
米、石油備蓄5000万バレル放出 日中印などと協調、価格抑制で初(時事通信) - Yahoo!ニュース
【ワシントン時事】バイデン米政権は23日、日本や中国、インドなど主要消費国と協調し、石油備蓄を放出すると発表した。
Yahoo!ニュース
こんな事が記事になる程、ガソリンの高騰が止まらないアメリカ。
≫≫日本も同じなんでしょうか。
トランプの成す事全てが気に入らず、
大統領になった途端にパイプラインを即時停止させて
働いていた人も即・解雇。
…結果がこれですか…。
大統領になるくらい賢いんだろうしさ、
もうちょっと考えようよ。
嫌な大統領がやったことでも、国民の為になるなら
そのままで良かったんじゃない?!
『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』
なんですかね?
大統領選の時からパイプラインの話はしていたので、
民主党に投票した人達がこの高値をどう思っているのか知りたいです。
それでも良いと思って投票した結果なんですし、
尻ぬぐってくれませんかね…。
オバマの時代、再来。というか、あれを超えそうな気がします。
アメリカの中には、1ガロン、4ドル超えた場所もあるみたいです。
車がないとどこにも行けない身としては、ホント、恐ろしいです。
そんな中。
出かけた先で給油をしたら、こんなシールが貼られてました。P(。。

『I did that ‼ 』≫≫ ”コレ、私がやりました!”
という事ですが・・・。
ホント、アンタのせいだよ、この価格。