今日、明日と大学入試センター試験ですね。いやぁ・・・受験生の皆さんは大変ですよね・・・
私も1週間後に試験を控えています。なんて言っても、ちょっとした資格を取る為の、確認テストのようなもので、落とすためのテストではないので、きっと簡単なのでしょうが、何せ大学を卒業してからは、試験なんて受けたことがないので、あぁ、またあのプレッシャーと闘うのかぁ・・・と、ちょっと憂鬱になっています(苦笑)
子どもの頃から試験は苦手ではない方でしたが、いつも眠れなくなったり、お腹が痛くなったりするほど、緊張したり、プレッシャーを感じていました。なので、社会人になって一番嬉しかったのは、試験がないということでした。(社会人になっても、色々な資格や昇進の為に、試験を受けてる人もたくさんいらっしゃるでしょうが・・・)
でもこれまでサボって来たので、今回はきちんと頑張りたいと思います。とはいえ、勉強自体に慣れてないので、すぐ眠くなってしまったり、若い頃より覚えが悪かったり・・・いかんですね(汗)
という訳で、ブログの更新も遅れるかと思いますが、ご了承下さい。南相馬も茅ヶ崎も行って来ましたので。
では、まずは受験生の皆さん、体調には十分気をつけて、最後まで頑張って下さい。応援しています。
私の試験の結果は、また1週間後に・・・(汗)
私も1週間後に試験を控えています。なんて言っても、ちょっとした資格を取る為の、確認テストのようなもので、落とすためのテストではないので、きっと簡単なのでしょうが、何せ大学を卒業してからは、試験なんて受けたことがないので、あぁ、またあのプレッシャーと闘うのかぁ・・・と、ちょっと憂鬱になっています(苦笑)
子どもの頃から試験は苦手ではない方でしたが、いつも眠れなくなったり、お腹が痛くなったりするほど、緊張したり、プレッシャーを感じていました。なので、社会人になって一番嬉しかったのは、試験がないということでした。(社会人になっても、色々な資格や昇進の為に、試験を受けてる人もたくさんいらっしゃるでしょうが・・・)
でもこれまでサボって来たので、今回はきちんと頑張りたいと思います。とはいえ、勉強自体に慣れてないので、すぐ眠くなってしまったり、若い頃より覚えが悪かったり・・・いかんですね(汗)
という訳で、ブログの更新も遅れるかと思いますが、ご了承下さい。南相馬も茅ヶ崎も行って来ましたので。
では、まずは受験生の皆さん、体調には十分気をつけて、最後まで頑張って下さい。応援しています。
私の試験の結果は、また1週間後に・・・(汗)