goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーたの休日#3

後継のブログ「ひーた。の休日」を「はてなブログ」に開設しました。

山もイベントも楽しむ福沢羽山山開き(2024.5.3)#2 羽山神社広場より日吉神社登山口に下山して羽山の森美術館に

2024年05月25日 23時12分12秒 | 山歩き -2024-
女神山にも咲くと聞いたけれど、そちらでは未だ出会えていない . . . 本文を読む
コメント

山もイベントも楽しむ福沢羽山山開き(2024.5.3)#1 羽山の森美術館から下戸内登山口、羽山登山口を経て羽山神社&山頂に

2024年05月23日 21時39分39秒 | 山歩き -2024-
展望は山頂からではなく . . . 本文を読む
コメント

【速報】安達太良山山開き...足にケガをした女性を福島県消防防災ヘリで救助(2024.5.19)

2024年05月19日 21時47分47秒 | 山歩き -2024-
安達太良山と矢筈森を巡り、その下山中に峰ノ辻付近から山頂方向を撮影 . . . 本文を読む
コメント

ツツジが咲き誇る花見山公園もなかなかに良かった♪(2024.4.29)#3 おじゃまたくし!?

2024年05月18日 21時59分59秒 | 山歩き -2024-
蝋梅が咲く頃、梅が咲く頃、桜が咲く頃、そして躑躅が咲く頃...どれも良かった♪ . . . 本文を読む
コメント

ツツジが咲き誇る花見山公園もなかなかに良かった♪(2024.4.29)#2

2024年05月16日 22時04分04秒 | 山歩き -2024-
花見山公園に隣接する山林の花々も . . . 本文を読む
コメント

ツツジが咲き誇る花見山公園もなかなかに良かった(2024.4.29)#1

2024年05月14日 21時05分05秒 | 山歩き -2024-
人が少ないのが勿体ないなと . . . 本文を読む
コメント

イワウチワは咲き残っている?...富士山の見える北限の山「花塚山」山開き(2024.4.28)#2 花塚台からの展望、そして下山

2024年05月10日 20時50分50秒 | 山歩き -2024-
カメラを変えて花々を撮り直しつつ . . . 本文を読む
コメント

イワウチワは咲き残っている?...富士山の見える北限の山「花塚山」山開き(2024.4.28)#1 花塚の里よりイワウチワ群生地を経て山頂へ

2024年05月08日 21時14分14秒 | 山歩き -2024-
イワウチワが咲き残っていれば . . . 本文を読む
コメント

若葉萌える...女神山山開き「女神山ふれ愛登山」にて(2024.4.21)#2 山頂より椚平登山口に下山、そして秋山集会所へと

2024年05月05日 22時10分10秒 | 山歩き -2024-
今年も出会えた絶滅危惧種 . . . 本文を読む
コメント

若葉萌える...女神山山開き「女神山ふれ愛登山」にて(2024.4.21)#1 秋山集会所から掘切登山口を経て山頂へ

2024年05月04日 22時38分38秒 | 山歩き -2024-
新緑の森の中を花々を撮りながら . . . 本文を読む
コメント

桜が満開の千貫森公園より...天井山山開き(2024.4.14)

2024年04月29日 08時40分40秒 | 山歩き -2024-
車道歩きもこんな里山の風景を眺めながらであれば♪ . . . 本文を読む
コメント

パステルカラーに溢れる生け花の里、そして茶臼山を巡る(2024.3.31)#3 天空コースを経て...帰りにスプリングエフェメラルが咲く、とある場所へ

2024年04月15日 22時01分01秒 | 山歩き -2024-
天気に恵まれて♪ . . . 本文を読む
コメント

パステルカラーに溢れる生け花の里、そして茶臼山を巡る(2024.3.31)#2 茶臼山より景色を眺め、福幸の鐘展望台を経て

2024年04月12日 21時43分43秒 | 山歩き -2024-
気温がぐんぐん上がって... . . . 本文を読む
コメント

パステルカラーに溢れる生け花の里、そして茶臼山を巡る(2024.3.31)#1 希望の鐘展望台、そして古峯神社ハイキングコースのカタクリ群生地を経て

2024年04月09日 22時17分17秒 | 山歩き -2024-
周りから聞こえてきた声...「なかなか先に進めない。」 . . . 本文を読む
コメント

河津桜が咲き始めた生け花の里、そして花見山公園を巡る(2024.3.17)#2

2024年03月30日 20時54分54秒 | 山歩き -2024-
4月が待ち遠しい!? . . . 本文を読む
コメント