goo blog サービス終了のお知らせ 

埼玉平成高校男子ソフトテニス部

試合・練習の予定や結果。部活動紹介など。

埼玉県高校シングルス

2020-02-02 15:36:38 | 試合結果
埼玉県選手権(高校シングルスの部)

6月のハイスクールジャパンカップの予選も兼ねる大会です。優勝すれば北海道!! 
出場権があるのは昨年11月の県新人戦個人戦ダブルスでベスト16にはいった32名。出場するだけでもたいへんな大会です。


1回戦
黒田 1-④ 中茎(昌平)
手塚 ④-1 岩元(昌平)
榎本 ④-1 小林(川越東)
宗像 1-④ 秋庭(昌平)

2回戦
手塚 ④-2 昼間(川越東)
榎本 2-④ 永石(川口市立)

3回戦
手塚 1-④ 遠藤(武蔵越生)

手塚のベスト8が最高順位でした。
この3週間、本校なりにシングルスに全選手で取り組んできました。
あるていどの成果は出せたと思いますが、最後は選手の潜在能力、そして基本がものをいったように思います。頑張りましたがしょがない。
切り替えて、ダブルスでインターハイを狙います!

埼玉県シングルス(一般)・駿河台杯・埼玉群馬対抗戦

2020-01-27 20:53:13 | 試合結果
1月26日は3つの試合が重なり、それぞれの会場で試合が行われました。

【埼玉県シングルス】
一般のシングルス大会です。高体連代表として、県新人戦個人戦で準優勝だった手塚と榎本が出場してきました。

1回戦
手塚 0-③ 本庄クラブ
榎本 ③-0 獅子組

2回戦
榎本 2-③ 川口市役所

榎本はかなり健闘したのではないでしょうか。市役所にファイナル負けだったものの、力は出し切れたようです。

【駿河台杯】
予選リーグ
埼玉平成 1-② 豊南(東京)
  同  0-③ 浦和南(埼玉)
予選敗退。

【群馬対抗戦】
1次戦
黒田・宗像 0-④ 高崎健康福祉大学高崎高校

通算では10-⑪ で群馬県の勝利


なかなかレベルが高い大会が多く、結果は出ませんでしたが、1月のこの時期に多くの試合ができたのはありがたいことです。
これからも目標を高く持ち、頑張っていきたいと思います。


お詫び

2020-01-21 09:12:22 | 顧問の独り言
お詫び

約5か月ぶりの投稿となりました。インターハイの記事を詳細にまとめようとして力が入りすぎ、途中からまったく筆が進まなくなりました。いいことを書こうとしすぎてしまったようです。特に男子の後に女子が全国優勝してしまい、自分の器を超えました(笑)。初めてのスランプでした。すみませんでした。

簡単にこの5か月間の試合をまとめ、これからまた定期的に更新していきたいと思います。
部のブログなので、なるべく客観的に、オフィシャルなものにしようと気を使っていたのですが、事実上の監督個人の感想なども入ったパーソナルなものですので、その辺をご理解いただければと思います。今後もよろしくお願いいたします。

監督

埼玉県高校インドア大会

2019-12-25 21:11:38 | 試合結果
埼玉県高校インドア

1回戦
埼玉平成 ③-0 浦和

2回戦
埼玉平成 1-② 草加西

*新人戦のリベンジマッチとなった2回戦の準々決勝。前回も当たった大将戦でゼロ勝ちし、3番勝負も3-0のリード。そこからまさかの逆転負け。ベスト4入りを逃しました。

新人戦埼玉県大会

2019-11-14 21:10:47 | 試合結果
新人戦埼玉県大会
個人戦

準優勝   手塚・榎本
ベスト16 黒田・宗像

128本(初戦敗退)
大室・阿部
渡辺・木下
*準優勝と16本1ペア。枠外2枠獲得は立派だと思います。頑張りました。


団体戦

2回戦敗退。ベスト16
*東部地区2位の草加西高校に3番勝負の末、敗退。完全に受けてしまい、内容的には完敗でした。