
この日のディナータイムは、ほぼ地元なこのエリア・・・
ちょいと前から気になっていたコチラへ初訪~


【外観】
こ~んな感じ・・・
駅からは近いのですが裏側にあるので分かり辛いかも知れません・・・

【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店舗入ってすぐのテーブル席にとおされました!











【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~
卓上の置いてあるメニューだけじゃなく店内の壁にもメニューがたくさん掲示されておりますよ~

【おとおし】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~



【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ペンネ・ボロネーゼですよ~
ペンネには濃~いソースが合うし・・・
焼肉屋さんなんでボロネーゼ・・・ナイスなアテですなぁ~

【おとおし喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
なかなか濃厚なボロネーゼで美味しかったですよ~

【アサヒスーパードライ生 中ジョッキ】
じゃ~ん!
とりあえずな世代なんでコヤツにて宴のスタートです!
メッチャ乾いてる奴嫌いなんですが・・・コヤツしかないのでしょうがない・・・

【健康ちょれぎサラダ】
じゃ~ん!
まずはコヤツをチョイス!








【健康ちょれぎサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ワカメと十品目の野菜がタップリ提供され有難い・・・
彩りもナイスです!



【健康サラダ喰らう】
小皿に取り分け・・・
パックンチョ!
野菜をタップリ摂取出来て有難いですよ~

【ハツ刺】
じゃ~ん!
お次は大好きな刺しよりコヤツをチョイス!





【ハツ刺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
胡麻だの葱だのを絡めての提供です!

【ハツ刺喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パックンチョ!
なかなか美味しいハツですよ~

【タン四種盛り合せ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらをチョイス!








【タン四種盛り合せ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
舌先・舌中・舌根元などを二種の味で・・・




【タン喰らう】
網で焼き焼きして・・・
レモン汁に浸して・・・
パックンチョ!
まぁ~特別感はございませんが美味しく頂きました!



【細長いカットのタン喰らう】
網で焼き焼きして・・・
レモン汁に浸して・・・
パックンチョ!
まぁ~特別感はございませんが美味しく頂きました!

【上ミノor超ミノ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!





【上ミノor超ミノ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
確か店舗内の掲示か何かに自信があるような書きっぷりだったのでセレクト致しました!
過去にミノで旨いと思ったのはアチラで喰らったものしか知りませんが・・・
コヤツはどうでしょうか???
焼いたりつまんだりしている写真が無かったので・・・ズバリここで書きますが・・・
イマイチでした!
まぁ~オイラ的にコヤツに限らずホルモンはアチラのものじゃないと食べられません・・・

【クリームチーズチャンジャ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!





【クリームチーズチャンジャ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
メニューには意外な組み合わせって記載されておりましたが・・・
よく目にするメニューですよねぇ~

【クリームチーズチャンジャ喰らう】
クリームチーズとチャンジャをうまくつまんで・・・
パックンチョ!
ナイスなアテです!

【冷やしトマト】
じゃ~ん!
お次は大好きなコヤツをチョイス!





【冷やしトマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
自家製ワサビドレッシングが掛かった状態での御提供~
ハッキリ言って邪魔ですなぁ~
オイラの場合・・・冷やしトマト喰らう場合塩さえ邪魔だと思ってるのに・・・
別盛りで提供して欲しかったですなぁ~
※メニューに記載してあるからチェックして断らなかったコチラ側に責任ありますが・・・

【スーパーカルビor特上カルビ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
三角形なので特上カルビかなぁ~







【スーパーカルビor特上カルビ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
特上っていってもサシの入り方が細かくないのでそれ程でもないなぁ~という印象!

【サンチュ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!




【サンチュ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
野菜で巻き巻きして食べようかと・・・
自家製のサムジャン付き!


【上質なカルビを焼いて巻き巻きして喰らう】
網で焼き焼きして・・・
サンチュに乗っけてサムジャン付けて・・・
クルクル巻いてパックンチョ!
まぁ~特別感はありませんが美味しく頂きました!

【沖縄産アオサのスープ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!







【沖縄産アオサのスープ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
タップリと御提供~

【アオサのスープ飲む】
椀の取り分け・・・
レンゲで掬ってゴックンと・・・
分かりやすくいうと理研のワカメスープの具がアオサって感じ・・・

【冷麺】
じゃ~ん!
〆啜りにコヤツをチョイス!








【冷麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
具だくさんで彩りも綺麗ですなぁ~

【〆啜り】
ムンズとリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
まぁ~特別感はありませんが美味しく頂きました!


【ゆで卵齧る】
レンゲで掬って・・・
ガブリンチョ!
ナイスな茹で加減で美味しかった!

【冷麺完食】
あっという間にズズズ~&ガツガツ&グビグビ&ガブリンチョと完食~
と〆もガッツリ頂きました!

【デザート?】
というよりエチケットですなぁ~
ガムを頂き終宴です!
ご近所で美味しい焼肉屋を探しておりますが・・・
なかなか見つからないですなぁ~
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!
ちょいと前から気になっていたコチラへ初訪~


【外観】
こ~んな感じ・・・
駅からは近いのですが裏側にあるので分かり辛いかも知れません・・・

【店内の様子】
こ~んな感じ・・・
店舗入ってすぐのテーブル席にとおされました!











【メニュー】
さぁ~て・・・
何を喰らうかなぁ~
卓上の置いてあるメニューだけじゃなく店内の壁にもメニューがたくさん掲示されておりますよ~

【おとおし】
じゃ~ん!
まずはコヤツの御提供~



【おとおし ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ペンネ・ボロネーゼですよ~
ペンネには濃~いソースが合うし・・・
焼肉屋さんなんでボロネーゼ・・・ナイスなアテですなぁ~

【おとおし喰らう】
ちょいとつまんで・・・
パックンチョ!
なかなか濃厚なボロネーゼで美味しかったですよ~

【アサヒスーパードライ生 中ジョッキ】
じゃ~ん!
とりあえずな世代なんでコヤツにて宴のスタートです!
メッチャ乾いてる奴嫌いなんですが・・・コヤツしかないのでしょうがない・・・

【健康ちょれぎサラダ】
じゃ~ん!
まずはコヤツをチョイス!








【健康ちょれぎサラダ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
ワカメと十品目の野菜がタップリ提供され有難い・・・
彩りもナイスです!



【健康サラダ喰らう】
小皿に取り分け・・・
パックンチョ!
野菜をタップリ摂取出来て有難いですよ~

【ハツ刺】
じゃ~ん!
お次は大好きな刺しよりコヤツをチョイス!





【ハツ刺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
胡麻だの葱だのを絡めての提供です!

【ハツ刺喰らう】
ちょいとつまんで・・・
醤油に浸して・・・
パックンチョ!
なかなか美味しいハツですよ~

【タン四種盛り合せ】
じゃ~ん!
お次はコヤツらをチョイス!








【タン四種盛り合せ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
舌先・舌中・舌根元などを二種の味で・・・




【タン喰らう】
網で焼き焼きして・・・
レモン汁に浸して・・・
パックンチョ!
まぁ~特別感はございませんが美味しく頂きました!



【細長いカットのタン喰らう】
網で焼き焼きして・・・
レモン汁に浸して・・・
パックンチョ!
まぁ~特別感はございませんが美味しく頂きました!

【上ミノor超ミノ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!





【上ミノor超ミノ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
確か店舗内の掲示か何かに自信があるような書きっぷりだったのでセレクト致しました!
過去にミノで旨いと思ったのはアチラで喰らったものしか知りませんが・・・
コヤツはどうでしょうか???
焼いたりつまんだりしている写真が無かったので・・・ズバリここで書きますが・・・
イマイチでした!
まぁ~オイラ的にコヤツに限らずホルモンはアチラのものじゃないと食べられません・・・

【クリームチーズチャンジャ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!





【クリームチーズチャンジャ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
メニューには意外な組み合わせって記載されておりましたが・・・
よく目にするメニューですよねぇ~

【クリームチーズチャンジャ喰らう】
クリームチーズとチャンジャをうまくつまんで・・・
パックンチョ!
ナイスなアテです!

【冷やしトマト】
じゃ~ん!
お次は大好きなコヤツをチョイス!





【冷やしトマト ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
自家製ワサビドレッシングが掛かった状態での御提供~
ハッキリ言って邪魔ですなぁ~
オイラの場合・・・冷やしトマト喰らう場合塩さえ邪魔だと思ってるのに・・・
別盛りで提供して欲しかったですなぁ~
※メニューに記載してあるからチェックして断らなかったコチラ側に責任ありますが・・・

【スーパーカルビor特上カルビ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!
三角形なので特上カルビかなぁ~







【スーパーカルビor特上カルビ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
特上っていってもサシの入り方が細かくないのでそれ程でもないなぁ~という印象!

【サンチュ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!




【サンチュ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
野菜で巻き巻きして食べようかと・・・
自家製のサムジャン付き!


【上質なカルビを焼いて巻き巻きして喰らう】
網で焼き焼きして・・・
サンチュに乗っけてサムジャン付けて・・・
クルクル巻いてパックンチョ!
まぁ~特別感はありませんが美味しく頂きました!

【沖縄産アオサのスープ】
じゃ~ん!
お次はコヤツをチョイス!







【沖縄産アオサのスープ ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
タップリと御提供~

【アオサのスープ飲む】
椀の取り分け・・・
レンゲで掬ってゴックンと・・・
分かりやすくいうと理研のワカメスープの具がアオサって感じ・・・

【冷麺】
じゃ~ん!
〆啜りにコヤツをチョイス!








【冷麺 ズームアップ】
じゃじゃ~ん!
こ~んな感じ・・・
具だくさんで彩りも綺麗ですなぁ~

【〆啜り】
ムンズとリフトアップし・・・
ズズズ~っと・・・
まぁ~特別感はありませんが美味しく頂きました!


【ゆで卵齧る】
レンゲで掬って・・・
ガブリンチョ!
ナイスな茹で加減で美味しかった!

【冷麺完食】
あっという間にズズズ~&ガツガツ&グビグビ&ガブリンチョと完食~
と〆もガッツリ頂きました!

【デザート?】
というよりエチケットですなぁ~
ガムを頂き終宴です!
ご近所で美味しい焼肉屋を探しておりますが・・・
なかなか見つからないですなぁ~
この日も美味しく頂き・・・幸せでした!