心の閻魔帳

メモがわりに。
でもいつの間にやら自転車日記・・・・

Tweed Run OSAKA

2012-03-10 23:12:02 | 自転車
この週末はちょっと寒かったけれども自転車イベントな土日でした。
まず土曜日は、古き良き英国スタイルで自転車を楽しむサイクリングイベント、Tweed Run。
ご縁があって参加してきました♪



集合場所の風景。Photo by motogさん。
去年は50人ほどのイベントだったそうですが、今年は100人超! もはや仲間内イベントの人数ではない(笑)
全員がお洒落ピープルというのもすごい話ですよ。。。

ドレスコードは「ツイード」。あと、「ヒゲ」(笑)
hossyカントクに教えてもらった古着屋さんLOGICで、ブルゾン、セーター、スカーフ、帽子を購入。
これに、週に3回は履いてるストレッチパンツの裾をまくりあげ、ユニクロのボタンダウンシャツに同じくユニクロのアーガイル模様のハイソックス、SPINGLE MOVEのカンガルー皮のスニーカーを合わせると、あーら不思議、どこから見ても古き良き英国の、
休 日 の 中 産 階 級

あれー? 紳士にならへんー。

100歩譲って、「たまたま知り合った紳士にハンティングに連れて行ってもらう休日の中産階級のおっちゃん」。


遅刻しそうで焦って自転車漕いだので、暑くて上着を脱いでいる中産階級。Photo by Hatoさん。


お洒落夫妻とお喋りする中産階級。Photo by motogさん。
自転車乗り紳士の奥様は必ず可愛らしい!! 私もこんな奥さんが欲しい~
旦那さまzuzieさん、「戦場でまったく役に立たん兵隊のよう」とnoyageさんに評されたそうで・・・(爆)


ビンちゃんはさすが絵になる。でも靴下は私と色違い(笑)
通天閣の前を通って(自転車は押し歩き)、四天王寺で集合写真(境内は押し歩き。写真撮影の許可もとったそうです)。


集合中の写真。Photo by motogさん。
このあたりから道行く人に笑われたり「何がありますのん?」と聞かれたりするようになる。


難波宮でティータイム。Photo by pedalさん。
紅茶とベーグルサンド、美味しかった~♪ でも髭が邪魔w

最後は中央公会堂で集合写真。


============================================================
英国ファッションと自転車を楽しむ「ツイードラン」、付けひげ姿で116人が走行(梅田経済新聞)
============================================================

のんびりゆっくり、お喋りしながら1日を満喫する、こういうサイクリングはなかなかないので、本当に楽しかった♪
しかもアフターパーティで、Hey Gentleman Cafeさんからハリスツイードのブックカバーを賞品としていただきました!
中産階級なのに!(笑)


嬉しくて、ホクホク顔がとまりません♪

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZUZIE)
2012-03-14 00:50:48
ヘンリーさん、どうもです。
古着屋でばっちり支度されてたんですね。
よくお似合いでしたよ。
バイクは羊の皮を被ったオオカミという
感じでしたが、ヘンリーさんも被ってる?
また走りましょうねー。
プチブルジョアさん (Hossy)
2012-03-14 15:05:48
そんなにLogicで買ってたとは。
ブルゾンかっこ良かったもんね。
さすが見る人は見てるねぇ。
ブックカバー、まじ羨ましい。
世界一かっこいいブックカバーかも。
>ZUZIEさん (へんりー)
2012-03-14 15:20:20
ZUZIEさんのブログを拝見して、noyageさんの酷評に爆笑しましたw
古着屋さん、すごく良いラインナップだったんですよ。
テーマのある服選びって楽しいですね~
自転車はいかにも走れそうなカラーですが、私は羊の皮を被ったカタツムリです。
お手柔らかにお願いします(笑)
>Hossyカントク (へんりー)
2012-03-14 15:25:56
いいイベントで楽しかった!!
いいお店教えてくれてありがとう~♪
ドンピシャで好みのお店で、あれ以外にもセーターや帽子を買ってますw
ブックカバーを貰えたのはHossyさんのおかげよ~
Unknown (巨匠佐野大先生)
2012-03-14 23:11:13
むっちゃ楽しそう。次回があれば参加したいでつ。大阪までどやって自転車で行くかが問題だ。
Unknown (ローラー興行社)
2012-03-19 15:26:30
休日の中産階級いうより株大暴落のウォール街ってなシブくて素敵なカンジやな。次回があれば、禁酒法のツィードってなカンジで参加したいよん。
>巨匠! (へんりー)
2012-03-19 18:51:59
「何着て行く~?」と久々にキャッキャして、参加すると決めたときから楽しめました♪
ビンちゃんは輪行でしたよ~
>社長~ (へんりー)
2012-03-19 18:55:37
そちもワルよのう、ウヒヒ♪
男性陣はホント渋くてかっこよかったですよ。
自転車も渋いのがたくさんで、和尚、やらしい手つきで撫でまくってました。