
ちかつゆおんせんひすいのゆ・・初めての温泉です

片道約1時間半で、行って帰ってきました(*^-^)
何とも言いがたい温泉でした・・ローケーション抜群
つるつるとしたお湯が特徴で湯ざめしにくく
化粧水が要らないほど肌がしっとりすると女性に好評らしいです。
源泉温度が低いからだと思いますが薪で沸かす源泉掛け流し。

脱衣所・・これぞって感じで
こんなの大好きです(*^-^)

今日も貸切で写真もバッチリです
これが「ひすいの湯」。゜( ゜^∀^゜)゜。
露天はありません。

調子にのって・・チョット危ない写真もありましたが
これなら大丈夫かと(;^_^A

いまどき固形石鹸・・昭和の香りがします
こんなの大好きです(*^-^)

短時間でしたが、満喫して岐路に
この温泉の先には湯の峯・わたらせ・川湯
さらに行くと、熊野本宮大社が・・
是非に「近露温泉ひすいの湯」にも
足を運んであげてくださいね。
管理されている方は、カナリおっとりムードでした。


















片道約1時間半で、行って帰ってきました(*^-^)
何とも言いがたい温泉でした・・ローケーション抜群
つるつるとしたお湯が特徴で湯ざめしにくく
化粧水が要らないほど肌がしっとりすると女性に好評らしいです。
源泉温度が低いからだと思いますが薪で沸かす源泉掛け流し。

脱衣所・・これぞって感じで
こんなの大好きです(*^-^)

今日も貸切で写真もバッチリです
これが「ひすいの湯」。゜( ゜^∀^゜)゜。
露天はありません。

調子にのって・・チョット危ない写真もありましたが
これなら大丈夫かと(;^_^A

いまどき固形石鹸・・昭和の香りがします
こんなの大好きです(*^-^)

短時間でしたが、満喫して岐路に
この温泉の先には湯の峯・わたらせ・川湯
さらに行くと、熊野本宮大社が・・
是非に「近露温泉ひすいの湯」にも
足を運んであげてくださいね。
管理されている方は、カナリおっとりムードでした。

















露天ないのはイケてないけど、窓開けたら露天気分になりそうw
しかし記念写真好きですねーww