
花筏漂う池に映り込んだ夕焼けに染まる雲の色が徐々に薄れ・・・
4月8日
風が強く吹いているのが気になるけれど・・・
「サクラ光のファンタジー」
開催日時 4月上旬~ 18:00~20:00 (火曜日はお休み)
場所 巨石広場
18時少し前、あづま総合運動公園のサイクルスポーツ広場・民家園駐車場に車を止めて、巨石広場へと向かう。

桜の開花が平年並みであれば、これから桜が咲き始めて、満開になるのは4月中旬以降。

・・・が、今年はすでに散り始めか落花盛んといった感じ。

今日と明日の2日間だけ。
室石の池の向こうでは、スペシャルイベント「かがり火」の準備中。

そのかがり火を近くで見てみようと池の反対側に行ってみれば・・・

夕焼けに染まる雲を花筏が浮かぶ水面に見つけて♪


雲の色が消え...今度は何やら向こう側で準備が進んでいるのに気が付いた。



そうだ、珍しく三脚を使っているんだから...
ISO感度を下げてスローシャッターで撮っても💦

あの位置に移設されたのは何年前だったか忘れたけれど、その送電線鉄塔が映り込む。

室石の後ろに見えている杉の木で隠すか...画像補正で消しちゃえ!

そうこうしているうちに(?)和太鼓の演奏が始まった。


和太鼓の演奏が終わり・・・

もう少し撮ろうかなと思ったけれど、強く吹く冷たい風に耐えられずギブアップ。
それなりに厚着をしてきたんだけれども・・・
これでおしまいです。