goo blog サービス終了のお知らせ 

チームとどの釣り日記

沖縄や周辺離島など釣り場や釣果情報など
その他管理人のプライベートなど
うちな~んちゅならではの気ままな日記

4/6 家族でランチ♪

2013年04月06日 | cafe
念願の給料日ということで
ランチに行きました
どこに行こうか考えましたが少し奮発して
南城市にあるユインチホテル南城へ

地産地食にこだわったユインチホテル自慢の
「志(こころざし)50種類バイキング」が味わえます
(レストラン サンピア)
南城市内で採れた野菜やハーブなど
県民には馴染みやすい食材がメインの料理です。

もちろんデザートも美味しそう

コーヒー大好きな人に35coffeeまでありました。
帰りには南城市で開催されている「憩いのオープンガーデン」へ

南城市をドライブしているとあちらこちらで幟が上がっています。
道端にも可愛い花が咲いていましたよ~

詳しくは南城市「憩いのオープンガーデン
ぜひ週末のドライブコースにしてみては
追伸、今回は姉にランチを奢ってもらいました。ごちそうさまでした

3/23 なんぶトリムマラソン前日

2013年03月23日 | cafe
約半年ぶりのマラソン大会
会社のメンバーと競い合う予定でしたがみんな業務が忙しく
練習不足
前日なので走り込みなどはせず明日に備えて
今日一日ゆっくりと
ゼッケンとTシャツを受け取りに開催場所である糸満市の
西崎総合体育館へ

館内は競技に参加される人でいっぱいでした。

明日のマラソンに備え今日は奮発
波の上に新しくできたsubwayへ

ボリュームがあってとても美味しくいただきました

今夜は早めに寝よう

12.27 家族での食事会♪

2012年12月31日 | cafe

Bistro chef's table 一花/ビストロシェフズテーブル イチゲ

毎年恒例の食事会です。

今年は仕事が忙しくてぎりぎりまで場所を選定できなく

悩んだ結果、以前にランチをしてディナーをしてみたいと思った

おすすめのお店です

Bistro chef's table 一花 



夜のライトアップされた庭がとてもキレイです



チビ達がお迎えに来てくれました



店内もキレイですよ。



小学生以下が6名と大人6名です。

店内は子供が騒ぎまくり(迷惑かけない程度

お陰で食事を写真に納めることができませんでした。



唯一撮った写真は最後のデザートのみ・・・



前回クリスマスで食事したより断然に自分の口に合いました

カップルでの食事にはとても良いです



チビ達の集合写真です。

10.30 ティータイム

2012年11月01日 | cafe
お出かけの途中小腹が空いたので



那覇市具志びあるパスタサンドとチーズケーキの専門店

プーゾパスタサンドマーケット
(PUZO PASTASAND MARKET)
へ行ってきました

お店のおすすめは名前の通りパスタサンドですが

草食系男子なので

(サラダサンド)
シーザー&グリルチキンサンド



嫁は肉食系女子なので

(セコンドサンド)
小禄SLTサンドを注文(写真なし)

もちろん互いにセットを注文したので

グリーンサラダと飲み物も付きました

店内は水が流れていて雰囲気も
(スミマセン写真を撮るのを忘れました

オープンテラスもイスが小洒落ていて良かったです



お腹が空いていたので一口ですが



値段は少し高めかな

しかし変なファーストフードよりはオススメです

ケーキもオススメみたいなのでまた食べに行こう

みなさんも一度はぜひ

ただし11/18日には小禄具志店は店を閉じるそうです。

行くのなら早目が良いですよ~



パスタサンドとチーズケーキのテイクアウト専門店『プーゾ パスタサンド マーケット』
【住所】〒901-0146 沖縄県那覇市具志3-24-1 国道331号線(小禄バイパス)沿い
【TEL】098-911-2390
http://www.puzo.jp/menu/index.php


7.31 cafe

2012年07月31日 | cafe

会社メンバーの親戚がcafeを開いたと聞き

行ってきました。

島尻郡八重瀬町にあるK’s Town CAFE



店内は白を基調としおしゃれです。平日だというのに店内は結構お客が居ました。

メインの料理にプラス420円でスープ・サラダ・飲物・スコーン・アイスが食べ放題で

ガッツり食べたい方にはオススメです

夜は小洒落たBARになりしっとりと流れる音楽を聞きながら異性と訪れるのも





          店名 K’s Town CAFE

          住所 〒901-0405 沖縄県島尻郡八重瀬町伊覇93-2

          TEL 050-5799-1193

                     詳しくはぐるなびにも掲載されていますので

5.15 Le ROMARIN(ル・ロマラン)

2012年05月17日 | cafe


確か今日は結婚記念日嫁に急かされ急遽ランチに行きました

Le ROMARIN(ル・ロマラン)

うわさには聞いていたが行けなかったお店です。

外観はイマイチな感じですが店内に入ると



記念日なので少し奮発してお肉に前菜とデザートで1,850円

前菜でこのボリューム



スープもペッパーが効きパンプキンとオニオンの甘みが絶妙で

メインのお肉もボリューム満点でした



大事なデザートはとても感動もので出てきた瞬間口に頬張ってしまったので

写真が撮れませんでした

少し高めでしたが味と雰囲気はとても良かったです。一度はデートで使ってみたら

夜もオススメできそうですが駐車場が基本なかったので・・・

店員に話をして店舗前に少しは停めれるかも

場所は古島交差点から環状2号線を首里方面に進み、1つ目の信号(質かんてい局)を 右折。

そのまま直進し、次の信号を越えない手前の右手にあります。

電話番号は098-885-0077です。予約して行くほうが無難ですよ



5.6 久しぶりのランチ

2012年05月08日 | cafe
久しぶりにランチに行きました。

ゴールデンウィークは中途半端に仕事が入り一日を通して休みは取れなかったので

天気も最高で風も心地よいです

前から探していた八重瀬町(旧東風平町)にあるカフェへ。

たまたま家族で話をしていたら行ったことあるらしく

声を頼りに

適当に探せればいいやとの気持ちでクルマを走らせると探せました。

一生懸命探しているときはダメだったのに

(Bistro chef`s table 一花)


店内には螺旋階段で2階にあがれるので

もしかしたら上の階は個室なのかなと聞いたら住宅ですと言われました

民家の1階ををカフェにした小洒落た雰囲気の店です。



出てくる料理も美味しくて最高。男性にはすこし少ないかな

中国に行ってからは小食気味なので自分には

ランチにしてはチョイ高めの1,500円です。

しかし味は良かったので次はディナーの2,000円コースを

お庭もそこそこきれいでした。

意外に雑草も生えていましたが良かったです。



場所は東風平町マックスバデュ八重瀬店から

糸満向け白川小学校の交差点を左折して点滅してる信号機を

左折200Mほど直進おすると三叉路になっていて店の看板があります。

そこを左折、目印はちょっと高めなクルマがお店の駐車場に停まっています。

おすすめなので一度は足をはこんでみては


3.24 上海ヌードル珊

2012年03月24日 | cafe
上海ヌードル珊に行ってきました。
店内は基本きれいでしたが掃除が細部まで行き届いていませんでした。
全体的には良かったので少し
食事はセットで頼んだのでデザートは
上海ヌードル大好き中尾彬も来ていました。

また違う種類のラーメンを食べたいのでまた行こう