goo blog サービス終了のお知らせ 

HEROのヒーロー

本田武久ホームページの管理人HEROによるブログです

幸せのありか/宮本史利リサイタル

2017年07月01日 | DIARY
2017年も後半に入りましたね。本当にあっという間ですが、しっかり歩んでいきたいと思います。
さて、今日は宣伝を2つ。

まずは、先日のブログでも書きました映画「僕が決める道」の監督である若菜滋子さんの新作が、7月20日(木)新宿で上映されます。今回は10分のショートムービーですが、前作とはテーマも雰囲気も違いそうなので、どんな作品なのか今から楽しみです。他にもショートムービーが5作品上映されますので、お時間がありましたらぜひご来場いただければと思います。

Movies-High17
アクターズワークショッププログラム
「幸せのありか」監督:若菜滋子(10分/2017)

日時:2017年7月20日(木)19:00~
場所:新宿K's cinema
料金:前売1,000円 当日1,300円
   チケットぴあにて発売中
ホームページ:http://www.ks-cinema.com/movie/movies-high-17/

  


続いて、先日その歌声を聴いて来たのですが、本田さんの東京芸大の同期生であるバリトン歌手、宮本史利さんのリサイタルです。
毎回色々なオペラ作品から、本当に素晴らしい歌声とパフォーマンスで楽しませてくださる宮本さんですが、今年は東京文化会館にてリサイタルを行ないます。この日の為の特別合唱団も現在募集中とのことで、どんなコンサートになるのか今から楽しみです。
オペラというとちょっと敷居が高そうだなというイメージをお持ちの方や、オペラは言葉も分からないしなぁ…という方でも、宮本さんのコンサートはきっと楽しめると思いますので、オペラ初心者の方も、もちろんベテランの方も、ぜひ聴いていただけたらと思います。

宮本史利リサイタル2017

日時:2017年10月14日(土) 開場13:30 開演14:00
場所:東京文化会館小ホール
料金:全席指定4,500円 7月14日一般発売
    チケットぴあ・ローソンチケット
    よこすかの音楽家を支援する会 http://yokosuka-ymsa.org/
    他で発売
出演:宮本史利(バリトン)
    大嶋千暁(ピアノ)
    宮本史利リサイタル2017特別合唱団

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本田武久ホームページについて

2015年02月01日 | DIARY
「本田武久ホームページ」が見られなくなり、ご迷惑をお掛けしております。
私も今日気づきました(苦笑)

無料のサービスを利用していたのですが、そちらがサービスを終了するようで、見られなくなってしまったようです。
今後違うサービスを見つけて、また再開したいと思っていますので、今しばらくお待ちください。
ブログに関しては本田さんのも私のも見られますので、引き続きよろしくお願い致します。

「本田武久DIARY」
http://blue.ap.teacup.com/takehero/

「HEROのヒーロー」
http://sky.ap.teacup.com/herotake/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜並木男性合唱団

2014年10月06日 | DIARY
本田さんの声楽レッスンの生徒さんであり、偶然にも私の職場の職員でもあるMさんが所属している横浜並木男性合唱団が、定期演奏会を行ないます。

今でも本田さんの歌声をお手本として、それを目指してがんばっているMさん。
この合唱団は以前、テレビ朝日の「題名のない音楽会」にも出演しました。演奏だけでなく、様々なパフォーマンスでも楽しませてくれる合唱団で、今回はAKB48の「恋するフォーチュンクッキー」にも挑戦するようです。
お時間ある方は、ぜひ足をお運びください。

横浜並木男性合唱団
創立20周年記念 第9回定期演奏会

日時:2014年10月19日(日) 12:50開場 13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール・大ホール
入場料:1,500円(全指定席)
お問合せ:みなとみらいホールチケットセンター 045-682-2000

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きららとひびき 合同コンサート

2013年11月14日 | DIARY
女性コーラス「きらら」と男声合唱団「ひびき」による合同コンサートが、以下の日程で開催されます。
指揮を務める田口恭子さんは、ピアニスト須江太郎さんのお弟子さんであり、今回のコンサートで本田さんの「最愛」を、混声合唱で歌ってくださることになりました。
お時間ある方は、ぜひ聴きにいらしてください。私も作曲のアベタカヒロさんと聴きに行く予定です。

「きららとひびきの昨年が15周年&10周年でした 合同コンサート」

 日時:2013年11月22日(金) 開演)13:30  開場)13:00
 場所:みなとみらいホール 小ホール
     みなとみらい駅徒歩3分
 料金:入場無料(要整理券)
 お問合せ:山本 045-391-6257
       青木 090-2555-1406

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコバナナボート

2013年05月15日 | DIARY
先日、本田さんの秋田県の高校の元教え子である小松美岐さんが、本田さんが大好きだったTAKEYAのバナナボートをたくさん送って来てくれました。

小松美岐さんに関しては、本田さんのブログの以下の記事に書かれています。
http://blue.ap.teacup.com/applet/takehero/20120917/archive

秋田県にしか売っていないバナナボート。本田さんが大好きで、地元のフリーペーパーにおすすめ品としてバナナボートを紹介したところ、TAKEYAの社長さんがそれを見て、コンサートの時に差し入れてくださったこともありました。上記の小松さんの記事では、バナナボートに乗っている本田さんも見られます(笑)この写真も本田さんのアイデアで、何枚も撮った(撮らされた?)ことを思い出します。先日の納骨の時にも、お墓にはバナナボートが供えられました。

しかし今回のバナナボートは、普通のバナナボートとは違います。なんとチョコバージョンなのです!このチョコバージョン、いつも売っているわけではなく、バレンタインやゴールデンウィークなど、特別な時にしか販売されないそうです。
実はメモリアルコンサートの時に、ちょうどバレンタインシーズンだった為、小松さんがわざわざ秋田から持って来てくださったのですが、その時は出演者やスタッフの皆さんにあげてしまい、食べられなかった本田さんと私・・・でも秋田に行く機会はちょこちょこあるからと思っていたら、たざわこ音楽祭の時にも見つけられず、納骨の時はゴールデンウィークだったにも関わらず、ゴールデンウィーク後半から販売になるとのことで、またもや食べることができず・・・

そんなこともあって、今回わざわざ小松さんが、お店にお願いして仕入れてもらい、送ってくださったのです。
まずすぐに本田さんに食べてもらい、私も食べたら・・・ものすごく美味しかったです!
私はチョコバージョンの方が好きだなぁと思ったのですが、秋田ではあまり売れないらしく、知らない人も多いとか・・・だからイベントの時にしか販売されないそうなのですが、これはもっともっと秋田の方に知って頂いて、常に販売されるようになってもらわなくてはと、ここにも書かせて頂きました。

本田さんもチョコレートが大好きだったから、チョコバージョンの方が好きなんじゃないかなぁと思うのですが、生クリームも好きだったから普通のも捨てがたく、どちらにするか迷っていると思います。

というわけで、小松さん、本当にありがとうございました。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする