goo blog サービス終了のお知らせ 

Helios / Selene

独り言ブログ

久方振りにお注射の話し。

2022-11-10 | 日記
インドの報道番組が
ファイザーのワクチン契約条件を暴露。

なかなか内容です。
各国の国民の命を人質に
好き勝手、やりたい放題。
まともな人間の感覚を持った人、企業とは
言えない感じ。

いや、企業の利益を守るためには
こうもなるのか...⁈的な感じ。

見てみて下さいませ。


分かりやすい!:【突発性難聴(難聴)と耳鳴り】難聴・耳鳴りが起こる原因と耳の仕組みと効果的な治療法|兵庫県西宮市 まつむら鍼灸整骨院・整体

2022-11-03 | 日記

【突発性難聴(難聴)と耳鳴り】難聴・耳鳴りが起こる原因と耳の仕組みと効果的な治療法|兵庫県西宮市 まつむら鍼灸整骨院・整体

 

「突発性難聴です」と耳鼻科で診断された。

が、そもそもそれはどのような状態なのかと言う事は

説明されなかった。

 

暗黙の了解的に

「耳が聞こえなくなること」

早めの治療必要である事。

先ずはステロイド治療を行う事。

と言う事で物事が進行していく。

 

で、自分の現在の状態は

既に発症から2か月が経過。

 

ステロイド治療の効果が出ず

それ以降は経過観察扱い。

恐らくどこの耳鼻科に行ってもお同じだろうとの思いから

セカンドオピニオン的に別の耳鼻科を訪ねる事はしなかった。

 

また、肩や背中のこわばりが酷かったこともあり

鍼灸院を探し尋ね、3回程施術を行ってもらった。

そして、漢方専門医も尋ね処方をしてもらい。

 

だが、その後何か右耳も変な気がしてきたため

別の耳鼻科に。

すると、想定外に点滴治療が始まった。

5回連続の低分子デキストラン点滴。

で、終わったのだが目立った効果はなかった様子。

明日から、プロスタグランジンの点滴がまた5回程連続で行われる。

 

以前も書いたように

かかる病院によってこれほどまでに治療内容が変ってくる。

患者にしてみたら、良くなるために全力を尽くしてもらいたいし

その為の方法があるのであれば、やるやらないは別として

提示や提案位はしてもらいたいものである。

 

この様な状態にならなければ一番良かったのだが

なってしまったものは仕方ない。

あとは、様々な方のお力を借りながら

そして、自分でも出来る事を頑張りながら

罹患前の状態に戻るためやるしかないのであった。

 

その為には、自分の状況を知ることは大切であり

その意味においても、今回のYouTubeの解説はとても役に立った。

 

医者はなぜこのような説明をしてくれなかったのか。

そんな事を思ったのであった。

 

 

 

 


全ての病院が悪いわけでは無いのだが...

2022-10-28 | 日記
きちんと患者状態を判断し
気持ちを汲み取り接してくれる所もある。

が、それは行ってみて
初めて分かる事。
なので、病院選びは
一種、ギャンブルの様相も。

手当たり次第に来院した場合
それは、
ドクターショッピングに
見えてしまうかも。

でも、行かないと分からないし。

だから、病気にならない事が一番。
未病で予防が第一。

本当にそう思います。

今回(入院)の件で
病院(西洋医学)に対し
不信感を抱いたのは事実です。
それは今でもそうです。

なので、
鍼灸や漢方専門医を訪ねました。

鍼灸に関しては
針治療はしてもらいましたが
どうも思っていたのとは異なる。
このまま続けてもお金の無駄っぽかった。
(私が伺った治療院の治療方針が合わなかったということです。色々なところがあるので、これも病院と同様、バクチ的なところはあります。)

漢方専門医は昨日伺い
処方して頂いたので
これはもう少し様子見です。

そして今日はまた
新たな耳鼻科に来ています。
何か方法はないか
この先生からは違った診断があるかも
とか...。

で、診察して頂き
「効果の程は分からないが、点滴治療はやってみる価値がある」
との事で、今日から5日間(除 日曜日) 
連続での点滴治療です。

病を得た人が様々に動く理由が
本当に良く理解出来ます。

藁にもすがる思いです。

自力で何とかという気持ちは
今でも有りますが
時折心が折れそうになります。

これ以上薬は飲みたく有りませんが
良い方法があったらという気持ちで
今日も行動。

早く良くなって



やっぱり肩凝り

2022-10-17 | 日記
先日から鍼灸整骨院に
週一ペースで通い始めました。
明日も伺います。

施術を受けた2.3日は良いのですが
4.5日すると何か凝りが。
肩や頭(特に後頭部と首の辺り)。

これまで通り温めてはいるのですが
チタンの粒のついた物を購入。
で、ツボであろう所にペタペタ。
100枚入りなので思う存分ペタペタ。

気のせいかも知れませんが
ちょっと楽になったような気もします。

ツボ探しにとっても良いサイトがあり
そこを参考にペタ。
その名も
ツボネット 鍼灸の症例が検索できるツボ辞典

ツボネット 鍼灸の症例が検索できるツボ辞典

ツボネット 鍼灸の症例が検索できるツボ辞典

 
とても参考になります。


閃輝暗点

2022-10-16 | 日記
閃輝暗点が始まった。
チカチカする光で文字が読めない。





こんな感じ。

一番最初中の現象が起きた時は
何か悪い病気かが何か?
のうになにかおきた?
的に恐怖を感じた。

好ましくない事は一緒ですが
今では、「またか...」的な。

今日は右側に見えたため
現在、左側に偏頭痛が生じております。

ここの所
頭痛で寝込んでいる事が多い毎日。

何とかならないものでしょうか...。

アイスノンと氷嚢で頭を冷やしつつ
頭痛が落ち着くように
横になっているところ。
眠ってやり過ごせれば一番なのですが...。