切込みを入れて
子ども達が豆出しをしました
とても根気よく、手伝いをしてくれましたよ
そして、子ども達の目の前で、お米を研ぎました
透明のボールにお米と水を入れて研ぎながら
「お水何色になるかな・・・?」と問いかけると、
「ピンク!」と色が変わることに期待する子も・・・
実際に白色になっていくのを見て、
「牛乳みたいやね!」と表現する子もいましたよ
お米と枝豆、塩と昆布を炊飯ジャーに入れて、スイッチオン
プール遊びを終えて、部屋に戻ってくると、
枝豆ご飯が炊きあがったいいにおいが・・・
プレートに盛り付けて、「いただきま~す!」
豆出しのお手伝いをしたり、お米を研ぐところや
炊飯ジャーにいれるところなどを見たこともあり、
おいしさ&食欲倍増でおかわりをしてもりもり食べる子ども達が
たくさんいましたよ
夏野菜をちょっとひと工夫しておいしく食べられるので
おうちでもぜひ、試してみて下さいね
7月30日(木)、バスに乗り、
美川ウォーターガーデンに行ってきました
バスに乗るだけでも、ワクワク!
さらにプールを目の前にすると、
"早く入りた~い!”と待ちきれない子どもたち・・・
準備体操をして、いざ、ぷーるへ・・・!
保育園のプールには、お湯もいれてあるので
ぬるめのプールなのですが、
こちらのプールはもちろん冷た~い水
冷たさにびっくりしつつ、気持ち良さも感じながら
楽しんでいましたよ
丸い飛び石をぴょんぴょんとジャンプしたり、
動物の乗り物にまたがったり、噴水の水に触れたり、
浅いプールでは、両手をついて足を伸ばして
ワニ歩きをする子もいました
プール遊びが始まって約3週間・・・
水にも慣れてきた時期だったからこそ
楽しめた園外保育だったように思いました
かなりや組に進級して初めてのバスでのお出かけに
行ってきました
ぽかぽか陽気のお出かけ日和の日となり、
かなりや組の子ども達はとてもうれしそうでしたよ
松任総合運動公園の桜並木をバスで通ると、
じっと桜の木を見つめたり、
「ピンクのお花だね・・・!」とつぶやいたり
春の自然を子ども達なりに感じているように思いました
松任小学校近くの脇道にある、桜並木をお友達と手を
つないで少しお散歩もしましたよ
そして、木の実公園に到着~
大型遊具や芝生の山、目がけて
一目散に走っていく元気いっぱいの子ども達
らせん状・トンネルの滑り台を何回も滑ったり、
山を登っては一気に走って降りてみたり、
追いかけっこをしたり、全身を思い切り使って楽しみましたよ
たくさん遊んで給食ももりもり食べた子ども達
疲れたようで、ぐっすりお昼寝していました
また、来月のバスでのお出かけが楽しみですね
かなりや組は、2月26日(水)にクッキングをし、大豆と大根の味噌汁作りをしました
味噌汁の入れた具については、2月といえば節分ということで大豆を、
さらに旬の食材を味わうということで大根を使用しましたよ
まずは、おおきな大根に触れ、「重たい」「でっかい」などとつぶやく子どもたち!
保育者が調理する様子を目の前で興味津々で見ていました
食べやすい大きさにカットした大根をかつおだしが入っている鍋の中にいれて煮込みます
次に水煮にした大豆をすり鉢とすりこぎを使って潰すことにチャレンジ
ちょうど1週間前にごますりをした経験もあるのですりこぎは上手に使っていましたよ
「ギュ、ギュ、」と言いながら1人ずつ順番に潰していくとこんな風になりました
みんなで潰した大豆も鍋の中にいれ、さっと煮て仕上げに味噌を投入
アツアツの味噌汁が完成です
ふぅ~ふぅ~しながら出来たてを食べ、大満足だったかなりや組です(^^)
ぜひ、ご家庭でもお子さんと一緒にお料理をしてみてくださいね
プール開きをしてから毎日、保育園でプール遊びを楽しんでいる子ども達(^o^)
初めは水を怖がる子もいましたが
今では水に慣れて喜んで遊ぶ姿が見られるようになりました!
そして、8月29日(木)の園外保育では美川ウォーターガーデンへ行ってきました★
実は、先月の園外保育でも行ったので今回は2回目でした。
ワニのような体制になって泳いだり、シャワーを思いっきり浴びてはしゃいだり・・・
さらに、何人かがスライダーにも挑戦し、少し怖がりながらも勢いよく滑って楽しんでいましたよ!
オススメの場所なので機会があればご家族でも出かけてみてはいかがでしょうか(^o^)