![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/15dcb79949d6ef25b6aa2c2bc1d3d7db.jpg)
今の時期、白い花が多い印象。
「紫陽花咲く...土合舘公園(2021.6.27)」「四季の里ハーブ園に咲く花々(2021.6.27)」の続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e7/4667f1e1467c08857a7727de3098c711.jpg)
四季の里バラ園側の出入り口より約10秒...お隣の水林自然林の例の場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/8a/b60a1c6f3bad997440a3ab01881b5a4c.jpg)
ヤブレガサ(破れ傘)
森林管理...残すべきものはしっかりと残して下草刈り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f3/373c7f6a940fe31583e1b848db86d51b.jpg)
ジャノヒゲ(蛇の髭)だと思って撮っていたけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/96e8c241aebeb86d63e143f85d28db4d.jpg)
調べてみれば、オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)かも?...と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/42/b8c573f45bb15715482ef0ff456eeaa1.jpg)
ギンリョウソウ(銀竜草)、またの名をユウレイタケ(幽霊茸)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ec/0b7155bc937aefd3f2aa3301e8940a29.jpg)
さあ、ユウレイ探しと行きましょうか!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a4/a12ff7e6c5babaf3b86b7e4b9cb9b2bb.jpg)
あちらこちらに団体さんもいるけれど、すでに残念な状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b2/b5857e6dcf216340069d5bfa58d6d348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cc/c091a82515cc0a6f5b3eb8544e5e027d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/35/8b3be8cca03c24514067267f2c045931.jpg)
カラマツソウ(唐松草)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/54/727f3e4bc312ce5ad800ab5ecd671c40.jpg)
そういえば熊除けの鈴を持ってこなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/91/1191cafe579e86bcc213f4bc801bfe43.jpg)
土合舘公園ではすでに花が終わっていたイチヤクソウ(一薬草)を見つけたけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a5/68fef7b0fac19b35f87c36c8b4e6382f.jpg)
ギリギリ...どうだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/b3d4255cff81c05595b97e5c4f5566ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/8f7dc33d247fe6a2b710442cea2c380b.jpg)
いつもの場所にニホンカワトンボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/08158f4036629dac8b91d7885c4c478c.jpg)
なぜなんだろう?
団体さんは早々と見頃を過ぎているのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/11/0c7532ea4ced43a387eaa944ecedda13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e3/c8e3106ecbe90eef2bed1a472c48aee2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/1c/cc9b2b5d3d1bb777e3f97607f1771ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/0a/d87d51bf22b4e0eaed24e188c0f08486.jpg)
キハギ(木萩)の花期は6月~9月...咲き始めたばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/50/ff63a00827aec554468eecbc0194fa34.jpg)
花期を過ぎたイチヤクソウの団体さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cf/07ac36cfdf67ca8d426f31a58d31e073.jpg)
ウッドチップにキノコの団体さんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f3/0246f046def9c44c5960d602306b481f.jpg)
列を成して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4a/ffcef2210df10f9ff8de93481ddb7884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5f/9152ac47a2567f4fba824516b38ac628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/85111481d348d1607f0dcd2304331ba6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d1/cbc3c00d69c6c03c830beec1ed5e0d87.jpg)
そろそろ帰ろうかな?
水林自然林より四季の里。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/1746b8bf143381470e9f3e7c678fe146.jpg)
見上げるアナベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/e8ad6e8224869189af46420e61290b5c.jpg)
アサヒビール園四季の里店の前を通って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5b/8ab951db7db7c4a5cd046c3b0e709396.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/36/f0e83f2ab4ea72b19f97408266c533fc.jpg)
アジサイで〆る。
駐車場に戻って...ああ、久しぶりに観光バスを見たような気がする。
これでおしまいです。