先週の日曜(4/16)から、我が家には「胃腸風邪」がはびこっております。。。
これまで、3姉妹が同時に胃腸風邪に感染した事は無かったので、3人同時に感染したのは初めてです。
「コロナで家族5人感染」なんて事はこれまでにもありましたが、胃腸風邪にはまた違った大変さがあり、看病の大変さを痛感しました( ; へ ; )
胃腸風邪の症状は個人差があります。
嘔吐・下痢・発熱の有無、重症度などなど、かなり個性があるようです。
(細菌やウイルスの種類にもよりますが、体質的傾向もあるようです。)
我が家の3姉妹は元々、
長女:嘔吐と発熱タイプ(症状重め)
二女:下痢と発熱タイプ(症状軽め)
三女:嘔吐と下痢と発熱タイプ(症状重め)
という傾向があり、今回も見事に該当しました。
初めに発症したのは三女ですが、一晩で15回嘔吐してしまいました。。。。。
三女は5歳。私が介助しないとうまく嘔吐ができないため、看病も必死です(^^;)
看病と入浴と掃除と洗濯に、しばし追われることに。
(本来ならばお熱がある子は入浴できないのですが、汚れてしまい止むを得ず、入浴する運びとなりました…)
あとは小児科の指示通りに。30分おきにティースプーン1杯分の経口水を飲ませていきます。
3日目からは、30分おきにティースプーン1杯分のお粥を食べさせていくことになりました。
主人は、仕事と日程を動かせない用事がある為、今回は私1人で看病を乗り切ります。
(主人に胃腸風邪がうつってしまうと、とても困るタイミングなので、むしろ生活を分ける作戦です!)
…と、そのタイミングで、長女も胃腸風邪を発症してしまいました。。。。。
長女は胃腸風邪が重症化しやすい体質で、過去には入院したこともあるほどです。
なので長女が胃腸風邪に感染すると、私の緊張も一気に高まります。
これは大変なことになってきたぞ…!!!
さらにその2日後には、二女も胃腸風邪を発症し、我が家は地獄絵図と化しました…( ; ◇ ; )
地獄絵図のピークは、金曜日。
一足早く回復に向かっている三女。そして軽症の二女が、一緒に遊びまわります。
三女はやっと体が楽になってきたところで、遊びたくて仕方が無いので、大騒ぎになってしまうのも仕方がありません。。。
長女を別室に移動したかったのですが、長女は「みんなと同じ部屋にいたい」とのこと。
体調が良くないからこそ、ひとり別室になるのは不安なのかもしれません。
しかし4日間何も食べていない状態の長女は、イライラもピークに。
隣で大騒ぎする妹たちに対して、人生で一番の怒りを見せておりました。。。
こんな状況を見ていると、かわいそうで仕方ありません。
本来ならもうちょっと気を効かせて、次女と三女を上手に誘導したいところなのですが、どうにも私もボーッとしてしまって…。。。。。
…というか、私、何か忘れている…?
気付くのが遅かったのですが、私は食事するのを忘れていました。
なぜかお腹が空かずボーッとしておりました。
もしかしたらこれも胃腸風邪の症状なのかもしれません…。。。
恐るべし、胃腸風邪。
そんな金曜日が過ぎ去り、土曜日が訪れました。
長女はようやく、野菜スープが飲めるようになりました。
軽症の次女はすっかり回復しました。
そして本日は日曜日。
長女は食べられるものが少し増え、回復に向かっています。
三女もあとは便が良くなれば完治です。
私も意識して食事を摂っているので、回復に向かっている感じがします。
このまま皆、回復できますように…!!!!!!!
看病は、通り過ぎると記憶が薄れていくので、今回はブログ記事に残してみました。
いつか子どもたちが大きくなった時に、今回のことを思い出し、「これはこれで良い思い出」として感じられる日が来ると思います。
これまで、3姉妹が同時に胃腸風邪に感染した事は無かったので、3人同時に感染したのは初めてです。
「コロナで家族5人感染」なんて事はこれまでにもありましたが、胃腸風邪にはまた違った大変さがあり、看病の大変さを痛感しました( ; へ ; )
胃腸風邪の症状は個人差があります。
嘔吐・下痢・発熱の有無、重症度などなど、かなり個性があるようです。
(細菌やウイルスの種類にもよりますが、体質的傾向もあるようです。)
我が家の3姉妹は元々、
長女:嘔吐と発熱タイプ(症状重め)
二女:下痢と発熱タイプ(症状軽め)
三女:嘔吐と下痢と発熱タイプ(症状重め)
という傾向があり、今回も見事に該当しました。
初めに発症したのは三女ですが、一晩で15回嘔吐してしまいました。。。。。
三女は5歳。私が介助しないとうまく嘔吐ができないため、看病も必死です(^^;)
看病と入浴と掃除と洗濯に、しばし追われることに。
(本来ならばお熱がある子は入浴できないのですが、汚れてしまい止むを得ず、入浴する運びとなりました…)
あとは小児科の指示通りに。30分おきにティースプーン1杯分の経口水を飲ませていきます。
3日目からは、30分おきにティースプーン1杯分のお粥を食べさせていくことになりました。
主人は、仕事と日程を動かせない用事がある為、今回は私1人で看病を乗り切ります。
(主人に胃腸風邪がうつってしまうと、とても困るタイミングなので、むしろ生活を分ける作戦です!)
…と、そのタイミングで、長女も胃腸風邪を発症してしまいました。。。。。
長女は胃腸風邪が重症化しやすい体質で、過去には入院したこともあるほどです。
なので長女が胃腸風邪に感染すると、私の緊張も一気に高まります。
これは大変なことになってきたぞ…!!!
さらにその2日後には、二女も胃腸風邪を発症し、我が家は地獄絵図と化しました…( ; ◇ ; )
地獄絵図のピークは、金曜日。
一足早く回復に向かっている三女。そして軽症の二女が、一緒に遊びまわります。
三女はやっと体が楽になってきたところで、遊びたくて仕方が無いので、大騒ぎになってしまうのも仕方がありません。。。
長女を別室に移動したかったのですが、長女は「みんなと同じ部屋にいたい」とのこと。
体調が良くないからこそ、ひとり別室になるのは不安なのかもしれません。
しかし4日間何も食べていない状態の長女は、イライラもピークに。
隣で大騒ぎする妹たちに対して、人生で一番の怒りを見せておりました。。。
こんな状況を見ていると、かわいそうで仕方ありません。
本来ならもうちょっと気を効かせて、次女と三女を上手に誘導したいところなのですが、どうにも私もボーッとしてしまって…。。。。。
…というか、私、何か忘れている…?
気付くのが遅かったのですが、私は食事するのを忘れていました。
なぜかお腹が空かずボーッとしておりました。
もしかしたらこれも胃腸風邪の症状なのかもしれません…。。。
恐るべし、胃腸風邪。
そんな金曜日が過ぎ去り、土曜日が訪れました。
長女はようやく、野菜スープが飲めるようになりました。
軽症の次女はすっかり回復しました。
そして本日は日曜日。
長女は食べられるものが少し増え、回復に向かっています。
三女もあとは便が良くなれば完治です。
私も意識して食事を摂っているので、回復に向かっている感じがします。
このまま皆、回復できますように…!!!!!!!
看病は、通り過ぎると記憶が薄れていくので、今回はブログ記事に残してみました。
いつか子どもたちが大きくなった時に、今回のことを思い出し、「これはこれで良い思い出」として感じられる日が来ると思います。