癒(IYASHI)

徒然なるままに令和時代のニュースなどの種を拾い癒し求めて綴ります      

◆日本の「一番美しい言葉」が失われる◆

2005年07月25日 07時37分36秒 | 癒  し
Y新聞の投書欄に「電車でお年寄りに席を譲ったが、当たり前のように一言もなく降りて行った」と言うような、ある高校生の投書が載っていた。その後何日かして「年のせいで・・・ゆとりが無かったのだろう」と年寄りを釈明する内容の記事が載っていた。
 高校生は、「年寄りに楽をさせたい」と席を譲って上げたのに、「年寄りだから当たり前だと言わんばかりの行動」に腹が立っての投書だったと察しされる。
 何故「有難う」と一言お礼を言う事が出来なかったのか残念である。笑顔或いは頭を下げるぐらいの態度は示せたはずだ。これから年寄りは益々多くなって行く。「私は年寄りだから当然と」甘える者が多くなるとすれば、席を譲る若者が居なくなるばかりか、何事も邪魔者扱いされる風潮になって行くのが越智である。一人の若者から、年寄りを思う心の芽を刈り取ってしまうような気がしてならない。
 
 役所のサービスの悪さで騒ぎ始まった昭和44年当時の松戸市の松本市長が、行政の窓口対応の悪さに、最初に始めたのが、「有難う御座いました」「済みませんでした」の窓口対応を徹底し、全国の役所の有り方をも一変させる切っ掛けを作ったったとも聞いている。又、全国に先駆け「直ぐやる課」を作って対応し絶賛され、今も継承されているとも聞いている。
 何処の会社の朝礼でも「有難う御座いました」「申しわけ御座いませんの」・・・唱和が行われている。
 挨拶の良悪・雰囲気が窓口対応で会社の運営状況までも判断されるし、判断出来るからである。
 日本の伝統である、一番美しい言葉は「ありがとう」」であるとのアンケート結果を思い出した。
 何事も謙虚に「ありがとう」「すみません」を言える言葉を年令に関係なく言える社会が無くならいように祈りながら・・・・・
               

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感! (頑固おやじ)
2005-07-28 09:29:43
時おりしも我が社も『おあしす』強調月間です!朝礼時全員で唱和します。①おはようございます。②ありがとうございます③失礼しました④すみませんでした。基本的なことです。でも今は子供達が学校の行き帰りに気軽に知らない人に挨拶をしてはいけない!声をかけられても返事をしないように教えられているそうです!そんなことも影響しているのですかね?挨拶は人生の潤滑油です!
返信する
知らなかったです。 (菅英)
2005-07-28 13:27:31
『おあしす』強調月間、そういう珍しい週間があるんだネ!

 挨拶も出来ない社会になって行くようで寂しいですね。でも「知らない人に」で、いくらか救われたような気がします。

 会社の方も時間的に忙しそうですね(笑)

返信する
寂しいご時世ですね (車屋の虎)
2005-07-29 03:03:11
 私が高校生時分には、席を譲るのは当たり前でしたが、年配者が「ありがとう」と言ったかは気にしたことないです。言って欲しくもなかった。

 当たり前のことをしたんだから当たり前に座るで良かった。ペコリと頭下げてくれたらOKでした。

 逆に丁寧にお礼を言われると「カッコ悪いべ、婆さん」と思ったことはあった。満更悪い気はしなかったけど。



 言葉に出さなくてもペコリくらい頭下げていたんじゃないのかな?そのお年寄り。



 どっちの肩をもつではないけど、最近言葉に出さないと意思の疎通ができなくなってき過ぎではないですか?



 目礼と黙礼、これって立派な挨拶です。

 もし年配者にこれが欠けていたら高校生の言う通り。でも、これに気付かずに腹立てているのなら、高校生よ、大人になれ!と言いたい。
返信する
心があれば通じます。 (菅英)
2005-07-29 10:23:47
車屋の虎 様

 コメント有難う御座いました。

言われるとおりですね。この場合「有難い」と思う心があれば、何かしらの行動が自然と現れるものです。

 それが「有難う」の言葉だと思うのですが、他に何か目に余る行動があってのものと感じられますね。

 「姿勢を正す」だけでの礼も有りますからね。
返信する
素直に「ありがとう」 (トムノグ)
2005-08-03 22:10:39
皆さんの言われるとおりです。それを素直に表現できない人が存在することは残念です。しかし日本国民の大半は「ありがとう」「すみません」を瞬間的に言えるものと思います。私はそうしたいと思います。

とても大切なテーマに参加できて良かったです。ありがとうございます。
返信する
率直に有難う (菅英)
2005-08-04 21:57:29
トムノグ 様

コメント有難う御座いました。

貴君の「率直な心に」感激しました。きっと良い社会人になる事でしょう。
返信する
NHK (菅英)
2005-10-04 21:03:58
 NHK朝の5時から「感謝の言葉」を何かの機会に言えなかった人・言いたい人etcの便りを募集して放送している事を最近知りました。言いたいが言えない人・言った積もりが伝わらないと言う理由が有りますね。感謝の気持ちを皆が持ち続けて居る事を知り安心した。良い日本の伝統は引継がれる事を祈りながら・・NHKの企画に感謝
返信する

コメントを投稿