goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーたの休日#3

後継のブログ「ひーた。の休日」を「はてなブログ」に開設しました。

夕闇迫る...お気に入りの吾妻小富士ナイトハイク(2025.8.15)

2025年08月27日 21時30分10秒 | 山歩き -2025-
夕焼け空の色が失われると、今度は宝石のような . . . 本文を読む
コメント

梅雨明け後の最初の週末は、一切経山にて避暑(2025.7.20)#3 姥ヶ原・浄土平

2025年08月05日 21時16分16秒 | 山歩き -2025-
美しい「青」に出会えた山行に満足 . . . 本文を読む
コメント

梅雨明け後の最初の週末は、一切経山にて避暑(2025.7.20)#2 酸ヶ平湿原・鎌沼

2025年08月02日 20時50分55秒 | 山歩き -2025-
どうやら今年は当たり年だったらしい . . . 本文を読む
コメント

梅雨明け後の最初の週末は、一切経山にて避暑(2025.7.20)#1 魔女の瞳

2025年07月30日 21時01分01秒 | 山歩き -2025-
映る空を飛ぶ . . . 本文を読む
コメント

残雪フミフミ一切経山(2025.5.23)#3 浄土平湿原にワタスゲの花は咲いているかな?

2025年06月29日 06時55分55秒 | 山歩き -2025-
地上のホシガラス . . . 本文を読む
コメント (4)

残雪フミフミ一切経山(2025.5.23)#2 魔女の瞳の色変化と...えっ!?

2025年06月26日 21時02分02秒 | 山歩き -2025-
今回は天気による色の変化だけではなかった . . . 本文を読む
コメント

残雪フミフミ一切経山(2025.5.23)#1 浄土平より山頂へ

2025年06月23日 21時27分27秒 | 山歩き -2025-
思っていたよりも残雪が減っていたけれど、十分楽しめた♪ . . . 本文を読む
コメント

福沢羽山山開き(2025.5.3)#2 トン汁会場~林道大栗線~下戸内登山口~阿武隈東部広域農道~羽山の森美術館

2025年06月08日 18時13分13秒 | 山歩き -2025-
今年初見のバッタは(最強のキリギリス?)...ヤブキリの幼虫だった。 . . . 本文を読む
コメント (2)

福沢羽山山開き(2025.5.3)#1 羽山の森美術館~下戸内登山口~羽山登山口~羽山山頂~日吉神社登山口

2025年06月05日 21時20分11秒 | 山歩き -2025-
小手姫様、いってきま~す♪ . . . 本文を読む
コメント

半田山山開き(2025.4.29)#2 半田沼にあの花は咲いているか?

2025年06月01日 21時39分39秒 | 山歩き -2025-
ここ何年か探し続けていて、ようやく「はじめまして♪」と . . . 本文を読む
コメント (2)

半田山山開き(2025.4.29)#1 キャンプ場登山口~山頂~北登山口

2025年05月30日 21時13分21秒 | 山歩き -2025-
「ハートレイク」こと半田沼は輝いていた . . . 本文を読む
コメント (2)

新緑の中、花々を楽しみながら...信夫山にて(2025.4.27)#3 烏ヶ崎展望デッキ~羽山駆け道~薬王寺梵鐘~旧参道...下山

2025年05月26日 21時27分37秒 | 山歩き -2025-
青葉山薬王寺にも立ち寄って♪ . . . 本文を読む
コメント (2)

新緑の中、春の花々を楽しみながら...信夫山にて(2025.4.27)#2 烏ヶ崎展望デッキにて「にわか撮り鉄」などを

2025年05月24日 11時21分21秒 | 山歩き -2025-
「E3系」の山形新幹線は引退間近? . . . 本文を読む
コメント

新緑の中、春の花々を楽しみながら...信夫山にて(2025.4.27)#1 駒山公園~月山・湯殿山登拝路~羽山山頂

2025年05月21日 15時10分10秒 | 山歩き -2025-
中心市街地のど真ん中にありながら、意外と山野草の花々も楽しめるのが♪ . . . 本文を読む
コメント (2)

女神山山開き(2025.4.20)#2 椚平登山口~堀切口登山口~堀切登山口~秋山集会所

2025年05月16日 22時42分52秒 | 山歩き -2025-
桜舞い散る♪ . . . 本文を読む
コメント