まったり愛しさよ

3姉妹の成長を、まったり見守ります♪

し …長女しおり
さ …二女さなえ
よ …三女よしの

3姉妹が同時に胃腸風邪😷

2023年04月30日 | ◆(>へ<)* 
先週の日曜(4/16)から、我が家には「胃腸風邪」がはびこっております。。。
これまで、3姉妹が同時に胃腸風邪に感染した事は無かったので、3人同時に感染したのは初めてです。
「コロナで家族5人感染」なんて事はこれまでにもありましたが、胃腸風邪にはまた違った大変さがあり、看病の大変さを痛感しました( ; へ ; )



胃腸風邪の症状は個人差があります。
嘔吐・下痢・発熱の有無、重症度などなど、かなり個性があるようです。
(細菌やウイルスの種類にもよりますが、体質的傾向もあるようです。)
我が家の3姉妹は元々、

長女:嘔吐と発熱タイプ(症状重め)
二女:下痢と発熱タイプ(症状軽め)
三女:嘔吐と下痢と発熱タイプ(症状重め)

という傾向があり、今回も見事に該当しました。
初めに発症したのは三女ですが、一晩で15回嘔吐してしまいました。。。。。
三女は5歳。私が介助しないとうまく嘔吐ができないため、看病も必死です(^^;)
看病と入浴と掃除と洗濯に、しばし追われることに。
(本来ならばお熱がある子は入浴できないのですが、汚れてしまい止むを得ず、入浴する運びとなりました…)
あとは小児科の指示通りに。30分おきにティースプーン1杯分の経口水を飲ませていきます。
3日目からは、30分おきにティースプーン1杯分のお粥を食べさせていくことになりました。



主人は、仕事と日程を動かせない用事がある為、今回は私1人で看病を乗り切ります。
(主人に胃腸風邪がうつってしまうと、とても困るタイミングなので、むしろ生活を分ける作戦です!)



…と、そのタイミングで、長女も胃腸風邪を発症してしまいました。。。。。
長女は胃腸風邪が重症化しやすい体質で、過去には入院したこともあるほどです。
なので長女が胃腸風邪に感染すると、私の緊張も一気に高まります。
これは大変なことになってきたぞ…!!!



さらにその2日後には、二女も胃腸風邪を発症し、我が家は地獄絵図と化しました…( ; ◇ ; )
地獄絵図のピークは、金曜日。



一足早く回復に向かっている三女。そして軽症の二女が、一緒に遊びまわります。
三女はやっと体が楽になってきたところで、遊びたくて仕方が無いので、大騒ぎになってしまうのも仕方がありません。。。



長女を別室に移動したかったのですが、長女は「みんなと同じ部屋にいたい」とのこと。
体調が良くないからこそ、ひとり別室になるのは不安なのかもしれません。
しかし4日間何も食べていない状態の長女は、イライラもピークに。
隣で大騒ぎする妹たちに対して、人生で一番の怒りを見せておりました。。。



こんな状況を見ていると、かわいそうで仕方ありません。
本来ならもうちょっと気を効かせて、次女と三女を上手に誘導したいところなのですが、どうにも私もボーッとしてしまって…。。。。。
…というか、私、何か忘れている…?
気付くのが遅かったのですが、私は食事するのを忘れていました。
なぜかお腹が空かずボーッとしておりました。
もしかしたらこれも胃腸風邪の症状なのかもしれません…。。。
恐るべし、胃腸風邪。



そんな金曜日が過ぎ去り、土曜日が訪れました。
長女はようやく、野菜スープが飲めるようになりました。
軽症の次女はすっかり回復しました。



そして本日は日曜日。
長女は食べられるものが少し増え、回復に向かっています。
三女もあとは便が良くなれば完治です。
私も意識して食事を摂っているので、回復に向かっている感じがします。
このまま皆、回復できますように…!!!!!!!



看病は、通り過ぎると記憶が薄れていくので、今回はブログ記事に残してみました。
いつか子どもたちが大きくなった時に、今回のことを思い出し、「これはこれで良い思い出」として感じられる日が来ると思います。

予防接種2回目

2021年08月12日 | ◆(>へ<)* 
新型コロナ予防接種 (2回目)の副反応で発熱中…。
私の親族は発熱する人だらけです。
1回目2回目の両接種後、39.5度の発熱があり、病院で検査を受けた親族もいます。(陰性でした。)


そして、主人の親族は発熱するが人いないです。
主人も発熱無し。
副反応は、遺伝的体質も関係あるのかな。


でもまぁ、これで新型コロナ罹患時の重症化リスクが下がるんなら、有難いです!







愛車がレッカーされました

2021年03月31日 | ◆(>へ<)* 
愛車のベルランゴ(シトロエン)が、この度リコール対象になってしまったので、4/10に予約していたのですが。
…本日10:15頃、そのリコールの症状が、愛車に出てしまいました…。。。
その症状とは。



「エンジンがかからない。」



更に言うと、「パーキングブレーキも、かからない状態。」



こりゃ困ったなーと、ディーラーさんに電話してみると。本日はなんと定休日!
そこで、自動ガイダンスで紹介されたフリーダイヤル(故障対応)に電話してみました。
そちらでエンジンがかからない旨を伝え、具体的な症状を報告して、あとは待つのみ。
幸い、車は自宅の駐車場にある状態なので、自宅で子どもたちと一緒に、のんびり普通に過ごしておりました。



しばらく経ってから、ディーラーさんからご連絡を頂き、修理の手配をして頂けました。
とりあえず、愛車はレッカーされることに。
レッカーの為に来て下さった車屋さんの説明によると、
「バッテリーが空っぽになっていて、エンジンがかからない状態になっています。
また、パーキングブレーキがかかっていない表示になっていますが、実際にはパーキングブレーキは、かかっている状態で、ロックされて止まっています。」
との事でした。



…そして、なんやかんやありまして、愛車はレッカーされて行きました…。。。。。



過去にも、愛車(マツダのデミオ)の故障を経験した事があるので、車の故障は仕方の無いものだと認識しています。
私としては、一番気になるのは、「故障した時に、どう対応して頂けるのか」という点です。
ベルランゴはフランス車ということもあり、どう対応して頂けるのか想像がつかなかったのですが。
実際に故障を経験して感じたのは、
「定休日にも関わらず、即日丁寧に対応して頂けて、代車もすぐに手配して頂けて、安心の対応だったな」
という事でした。
それから、故障の内容(リコールの内容)も隠す事なく説明して下さった事に、とても安心しました。
私としては、やはり隠蔽されるのが一番イヤな事なので、しっかりと説明して下さった事に、好感を持ちました。



故障前のリコール対応だったら、数時間で終わるはずだったのですが、今回は故障に至ってしまった為、修理は少し日にちがかかるそうです。
でもまぁそれは仕方のないこと。
とても綺麗な代車を貸して頂けたので、修理が完了するまでは、そちらの代車を楽しませて頂きます!
愛車が元気になって帰ってくる日を、楽しみにしています(^◇^)

CDプレーヤーの中に住む虫

2020年08月20日 | ◆(>へ<)* 
ギャ~!!!



CDプレーヤーの穴の中に、ゴキブリの赤ちゃん逃げていった~!!!
どうする事もできない。。。
っていうか、どうしたら良い?



とりあえず、天日干しにしてみる。
出て行ってくれますように…。。。

ビリビリやられました

2020年07月16日 | ◆(>へ<)* 
お餅様(主人)が子どもの頃に愛用していた「あやとりの本」。
近年は、栞里と早苗が愛用していたんだけれど、本日ついに、好乃にやられてしまいました。



思いっきりバラバラ、そしてビリビリ。。。
あやとりの本よ、長年ご苦労様でした!

足を負傷しまして

2020年04月17日 | ◆(>へ<)* 
わたくし先日、室内用の滑り台に足をぶつけて負傷しました。
青アザが凄いことになり、そして痛みがひかない…。
痛みで、歩くの辛い…。
でもさ、只今ステイホームな時期ですし。
子どもたち3人も家にいる事ですし。
この程度なら、病院へ行くのは控えたいのよね…。
(折れたり、ヒビ入ったりしていない事を願いつつ!)



そんな理由で、こんな処置をしてみたよ。



これね、大成功♪
トイレットペーパーの芯で作ったギプスを装着すると、痛みがかなり軽減したよ♪
歩くのも苦じゃないわ~( ^∀^)
しばらくコレで、様子をみよう♪



痛みが気にならなくなった代わりに、靴下の毛玉が気になりはじめたよ。
毛玉が無数に、星のように散りばめられている…。
でもまぁ、どこにも出かけないから、まぁいっか☆

謎の手首の青あざ

2018年09月19日 | ◆(>へ<)* 
昨夜、ふと手首がズクズクと痛む感じがした。
見てみると。



ん?
なんじゃコレは?
青あざのような…?
触ると痛みが増し、そしてこの部分だけ熱く感じられる。
そしてズクズクとした軽い痛みが続く。
はてはて、覚えが無いけれど、手首をどこかにぶつけたのかな?
あるいは、好乃を長い時間抱っこしていたので、それと関係あるかしら?
ふーむ、まぁ、様子をみてみよう。
そんな事を思いながら、昨夜はそのまま眠ったの。
そして今朝起きて確認してみると。



ここだけ熱いものの、すっかり痛みは治まって、見た目も普通の青あざのような感じになっていたよ。
それにしても、青あざって、知らぬ間にできている事がある。
どこでぶつけたのやら、全く思い出せないわ~ ( ̄◇ ̄;)

北海道の地震について

2018年09月07日 | ◆(>へ<)* 
昨日、北海道で地震があり、多くの方が被災されたという事を、先程ニュースで知りました。
被災された皆様に、お見舞い申し上げます。
近年、毎年のように何らかの天災があり、我が家でも毎年備えを見直しております。
そして何かあった時には、ご近所の方々と助け合えるように、心も備えておきたいと感じます。

庭に蜂の巣があった!

2018年08月10日 | ◆(>へ<)* 
乳腺炎3日目。
まだ熱があり、乳房が痛いけれど、大分良くなってきたよ。



私が乳腺炎で動けなかった為、バァバが来てくれて家事を手伝ってくれたの。
立っていられないほど辛かったので、子どもたちの食事の用意などしてくれて、すごく助かったよ…。。。
有り難い…。。。



さて、そんなバァバが、うちの庭で蜂に腕を刺されてしまった。
とりあえず応急処置で、流水で洗って毒を絞り出したんだけど、なんとも痛々しい。
それから今回の蜂刺されにより、蜂の巣を発見したよ。



あら、先日私が蜂に顔を刺されたのは、ちょうどこの巣の前だったのね。
ぜんぜん気付かなかった…。。。



蜂の巣の駆除は、プロに任せた方が良いのかな。
とりあえず、お餅様に相談してみよう。